
1: 2021/07/19(月) 01:38:01.39 ID:8gcxxagN0
なんJではボロカスなん謎やわ
2: 2021/07/19(月) 01:38:55.03 ID:8gcxxagN0
ちな今ヒーロー殺しの後の試験や
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626626281/
4: 2021/07/19(月) 01:39:10.05 ID:8gcxxagN0
ワクワク感半端ない
5: 2021/07/19(月) 01:39:16.58 ID:DkkoA83a0
アニメと漫画どっちや
10: 2021/07/19(月) 01:40:06.71 ID:8gcxxagN0
>>5
アニメやけどあれってアニオリ結構ある?
原作通りやと思ってたけど
アニメやけどあれってアニオリ結構ある?
原作通りやと思ってたけど
6: 2021/07/19(月) 01:39:19.33 ID:hWwswXLu0
ワイヤクザのアジト突入するところでリタイアや
ジャンプの突入パートってどれもつまらんのやないかもしかして
ジャンプの突入パートってどれもつまらんのやないかもしかして
7: 2021/07/19(月) 01:39:33.79 ID:nqrHGwg+0
逆に試験とか学校用語つまらんくないか?
8: 2021/07/19(月) 01:40:03.47 ID:U0KydVYCd
雄英のトップスリーって出てきた?
11: 2021/07/19(月) 01:40:42.62 ID:8gcxxagN0
>>8
エンヴァーなんちゃらとオールマイトとあと一人誰かかな?
エンヴァーなんちゃらとオールマイトとあと一人誰かかな?
12: 2021/07/19(月) 01:41:14.71 ID:JASsM4Isd
>>11
学生のトップスリーが出てくるんや
ついでにその中のナンバーワンは能力失うで
学生のトップスリーが出てくるんや
ついでにその中のナンバーワンは能力失うで
13: 2021/07/19(月) 01:41:45.27 ID:JASsM4Isd
>>11
あとオールマイトの元サイドキックでデクがインターン行く先のやつは死ぬ
あとオールマイトの元サイドキックでデクがインターン行く先のやつは死ぬ
16: 2021/07/19(月) 01:42:33.56 ID:8gcxxagN0
>>13
めっちゃネタバレで草
気にせんからええけど
めっちゃネタバレで草
気にせんからええけど
9: 2021/07/19(月) 01:40:04.51 ID:u3VjwI3D0
作者が性癖隠さへんようなってからなんJじゃあんま叩かれへんようなったやろ
14: 2021/07/19(月) 01:41:47.60 ID:8XHFmWGf0
おせーよ、いまさらかよ
ワイは先週からワートリ見始めたけど面白いな
ワイは先週からワートリ見始めたけど面白いな
15: 2021/07/19(月) 01:41:58.74 ID:DkkoA83a0
ワイもアニメしか知らん、100話あってダレないの凄いよな
19: 2021/07/19(月) 01:44:41.39 ID:CcPmroOK0
>>15
アニメはこれからダレるで
アニメはこれからダレるで
26: 2021/07/19(月) 01:49:06.20 ID:DkkoA83a0
>>19
流石にダレるのか、キャラが全体的に好きだからそれで保つわ
流石にダレるのか、キャラが全体的に好きだからそれで保つわ
17: 2021/07/19(月) 01:43:34.75 ID:8gcxxagN0
アメコミとかめっちゃ好きなんやろな作者
18: 2021/07/19(月) 01:44:35.45 ID:Z/5uLVFB0
未来視できる能力のやつが死ぬまでは面白かった
20: 2021/07/19(月) 01:44:55.65 ID:4MxjsOdn0
今の話が面白いから途中ダルだるだったのは許されたぞ
21: 2021/07/19(月) 01:45:16.54 ID:TPnrem9W0
アニメ今が1番のダレ期よな
6期からはまた面白いで
6期からはまた面白いで
23: 2021/07/19(月) 01:46:15.55 ID:8gcxxagN0
