スレも立たん模様
2: 2021/07/10(土) 10:16:10.79 ID:6YgQkb870
展開おせーからな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625879736/
3: 2021/07/10(土) 10:17:01.96 ID:MYQ+EegJa
オリジナル展開が絵も話も何か不快
お前は女体描いてりゃいいのにグロくするなよ
お前は女体描いてりゃいいのにグロくするなよ
5: 2021/07/10(土) 10:17:30.24 ID:8Sg+RwX10
ONE版は話題になってるみたいに言いますねぇ
7: 2021/07/10(土) 10:18:08.64 ID:I0NlLGNvr
>>5
話は進んでるから…
話は進んでるから…
8: 2021/07/10(土) 10:18:09.10 ID:we84Fgf10
ガロウの説教タイムは丸っと削ってええぞ
10: 2021/07/10(土) 10:19:34.90 ID:LWh+Hbph0
怪人協会に突入してからも3年以上経過してる事実
11: 2021/07/10(土) 10:20:21.17 ID:k4jBKY3N0
原作のガロウ編大幅に下回ってくるとはビックリやわ
下回るどころかもう比較するのすら烏滸がましい
下回るどころかもう比較するのすら烏滸がましい
15: 2021/07/10(土) 10:20:47.13 ID:vu9/ENFg0
>>11
巻いてくると思ったら余計長くなるとは思わんかった
巻いてくると思ったら余計長くなるとは思わんかった
14: 2021/07/10(土) 10:20:37.55 ID:CGZXtKbQp
キングの見せ場きたやん
18: 2021/07/10(土) 10:21:16.75 ID:2zUZ1zJPM
そもそも元絵の絵柄だから面白いんだわアレは
19: 2021/07/10(土) 10:21:57.03 ID:ISvpDBZAa
村田つまらん
あと村田つまらん改変するな
あと村田つまらん改変するな
20: 2021/07/10(土) 10:22:02.05 ID:2ol5vlrL0
更新遅いし話も進まんからな
話題にならん
話題にならん
27: 2021/07/10(土) 10:23:19.35 ID:2vt5ojcr0
キングの登場はすき
バットはいらない
バットはいらない
28: 2021/07/10(土) 10:23:20.09 ID:2X8Dtwp+0
原作から大きく改変するかと思ったらまた原作展開に戻すしこいつなんなの
29: 2021/07/10(土) 10:23:31.76 ID:89nTv9sLr
ガロウ編始まって何年経った?
34: 2021/07/10(土) 10:25:18.46 ID:I0NlLGNvr
>>29
6年半です…
6年半です…
31: 2021/07/10(土) 10:23:51.81 ID:24fJSoXp0
ガロウ編あと1年くらいかかりそうだな
32: 2021/07/10(土) 10:24:03.73 ID:B61wYAdT0
ブサイク総統強すぎわろちw
35: 2021/07/10(土) 10:25:35.50 ID:vu9/ENFg0
村田版ガロウ出てきたの2014年やんけ!
36: 2021/07/10(土) 10:26:21.06 ID:z4wcbV1hd
絵が上手いだけのゴミ
漫画家名乗るな
漫画家名乗るな
38: 2021/07/10(土) 10:26:57.80 ID:VaOx5tlZa
テンポ悪すぎやろ
40: 2021/07/10(土) 10:27:22.10 ID:swUnsCecp
本編キャラ殺せないからモブをグロ死さてたい欲求発散し過ぎやろ
41: 2021/07/10(土) 10:27:37.67 ID:xITfBD0H0
引き伸ばすにしてもつまらん
42: 2021/07/10(土) 10:27:57.42 ID:rqN+DczNM
やっぱ漫画家って画力じゃ無いんやな
原作の方が圧倒的に面白いわ
原作の方が圧倒的に面白いわ
43: 2021/07/10(土) 10:28:12.16 ID:MWkwp0le0
原作の方も終わりそうやし
村田版はガロウ篇で終わらすんかな
村田版はガロウ篇で終わらすんかな
45: 2021/07/10(土) 10:28:49.99 ID:2X8Dtwp+0
one版はようやくジェノスの仇が出てきそうやで
46: 2021/07/10(土) 10:29:07.14 ID:MCKPHuzI0
1番がっかりなのはクロビカリやろ何で立ち直らせたのかもわからんし結局また心折ったのもわからん
49: 2021/07/10(土) 10:29:39.07 ID:0dTVYOXNd
>>46
そら引き伸ばしよ
そら引き伸ばしよ
51: 2021/07/10(土) 10:29:51.12 ID:M8ZFClhIa
>>46
この後ガロウに立ち向かう仕事残ってるからまた立ち直ってボコられるぞ
この後ガロウに立ち向かう仕事残ってるからまた立ち直ってボコられるぞ
59: 2021/07/10(土) 10:31:05.52 ID:k4jBKY3N0
>>46
村田版はこういう改編をするんだぁ〜(歓迎)
