
1: 2021/11/04(木) 23:51:30.11 ID:TVygsOeP0
まあそうだよね
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1636037490/
2: 2021/11/04(木) 23:51:58.70 ID:0wkY3GwA0
2: 2021/11/04(木) 23:51:58.70 ID:0wkY3GwA0
独歩対渋川で立て直せ
5: 2021/11/04(木) 23:52:55.23 ID:TVygsOeP0
>>2
菩薩の拳より音速拳やん
菩薩の拳より音速拳やん
3: 2021/11/04(木) 23:52:11.16 ID:7l/n/Ez80
克巳vsピクル定期
8: 2021/11/04(木) 23:54:13.98 ID:TVygsOeP0
>>3
いやあ
やっぱ登場のシーンからして最高やん
ピクル戦はこうはいかん
いやあ
やっぱ登場のシーンからして最高やん
ピクル戦はこうはいかん
24: 2021/11/04(木) 23:58:55.49 ID:xBLgQ6F40
>>3
ピクルノーダメなのが解せないし許せない
ピクルノーダメなのが解せないし許せない
4: 2021/11/04(木) 23:52:38.11 ID:kKBl9RI6d
刃牙vs花山
9: 2021/11/04(木) 23:54:19.05 ID:82b1+qfB0
それまで鼻持ちならないキャラだった克巳が挫折と成長を一気に経験しとるのがえぇよな
10: 2021/11/04(木) 23:55:07.51 ID:TVygsOeP0
>>9
まさにそれよ
坊ちゃんが真の空手界の最終兵器になった瞬間や
まさにそれよ
坊ちゃんが真の空手界の最終兵器になった瞬間や
12: 2021/11/04(木) 23:55:16.85 ID:8zSbq+Ov0
次戦で克己を瞬殺させるセンスは凄い
13: 2021/11/04(木) 23:55:49.42 ID:TVygsOeP0
>>12
核兵器vs竹ヤリやったんだがな
核兵器vs竹ヤリやったんだがな
15: 2021/11/04(木) 23:56:13.70 ID:HreKnYxt0
花山スペックや
16: 2021/11/04(木) 23:56:23.28 ID:NNuvAQMM0
花山だったら稲城文之信の方がええ勝負やろ
17: 2021/11/04(木) 23:56:29.09 ID:uGHL/8zw0
あれで味しめて花山が負けそうになったらすぐ侠客立ちするようになったの嫌い
18: 2021/11/04(木) 23:56:41.65 ID:YHmd5VVB0
刃牙vs猪狩すこ
31: 2021/11/05(金) 00:00:58.72 ID:g8GSspzf0
>>18
「もしも全盛期のあなただったなら…」
「全盛期だったさ!」
爽やかやなあ
大好き
「もしも全盛期のあなただったなら…」
「全盛期だったさ!」
爽やかやなあ
大好き
20: 2021/11/04(木) 23:57:26.80 ID:LT0fsgyB0
斗馬対猪狩
21: 2021/11/04(木) 23:57:38.39 ID:XtFYpeX00
千春アイアンマイケル
25: 2021/11/04(木) 23:59:00.78 ID:TVygsOeP0
>>21
克巳vs花山の後の2回戦やな
克巳はその頃シュコーシュコーで3回戦に向けて回復に努めてたで
克巳vs花山の後の2回戦やな
克巳はその頃シュコーシュコーで3回戦に向けて回復に努めてたで
23: 2021/11/04(木) 23:58:08.26 ID:diJMk8Tb0
その克己瞬殺した海王の絶望感ほんま凄い
28: 2021/11/05(金) 00:00:29.36 ID:7v+yRGZv0
ゲバルのガイア拳やっけ
あれ成功したら作中最強威力やろ
あれ成功したら作中最強威力やろ
35: 2021/11/05(金) 00:03:46.61 ID:P+jz3Hls0
>>28
ハッタリでしょ
ハッタリでしょ
32: 2021/11/05(金) 00:01:05.20 ID:gJs/grTn0
本部武蔵なんだよなあ
34: 2021/11/05(金) 00:02:24.31 ID:hx/Wstt90
克己倒した時の烈海王は勇次郎並みの風格あったわ
37: 2021/11/05(金) 00:04:29.67 ID:7LG6cnJm0
克己「どりゃ~マッハ拳!」
烈「そんな三千年前に通過した地点だぞ」
ピクル戦前烈「あれ実はめちゃくちゃビビったんご…」
草
烈「そんな三千年前に通過した地点だぞ」
ピクル戦前烈「あれ実はめちゃくちゃビビったんご…」
草
39: 2021/11/05(金) 00:05:43.82 ID:FoiKqY/9a
刃牙vsジャックでお互いに転蓮華とか合気とか今までの敵の技繰り出すやつベタだけど好き
43: 2021/11/05(金) 00:08:01.32 ID:r1iL3FbG0
餓狼伝は再開ありませんかね?
