
1: 2021/11/21(日) 22:12:47.324 ID:MXoLE2gj0
一位 ジャスティス
二位 ハイプリエステス
三位 ストレングス
理由はもちろんお分かりですね?承太郎が意味わからんゴリ押しをし、敵スタンドを破壊したからです
二位 ハイプリエステス
三位 ストレングス
理由はもちろんお分かりですね?承太郎が意味わからんゴリ押しをし、敵スタンドを破壊したからです
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1637500367/
2: 2021/11/21(日) 22:13:27.285 ID:szXir0Tt0
スタープラチナは全部ゴリ押しじゃん
3: 2021/11/21(日) 22:13:40.755 ID:KJByi+qCd
名前じゃ分からん
8: 2021/11/21(日) 22:14:52.464 ID:MXoLE2gj0
>>3
一位 エンヤ婆
二位 潜水艦
三位 猿
一位 エンヤ婆
二位 潜水艦
三位 猿
4: 2021/11/21(日) 22:13:57.520 ID:LOZYwwTCd
ギャグにしたいんだかシリアスにしたいんだか作風がわからんかった
5: 2021/11/21(日) 22:14:28.019 ID:2P7Ulp550
デス13はええのん?
10: 2021/11/21(日) 22:15:26.879 ID:MXoLE2gj0
>>5
むしろあれは関心した部類に入る
むしろあれは関心した部類に入る
6: 2021/11/21(日) 22:14:28.565 ID:rTYsq0p00
スターフィンガーは許されたか
12: 2021/11/21(日) 22:15:47.929 ID:MXoLE2gj0
>>6
三位の皿がそれ
三位の皿がそれ
15: 2021/11/21(日) 22:16:46.766 ID:r7pMYjFWd
>>12
フィンガーはダークブルームーン
フィンガーはダークブルームーン
20: 2021/11/21(日) 22:17:54.059 ID:MXoLE2gj0
>>15
そういやそうだったっけ、猿にボタン飛ばししたって二回目?別技?
そういやそうだったっけ、猿にボタン飛ばししたって二回目?別技?
7: 2021/11/21(日) 22:14:28.939 ID:QimIJYNta
ザ・サンは良かった
9: 2021/11/21(日) 22:15:12.161 ID:/XIMP20N0
3部の願い叶えるやつと太陽
11: 2021/11/21(日) 22:15:46.177 ID:f2e8Tbg10
ジャスティスはマジでクソ
13: 2021/11/21(日) 22:16:09.839 ID:SAhWTzbia
ダービー弟
14: 2021/11/21(日) 22:16:39.813 ID:ThiYnF2/p
その基準だとアレッシーの方がアレやろ
16: 2021/11/21(日) 22:16:50.157 ID:Mj5dhfra0
取り立て人マリリンマンソン
18: 2021/11/21(日) 22:17:38.016 ID:HrAuAroDd
ワケのわからん強さが三部の承太郎のキャラだし一部から続けて読んでればそんなに不自然じゃないけど
19: 2021/11/21(日) 22:17:42.483 ID:kpKHA0P30
ストーンオーシャンの隕石の奴入ってる?
24: 2021/11/21(日) 22:21:00.902 ID:SAhWTzbia
>>19
ジョリーンがやたらかっこいいから好きなんだが
ジョリーンがやたらかっこいいから好きなんだが
36: 2021/11/21(日) 22:53:27.813 ID:FhVJIeL3d
>>19
ストーンオーシャンはヨーヨーマッが1番酷い
ストーンオーシャンはヨーヨーマッが1番酷い
21: 2021/11/21(日) 22:19:37.254 ID:r7pMYjFWd
承太郎は凄みの一言で片付けられる
22: 2021/11/21(日) 22:20:24.171 ID:7IuXp+Pw0
アレッシー戦はほんと酷かった
23: 2021/11/21(日) 22:21:00.340 ID:f2e8Tbg10
近距離パワー型でかつ超精密な動きが出来るとかいう両天秤
ライフル撃たせればいいじゃんね
ライフル撃たせればいいじゃんね
25: 2021/11/21(日) 22:21:06.340 ID:WQVU3Icy0
アレッシー戦は好きなんだが
26: 2021/11/21(日) 22:22:14.055 ID:MXoLE2gj0
アレッシーは俺も好き、ただ若ジョセフを見せてくれるサービス欲しかったのはある
27: 2021/11/21(日) 22:23:09.609 ID:SAhWTzbia
>>26
若ジョセフは強すぎるから……
若ジョセフは強すぎるから……
28: 2021/11/21(日) 22:24:31.809 ID:MXoLE2gj0
>>27
幼太郎も強いし、それならファンサに振り切って欲しかった
幼太郎も強いし、それならファンサに振り切って欲しかった
29: 2021/11/21(日) 22:25:29.373 ID:DxJNah3F0
グリーンデイは決着のつけ方すげー微妙だよな
ごまかしているけど
ごまかしているけど
30: 2021/11/21(日) 22:26:47.635 ID:8lrCOEeVa
アヌビス神
31: 2021/11/21(日) 22:29:39.381 ID:MXoLE2gj0
>>30
こいつとエボニーデビルは迷った
敵にどう対処する!?→頑張ったら何とかなった!、は基本クソ
こいつとエボニーデビルは迷った
敵にどう対処する!?→頑張ったら何とかなった!、は基本クソ
32: 2021/11/21(日) 22:33:16.541 ID:Mj5dhfra0
相手の能力を逆手に取るとか
攻撃を外す→実は狙い通りだったとか
そういう一ひねりは欲しい
攻撃を外す→実は狙い通りだったとか
そういう一ひねりは欲しい
33: 2021/11/21(日) 22:34:19.622 ID:yOUFv+gn0
各部のラスボス戦はだいたいごり押しのクソだろ
一部だけはそれまでの延長線上でちゃんと戦ってるけど
一部だけはそれまでの延長線上でちゃんと戦ってるけど
34: 2021/11/21(日) 22:34:33.961 ID:Rv1k+Ok80
透龍だろ
クソすぎる
クソすぎる
35: 2021/11/21(日) 22:44:00.400 ID:TReOiv8Zr
D4C初登場は荒木も扱いきれなくてクソだったな
好きだけど
好きだけど
コメント
コメントする
コメント一覧
奪う能力はチートって言われるけど割とよく負けるし
六部は龍の夢とか緑の赤ちゃんとかヨーヨーマッとか数学的勝利とか
勝っても納得できないものばかり
ダイバーダウンってスタンドがあんま好きじゃなかったわ
それはさておきスタープラチナの力業よりゴールドエクスペリエンスの
「え、そんな事も出来るの?」って能力の方が不可解で好きじゃないわ
8部はともかく盛り上がりに欠ける&結局定助が戦うのかよって感想になるだけで戦闘パート自体は並の出来、スタンドで直接殴り合わないクワガタ戦とかは面白いし
戦闘自体がつまらんって意味では6部とか7部のいくつかの話の方が読んでて辛い
7部の中でも水で清めるやつ?がけっこうつまらなかった記憶
ジョルノのキャラも相まって熱さが足りない
ジョルノの能力が万能過ぎたな
強過ぎて最初あった能力無かったことになったしw
3部の頃ってまだ1、2部の力押し(+機転)バトルの色合いが残ってるけど6部になると概念の押し付け合いみたいなバトルになるし
ジョジョ自体が異能バトルマンガの走りだからこそ生じる変遷だと思う
アヌビス神戦とか今だとあのオチにはならないだろうな