manga

1:   2022/01/21(金) 04:54:32.00 ID:ruBmJN3i0
なんで増えてきてるんや?

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642708472/
2:   2022/01/21(金) 04:55:04.97 ID:efLQ4RWtd
売れるからや

6:   2022/01/21(金) 04:55:57.70 ID:ruBmJN3i0
>>2
ほんとに売れるんか?🥺

3:   2022/01/21(金) 04:55:25.07 ID:8+J2BGMxp
○○したら○○だった件みたいなもんか?😮

4:   2022/01/21(金) 04:55:46.83 ID:ruBmJN3i0
>>3
まさにそんな感じや

5:   2022/01/21(金) 04:55:52.51 ID:aGfhel240
なろう系と同じやろ
タイトルでほぼ落ちてるやつ

7:   2022/01/21(金) 04:56:22.20 ID:X0z2IdJ2d
ブログでもよく見るよな

8:   2022/01/21(金) 04:56:50.01 ID:ruBmJN3i0
クソ長ラノベタイトルみたいにタイトルで内容説明しないと読んでもらえん時代なのかね

9:   2022/01/21(金) 04:57:25.65 ID:1hX1IM+FM
話の内容をタイトルにした方がわかりやすいやろ

12:   2022/01/21(金) 04:58:27.39 ID:ruBmJN3i0
>>9
ほんまにラノベと同じ道辿ってきてるんやな

10:   2022/01/21(金) 04:57:53.88 ID:qLKIsFP/0
分かりやすいからアホが買うんや
安室とシャーがたたかう話みたいなもんや

11:   2022/01/21(金) 04:58:21.03 ID:efLQ4RWtd
角川系列が質より量の方針になってからテンプレ作っておんなじ様な作品量産しとるんや。100個に1個位あたるしな

13:   2022/01/21(金) 04:58:42.41 ID:gMDeudkYd
タイトルで内容わからんと売れないんや
昔のSF小説みたいな短いタイトルはわからんって手に取られんのや

20:   2022/01/21(金) 05:01:22.87 ID:Qx9NXoI5p
>>13
あれだって端的に内容を説明してるだろ
こんなに長くするのは文章力が限界なのを晒してるだけ

14:   2022/01/21(金) 04:58:59.49 ID:4feXIxBN0
効率的ではあるよな

15:   2022/01/21(金) 04:59:20.09 ID:5rle4nvk0
熱いタイトル回収出来んやん

16:   2022/01/21(金) 04:59:54.26 ID:Gw5rBe880
底辺がなんJ民になった話

19:   2022/01/21(金) 05:01:21.97 ID:ruBmJN3i0
>>16
こういうのやな
なんJでレスバしたら相手が黒髪ロング美少女だった話 みたいな

24:   2022/01/21(金) 05:02:35.99 ID:8+J2BGMxp
>>19
😊イイネ

17:   2022/01/21(金) 04:59:56.28 ID:ruBmJN3i0
ワイは逆になんか拒否感出て手に取らないんやけど若い子はそうでもないんか

21:   2022/01/21(金) 05:01:26.39 ID:efLQ4RWtd
>>17
用は流行りやろ

23:   2022/01/21(金) 05:02:08.37 ID:8+J2BGMxp
>>17
☹ワイも苦手やというか読まない…

18:   2022/01/21(金) 05:00:20.70 ID:Qx9NXoI5p
そもそもタイトルの重要性を理解してない奴多いよな
他の作家は雰囲気で適当につけてるとでも思ってるんだろうか

22:   2022/01/21(金) 05:01:37.34 ID:7xQzBM8qd
Twitterやpixivでバズったやつを連載化したら大して面白くなんないパティーン多いな

29:   2022/01/21(金) 05:03:15.56 ID:ruBmJN3i0
>>22
Twitter発漫画とかまさにこういうタイトル多いね
電子書籍ストアとかでそういうの最近多いけど
一冊あたりのボリューム少ないし話の内容も薄いこと多いしで損した気になるんや

32:   2022/01/21(金) 05:05:24.62 ID:nmUYuu/00
>>22
漫画に限らんけどツイッターでいいね押すのと金を払う客ってのはかなり乖離あるな

25:   2022/01/21(金) 05:02:44.78 ID:gMDeudkYd
カッコいいタイトルつけたがるSFですら編集者にタイトル変えられる時代やぞ

27:   2022/01/21(金) 05:02:57.60 ID:omkMKpiY0
ジャンプとかもダジャレみたいなタイトル多すぎんか?