>>21
そうなんか
原作はデク闇落ちとかでおもろくなってるんやろ
そうなんか
原作はデク闇落ちとかでおもろくなってるんやろ
22: 2021/07/19(月) 01:46:09.80 ID:+lN5/bUL0
練習試合だけで1クール消化され今はつまらんおっさんの元で説教されながらまた研修
ヒロアカ好きやけど今期は盛り上がりどころに欠ける
ヒロアカ好きやけど今期は盛り上がりどころに欠ける
24: 2021/07/19(月) 01:47:31.26 ID:ObD5vMjw0
ヒロアカクソおもろいよな
映画もおもろいから観るとええで
映画もおもろいから観るとええで
25: 2021/07/19(月) 01:48:13.26 ID:8gcxxagN0
>>24
そうか見てみるわ
そうか見てみるわ
31: 2021/07/19(月) 01:50:43.06 ID:ObD5vMjw0
>>25
映画1作目はまあって感じやけど2作目はガチでおもろかった
今度次回作もあるからそれまでに全部見ときや
映画1作目はまあって感じやけど2作目はガチでおもろかった
今度次回作もあるからそれまでに全部見ときや
27: 2021/07/19(月) 01:49:20.50 ID:x4B8N7Vcd
アニメよりは絶対漫画のほうがええぞ
漫画界でもトップクラスの画力をアニメやと味わえないのがもったいない
アメコミ風な感じをアニメじゃ再現しきれないし
漫画界でもトップクラスの画力をアニメやと味わえないのがもったいない
アメコミ風な感じをアニメじゃ再現しきれないし
36: 2021/07/19(月) 01:51:41.20 ID:8gcxxagN0
>>27
画力半端ないよな
原作もアニメ終わったら見るかも
画力半端ないよな
原作もアニメ終わったら見るかも
28: 2021/07/19(月) 01:49:23.11 ID:jZgYaXah0
いやつまらないよ
29: 2021/07/19(月) 01:49:47.80 ID:ynrrc+yD0
作者が元からそっち寄りの性格だからなのか日常パートでワイワイやるより暗い展開のほうが面白いわ
35: 2021/07/19(月) 01:51:32.33 ID:DCNvCP3x0
なんJ民が酷評してるから読み始めたけど面白いわ
こいつら理解力ないから逆張りしてるだけで面白い作品に出会える
こいつら理解力ないから逆張りしてるだけで面白い作品に出会える
38: 2021/07/19(月) 01:51:55.53 ID:LJ1g9MzI0
>>35
怪獣八号もオモロいしな
怪獣八号もオモロいしな
43: 2021/07/19(月) 01:54:03.53 ID:x4B8N7Vcd
>>35
いや読解力は関係ないわ
スーパー逆張リストやから逆張りするだけや
理解出来る出来ないはどうでもええんや
いや読解力は関係ないわ
スーパー逆張リストやから逆張りするだけや
理解出来る出来ないはどうでもええんや
37: 2021/07/19(月) 01:51:47.15 ID:C5ohRt3v0
あー、あれやっぱ面白いのか。ワイもポテンシャル高いと思う
もうジャンプって歳でもないから読んでないが
もうジャンプって歳でもないから読んでないが
40: 2021/07/19(月) 01:52:22.27 ID:zM+mqeSZ0
ふたばでキチに粘着されててかわいそう
41: 2021/07/19(月) 01:53:00.25 ID:LfCv15Mv0
少し子供っぽすぎない?
42: 2021/07/19(月) 01:53:44.19 ID:8gcxxagN0
>>41
ジャンプってあんなもんちゃうん
ジャンプってあんなもんちゃうん
44: 2021/07/19(月) 01:55:05.56 ID:FZgx8t04p
インターン編がおもろいってマ?
コメント
コメントする
コメント一覧
不器用だけど真面目なおっさんが頭おかしい奴らのせいで理不尽に虐げられるのが性癖の作者とかちょっと終わってんな
怒涛のネタバレで笑う
サーの個性は確かによくわからんかったが、インターン編そのものは面白かったぞ
あれは子供時代のミリオの後ろ姿でエンディングに入って、Cパートでデクが助けに来る演出がよかった