
1: 2021/08/09(月) 15:07:50.826 ID:LZd5onvh0
壁内人類ってことはエルディア人なんだからエレンの道を見てる(少なくともエレンが見せることはできる)んでないの?
エレンが壁内人類に有利な条件で和平を引き出すために暴れまくったことを無視してエレンを神格化して徹底抗戦を続ける意味なくない?
エレンが壁内人類に有利な条件で和平を引き出すために暴れまくったことを無視してエレンを神格化して徹底抗戦を続ける意味なくない?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1628489270/
2: 2021/08/09(月) 15:08:46.506 ID:nZcHpJ3i0
戦争を止めるためには人類がいなくならないと無理ってエレン自身が言ってただろ
5: 2021/08/09(月) 15:12:07.386 ID:LZd5onvh0
>>2
そういう雑な一般論じゃなくて壁外の脅威に対抗するために先鋭化したイェーガー派が、
まさにその究極系をやってのけたエレンを無視して徹底抗戦する意味がわからないって言ってるんだが
あいつら雁首揃えてもエレンの与えた打撃の足元にも及ばんだろ文字通り
そういう雑な一般論じゃなくて壁外の脅威に対抗するために先鋭化したイェーガー派が、
まさにその究極系をやってのけたエレンを無視して徹底抗戦する意味がわからないって言ってるんだが
あいつら雁首揃えてもエレンの与えた打撃の足元にも及ばんだろ文字通り
3: 2021/08/09(月) 15:09:26.679 ID:FZOaw3di0
土地余ってんだから好きにさせたれよ
4: 2021/08/09(月) 15:10:20.887 ID:GBklTOPw0
エレンが本当に救いたかった身内にしか本音を語ってないからじゃね
6: 2021/08/09(月) 15:14:06.958 ID:LZd5onvh0
そもそもアルミンは壁内人類になにを話すつもりなんだ
大体の情報はイェーガー派と決裂するまでは共有してたってかむしろイェーガー派のほうが情強だったろ
大体の情報はイェーガー派と決裂するまでは共有してたってかむしろイェーガー派のほうが情強だったろ
7: 2021/08/09(月) 15:15:12.457 ID:/pzPe+3a0
島に資源いっぱい埋まってる設定あったし
戦争の火種ではあるんじゃね?
戦争の火種ではあるんじゃね?
9: 2021/08/09(月) 15:17:14.788 ID:LZd5onvh0
>>7
だからエレンが虐殺ムーブぶちかまして可能な限り敵の戦力削いだろうが
資源確保したって売りさばく相手がいないと話にならない
だからエレンが虐殺ムーブぶちかまして可能な限り敵の戦力削いだろうが
資源確保したって売りさばく相手がいないと話にならない
8: 2021/08/09(月) 15:16:54.853 ID:AoYtXAwAM
単行本ラストで「それぞれの考察に任せる」ってあっただろ
10: 2021/08/09(月) 15:19:39.522 ID:LZd5onvh0
>>8
任されてもわからんもんはわからんしだからこそ作者に責任おっつけずにお前らに聞いてるんだが
任されてもわからんもんはわからんしだからこそ作者に責任おっつけずにお前らに聞いてるんだが
12: 2021/08/09(月) 15:21:25.408 ID:AoYtXAwAM
>>10
っていって「自分が考えた考察がベストだから」って言ってるのがお前のムーブだぞ
じゃあな
っていって「自分が考えた考察がベストだから」って言ってるのがお前のムーブだぞ
じゃあな
14: 2021/08/09(月) 15:26:06.254 ID:LZd5onvh0
>>12
わからんつってるのに自分の考察がベストも何もあるか
わからんつってるのに自分の考察がベストも何もあるか
11: 2021/08/09(月) 15:20:01.076 ID:Lo9xfU1H0
壁外の人間にエレンとアルミンチームがプロレスしてたって知られたら台無しだろうから真意は身内にしか漏らせないだろ
13: 2021/08/09(月) 15:25:37.075 ID:LZd5onvh0
>>11
壁内人類も身内だろ
ヒストリアもいるし
壁内人類も身内だろ
ヒストリアもいるし
16: 2021/08/09(月) 16:12:20.900 ID:11h2ncTP0
結局地ならしって世界にどれだけダメージ与えたんだ?
マーレは壊滅的打撃受けただろうけど他の国はそこまででも無くね?
マーレは壊滅的打撃受けただろうけど他の国はそこまででも無くね?
コメント
コメントする
コメント一覧
仮に島のサイズが北海道くらいはあったとしても、その中の一区画を仕切ってた壁を全解放してもあの数日間で潰せるのってせいぜい朝鮮半島くらいのエリアだろ
隊列の両端から逃げたりとか出来るし
真正面から突っ込んでも巨人の足もと10体分くらいすり抜けて突破したら生き残れそうだし
つまらんだろ?
むしろここで外部の生き残り滅ぼすべきだった
現に島は滅ぼされて終わってるんだから
敵が弱体化したから敵が戦力取り戻すまでのんびりするかーとかアホかよ
まあ実際そのアホなことやって滅ぼされたんだが
内戦かもしれないよ
だからアニメの作画だけの作品って言ったろ?
マーレが壊滅してるなら尚更
つまらん事はないが?
上手に話畳んでハッピーエンドに出来ない物書きは2流よ
そろそろやるか…♣
壊れたおもちゃに興味ないんでね…♡
空爆されたシーンは内戦かもしれんし、復興した壁外に滅ぼされたのかもしれんし想像するしかない。
<1 始めの方を読み直せば壁の直径が出てるよ。パラディ島の面積はマダガスカル島ぐらいで日本より広い。壁の全周と50M巨人の肩幅で約50万体いるのが分る。何列にもなって踏んでる描写あるから逃げるのは結構難しい。泳ぎも達者で陸地は半日で600㎞移動。4日間で世界の8割を踏んでる。砂漠とか無人地帯を避けて踏めば大体いけると思う。仮に北海道サイズでも数万体にはなるし、横10000人縦5人ぐらいで踏んで行けば、朝鮮半島なら無人地帯含めても半日ちょいで更地になる。
コミック最後の2ページは、物語りの余韻を消されてたまらんかった。
北海道よりも島の大きさがアホほどでかいよ
数もうん十万いるしな