↓
村田版はこういう改編をするんだぁ〜(呆れ)
村田版はこういう改編をするんだぁ〜(歓迎)
↓
村田版はこういう改編をするんだぁ〜(呆れ)
53: 2021/07/10(土) 10:30:16.55 ID:vu9/ENFg0
漫画って表現力あれば上手くなくても面白いんやね
ONE版迫力あるもん あれは上手いんやろな
ONE版迫力あるもん あれは上手いんやろな
68: 2021/07/10(土) 10:32:46.84 ID:k4jBKY3N0
村田ってキャラ間のパワーバランス作るのクッソ下手だよね
〇〇したらこいつ強くなるな!を全部のキャラにやってしまうからインフレをインフレで覆い隠すソシャゲみたいな事になってる
自分で脚本改変すんのやめた方がいいわ才能ないから
〇〇したらこいつ強くなるな!を全部のキャラにやってしまうからインフレをインフレで覆い隠すソシャゲみたいな事になってる
自分で脚本改変すんのやめた方がいいわ才能ないから
70: 2021/07/10(土) 10:33:24.78 ID:1EfMwn7kp
クロビカリのダメージ受けないほどの強靭な身体持ってるのにメンタルの弱さゆえ心折れるから、
メンタル弱い上に酸によるガチダメージを負って心折れるに改変が1番糞だと思った
メンタル弱い上に酸によるガチダメージを負って心折れるに改変が1番糞だと思った
73: 2021/07/10(土) 10:33:48.49 ID:WdBwbVssd
ハゲもう1年以上何もしてないやん
74: 2021/07/10(土) 10:33:48.60 ID:3xnoDrYJr
モブサイコをリメイクしたほうがええんちゃうか
75: 2021/07/10(土) 10:33:55.30 ID:gVdchqSX0
今原作基準に戻してるけどすでに展開が滅茶苦茶すぎて緊張感もクソもない模様
77: 2021/07/10(土) 10:34:22.46 ID:k/TtxvPG0
なんか延々脇役が敵と戦ってて、何の話だったかも思い出せなくなってきてるな
これ描いてる奴、面白いと思ってるんか?
これ描いてる奴、面白いと思ってるんか?
79: 2021/07/10(土) 10:34:54.55 ID:kiX9nYfId
村田って自分が話作る才能がないから作画担当ばっかしてる自覚ないんかな
80: 2021/07/10(土) 10:35:05.34 ID:fjHegNN8a
描写がクドいんだよな、村田版って
画力あるから余計に
画力あるから余計に
85: 2021/07/10(土) 10:35:41.92 ID:6YgQkb870
アトミック侍の師匠みたいな奴らいる?
94: 2021/07/10(土) 10:36:52.93 ID:pqTkIm3fp
>>85
速攻で退場してて草生える
突然生えてきた日輪と月輪設定にもワロタ
速攻で退場してて草生える
突然生えてきた日輪と月輪設定にもワロタ
89: 2021/07/10(土) 10:36:09.78 ID:dPH0305ld
なんか急に知らん奴が出てきて溶かされて退場していくの草
95: 2021/07/10(土) 10:37:13.63 ID:aJCVNyq60
やっとキングのハッタリシーンや
あの回は好きやで
あの回は好きやで
101: 2021/07/10(土) 10:37:53.71 ID:k4jBKY3N0
一番嫌なの安っぽい感動ストーリーや
この前のタツマキ姉妹のアレとか...幼稚園児に向けて描いてんなら妥当なとこだけど
この前のタツマキ姉妹のアレとか...幼稚園児に向けて描いてんなら妥当なとこだけど
105: 2021/07/10(土) 10:38:26.80 ID:w9JRqzUy0
ちょっと演出が大袈裟なんだよな原作は割と淡々と進んでいくから余計に感じる
106: 2021/07/10(土) 10:38:30.50 ID:aJCVNyq60
クロビカリイジメすぎやない
なんの目的や
なんの目的や
116: 2021/07/10(土) 10:39:19.23 ID:yZVxtQtq0
全然先に進んでなくね
さっさとガロウ倒して終いにしろや
さっさとガロウ倒して終いにしろや
117: 2021/07/10(土) 10:39:31.91 ID:TzG4qVg90
いつまでガロウ編やってんだよ
122: 2021/07/10(土) 10:39:52.73 ID:rdkAqbG50
女だけ書いとけ
125: 2021/07/10(土) 10:40:00.32 ID:lgmBSwg90
原作の迫力あるシーンとか削って自分のつまんないシーンで引き延ばしとか本当に原作読んだのか?
コメント
コメントする
コメント一覧
簡単に進めないってのはあると思う
半分以上は村田の趣味ではあると思うけどさ
今度は正統派バトル、もしくはスポーツもので
しかも今回はONE版の更新もあんじゃーん、やったぜ。
原作好きが落胆してるだけでクオリティそのものは高いままだと思うぞ
俺も楽しんでるから安心していいぞ
更新頻度の割に物語の進み遅いとは思うけど
少数派だろうが素直に楽しめるのが一番良い事やと思うぞ。
俺はもうダメだ。観る度腹が立つ。
勿体ぶってないでさっさと始めろとしか思えん
引き伸ばし要員が即退場多すぎて本当にそれだけにしかなってない
マジ発達