作画で見る気全く無かったけど面白いなこれ
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1636515984/
ヒリングさんの継子と腹を痛めて産んだ子に平等な愛を注ぐヒリングさんツンデレかわいい
まじアガペー
ボッヂが窓から落ちた時自分のこと何も考えず窓から飛び降りたとこ狂おしいほど好き
原作のヒリング様おねショタかわいい
2: 2021/11/10(水) 12:47:19.850 ID:THM1jnmH0
どういう話?
3: 2021/11/10(水) 12:47:35.597 ID:DpLdSRZf0
主人公が最強になってから急激に面白くなくなっていくぞ
4: 2021/11/10(水) 12:48:35.850 ID:jr++Qr0J0
主人公にイライラするだけだろ
ほぼちいかわ
ほぼちいかわ
5: 2021/11/10(水) 12:48:47.450 ID:rkLoZMgLa
2話がピークだった
6: 2021/11/10(水) 12:49:03.243 ID:i1bvL60a0
最強になんの?
7: 2021/11/10(水) 12:49:09.023 ID:ARRHFECad
主人公ガイジじゃん
8: 2021/11/10(水) 12:52:50.900 ID:WfGVWuxo0
ヒリングさんの継子と腹を痛めて産んだ子に平等な愛を注ぐヒリングさんツンデレかわいい
まじアガペー
ボッヂが窓から落ちた時自分のこと何も考えず窓から飛び降りたとこ狂おしいほど好き
9: 2021/11/10(水) 12:54:07.342 ID:i1bvL60a0
女王の回復魔法はレアなの?
20: 2021/11/10(水) 13:40:14.073 ID:6fdiXVFz0
>>9
作中では他に存在しない
あとものすごい消耗する
作中では他に存在しない
あとものすごい消耗する
10: 2021/11/10(水) 12:54:11.629 ID:SqA0E89gd
いうほどランキング感ない
11: 2021/11/10(水) 12:57:15.654 ID:RLHhu9NJd
あうあうあー🗡(^p^)
12: 2021/11/10(水) 12:58:42.871 ID:RwOx3wzQa
作画言うほど悪いか?
14: 2021/11/10(水) 13:00:46.311 ID:EpwVXE8D0
主人公雑魚かと思ってたのに馬鹿なだけの強キャラでつまらん
ああいう中途半端が一番つまらん
ああいう中途半端が一番つまらん
15: 2021/11/10(水) 13:04:56.659 ID:7EZktoQdd
女王さま最初は冷たいだけのクズだと思ってたけどめっちゃいい人だよな
16: 2021/11/10(水) 13:06:45.890 ID:WfGVWuxo0
原作のヒリング様おねショタかわいい
24: 2021/11/10(水) 13:52:31.151 ID:4afm04xb0
>>16
今時これは作画酷いってレベルじゃねーぞ
今時これは作画酷いってレベルじゃねーぞ
25: 2021/11/10(水) 13:55:30.299 ID:6fdiXVFz0
>>24
もともとは絵本にするつもりだった
あとお前が言ってるのは>>18も言ってるけどキャラデザ
もともとは絵本にするつもりだった
あとお前が言ってるのは>>18も言ってるけどキャラデザ
17: 2021/11/10(水) 13:26:02.563 ID:OEsB2iZA0
乳もう少し小さくてよかったのに
18: 2021/11/10(水) 13:27:22.414 ID:gTCO29VU0
1が言いたいのはキャラデザだろ、画風というか
作画はいいよ
自分は作画いいから観てる
あのキャラデザで顔とか一瞬も崩れないWitの凄さ
作画はいいよ
自分は作画いいから観てる
あのキャラデザで顔とか一瞬も崩れないWitの凄さ
19: 2021/11/10(水) 13:32:04.274 ID:7EZktoQdd
そうね子供向けアニメみたいな雰囲気というかキャラデザがね
でも見始めたら全く気にならなかったわキャラの動きとかの作画は普通にいいと思う
でも見始めたら全く気にならなかったわキャラの動きとかの作画は普通にいいと思う
21: 2021/11/10(水) 13:41:50.287 ID:s9U248LV0
あの回復魔法は寿命削ってるくらい消耗してそう
22: 2021/11/10(水) 13:42:38.458 ID:i1bvL60a0
確かに魔法使う時服ビリビリになってたな
23: 2021/11/10(水) 13:50:57.787 ID:6fdiXVFz0
あの外見は普通だと意地悪ババアなのに
26: 2021/11/10(水) 13:56:45.790 ID:ipTBAbL90
これ魔法バンバン撃ち合うような世界観ではないのか
28: 2021/11/10(水) 14:22:43.964 ID:WfGVWuxo0
バカだな作画と画風の区別つかないのかよ
29: 2021/11/10(水) 14:35:13.404 ID:w38vEwGE0
こんだけアニヲタ増えても作画とキャラクターデザインを区別して言えないお前らくんが減らないのは知性の低下を感じるよね
30: 2021/11/10(水) 14:47:17.960 ID:gTCO29VU0
原作読んでないけど、これからグダるって言われてるみたいで
この先アニメが人気出るか心配になってしまう
評価は高いけどバズってはないよね、海外でも日本でも
この先アニメが人気出るか心配になってしまう
評価は高いけどバズってはないよね、海外でも日本でも
35: 2021/11/10(水) 14:57:28.377 ID:EUQ6qLunp
>>30
海外のレビューサイトで一位になってなかったか?
海外のレビューサイトで一位になってなかったか?
31: 2021/11/10(水) 14:48:35.016 ID:OEsB2iZA0
そう全然流行ってない
すごいすごい言われてるだけで
発行部数も150万部しかないし
すごいすごい言われてるだけで
発行部数も150万部しかないし
32: 2021/11/10(水) 14:53:49.862 ID:hOvCv+ORM
結局悪いのは鏡?
34: 2021/11/10(水) 14:56:24.144 ID:pLpznHL+r
>>32
鏡の中の人も色々あった
みんな一つの側面だけで描かれてないのが良いところだと思う
鏡の中の人も色々あった
みんな一つの側面だけで描かれてないのが良いところだと思う
33: 2021/11/10(水) 14:55:29.256 ID:pLpznHL+r
漫画の方も絵は普通に上手いと思うけどな
美術系の大学行ってた俺の意見
美術系の大学行ってた俺の意見
コメント
コメントする
コメント一覧
一部の逆張りガイジが持ち上げてるだけなのがね…
ちょっと前の広告漫画のイメージ
これを上手いって言う奴も信用できないけどなwww
カゲがこっそり見てて評価変わるとこも好きだったのに。
ただ、原作に無い手話は凄いな。
サンデーの漫画とか半分以上が売上5000部とかでランキング圏外とか計測不能とかやぞ
普通にストーリーやってくれるだけの方が楽しめるんだが
不死身っぽい敵はださんほうがええと思う。バトルかだらだら続きすぎて疲れる。