68: 2021/11/05(金) 00:13:34.56 ID:shx4Xe4G0
>>43
今の板垣じゃ再開してもガッカリするだけやと思う
今の板垣じゃ再開してもガッカリするだけやと思う
45: 2021/11/05(金) 00:08:20.62 ID:w0LsRuKk0
格闘漫画としてなら独歩vs渋川
ストーリー展開としてなら刃牙vsジャック
瞬間最大風速でなら克己vsピクル
ストーリー展開としてなら刃牙vsジャック
瞬間最大風速でなら克己vsピクル
51: 2021/11/05(金) 00:09:39.59 ID:+ooeY6Zc0
最トーの花山はハズレないよな
日拳のやつもクッソ面白い
日拳のやつもクッソ面白い
55: 2021/11/05(金) 00:10:58.46 ID:mrjD3QYM0
郭海皇VS勇次郎
人外同士のバトル感あるとことか試合後のやり取りとか好き
人外同士のバトル感あるとことか試合後のやり取りとか好き
58: 2021/11/05(金) 00:11:13.43 ID:W6V4hKc1r
格闘技漫画のラスボスがドーピングモンスターって言うのが凄い
59: 2021/11/05(金) 00:11:45.02 ID:EVNjzbeUM
花山vs稲城も好き
武道やらせとくにゃ惜しい男だ…
武道やらせとくにゃ惜しい男だ…
62: 2021/11/05(金) 00:12:35.77 ID:IEDg+c6Ka
花山とスペックの戦いでやりたいことやり尽くした感ある
64: 2021/11/05(金) 00:13:07.89 ID:mR7wPuh9M
>>62
死刑囚はあそこでやり尽くして飽きたよなたぶん
柳とかもええキャラやったのにな
死刑囚はあそこでやり尽くして飽きたよなたぶん
柳とかもええキャラやったのにな
72: 2021/11/05(金) 00:14:49.60 ID:qgXce1QDa
三崎健吾すき
84: 2021/11/05(金) 00:17:51.41 ID:5Klk6IKyd
ここやろ
88: 2021/11/05(金) 00:18:32.90 ID:8XZ9ZCrP0
>>84
ここは神すぎる
ここは神すぎる
91: 2021/11/05(金) 00:19:28.40 ID:bApGWtgv0
>>84
なおその後
なおその後
89: 2021/11/05(金) 00:18:40.72 ID:CsvrrPfh0
柴千春とアイアンマイケルや
109: 2021/11/05(金) 00:23:11.12 ID:cx5OiR6nd
克己「うぉぉぉぉおおお真マッハパンチ!!」
ピクル「…?」
刃牙「鞭打ぺちぺち!w」
ピクル「〜〜〜ッッッ!!!」
ピクル「…?」
刃牙「鞭打ぺちぺち!w」
ピクル「〜〜〜ッッッ!!!」
124: 2021/11/05(金) 00:24:57.36 ID:5VDq0Ar40
神心会が正拳突きで出迎えるとこ
130: 2021/11/05(金) 00:25:50.80 ID:ld98L1EDM
克巳は試合前後の話も恵まれてるわ
花山に辛勝した後独歩に空手の楽しさに今気付いたみたいな話するところ好き
花山に辛勝した後独歩に空手の楽しさに今気付いたみたいな話するところ好き
137: 2021/11/05(金) 00:26:46.41 ID:Cprh75jd0
渋川先生はアライjrでやらかして以降微妙に弱体化した感じが
158: 2021/11/05(金) 00:31:01.94 ID:kA+DDlaj0
普通アイアンマイケルvs柴千春だよね
160: 2021/11/05(金) 00:31:11.51 ID:KDIgBljA0
ピクルvs克巳とかピクルvsジャックとか折角熱いのにその後の展開で台無しになってるよな
163: 2021/11/05(金) 00:31:20.19 ID:f0bEwqN30
力士vs猪狩だろうよ
コメント
コメントする
コメント一覧
実は克己は凄い必殺技を隠し持っていてそれを使えば花山瞬殺できました~って……それまでの苦戦が茶番すぎる