28:   2022/01/21(金) 05:03:03.46 ID:efLQ4RWtd
マジレスするとタイトルは編集が作る事が多いんやぞ
もちろん作家が付ける事もあるけど

30:   2022/01/21(金) 05:03:43.06 ID:QDuhlNTi0
アホほどあるから絵とタイトルでわからんと手に取ってもらえんって昔似たようなスレでお前らが言ってた

36:   2022/01/21(金) 05:08:23.03 ID:ruBmJN3i0
>>30
正直ラノベの場合はちょっと立ち読みするだけじゃ話の内容分からんかったから結構助かったけど漫画はね……🥺

41:   2022/01/21(金) 05:09:42.04 ID:8+J2BGMxp
>>36
マンガはシンプルなタイトルが売れる☹
二文字ね

42:   2022/01/21(金) 05:09:56.84 ID:ruBmJN3i0
>>41
タフ?🥺

50:   2022/01/21(金) 05:14:44.70 ID:8+J2BGMxp
>>42
バキとかタフとか☹

31:   2022/01/21(金) 05:04:27.52 ID:z3i3uIxH0
小説家の講座みたいな記事みると大抵タイトルの適当さに言及されてるな

35:   2022/01/21(金) 05:08:00.65 ID:elkKmgeA0
わりと昔からあるイメージ

38:   2022/01/21(金) 05:08:33.83 ID:GBvVBqLU0
なんとかかんとか○○さんよりマシやろ

40:   2022/01/21(金) 05:09:14.92 ID:ruBmJN3i0
>>38
うそぉ😱
ワイは○○さん系のほうが好きや

47:   2022/01/21(金) 05:13:05.19 ID:AQLYbTh10
>>38
やたら多いよなそれ系
けいおんのヒット後も便乗で一時やたら四文字系が増えたりしたし

43:   2022/01/21(金) 05:10:05.92 ID:ymGlPp6Ya
漫画飽和しとるからタイトルを犠牲にしてでも見てもらうんや。当然名作にはならない

45:   2022/01/21(金) 05:12:40.34 ID:ruBmJN3i0
>>43
デジタルの影響か知らんけどすごい時代よな
ウンチみたいななろう原作でさえ綺麗で迫力ある絵の漫画ゴロゴロ見かけるわ

44:   2022/01/21(金) 05:11:44.07 ID:gMDeudkYd
俺の妹が~あたりから長くするのが流行ったっぽい

46:   2022/01/21(金) 05:12:42.93 ID:efLQ4RWtd
昔のvipのスレみたいなタイトル嫌いやわ

48:   2022/01/21(金) 05:13:51.47 ID:nmUYuu/00
長さだけなら世界の中心で愛をさけんだけものとか殺戮に至る病とかそして誰もいなくなったとかなんか昔から色々あるよね
今言うてるやつとは根本的に違うけど

49:   2022/01/21(金) 05:14:37.93 ID:QDuhlNTi0
マンガも今電子媒体含めたらくそほどあるもんな
みんなーこんなひどい描写があるぞーみろーって宣伝する時代やろうしなんでもありや

51:   2022/01/21(金) 05:15:29.65 ID:3yk9A2Sup
高木さん自体便乗てるのに大ヒットしたよな
いまや高木さん系って言われてる

53:   2022/01/21(金) 05:16:04.13 ID:X4ma1ek70
ニコニコ漫画のランキング見たらそんなタイトルの漫画ばっかで目眩したわ

54:   2022/01/21(金) 05:17:22.74 ID:XpnEwnOQp
もっとシンプルにつけろよ
「乳」みたいな

56:   2022/01/21(金) 05:18:50.57 ID:ruBmJN3i0
>>54
「指」って漫画が昔ネットでクソ扱いされて話題になったの思い出した

61:   2022/01/21(金) 05:23:09.62 ID:EFosGbgB0
いまアニメやってるリアデイルとか賢者の弟子とかのなろう初期の書籍化の頃はまだタイトルまともやったんやな

62:   2022/01/21(金) 05:24:51.19 ID:ruBmJN3i0
>>61
ソードアート・オンラインとかなんとかの劣等生とか意外とちゃんとしてるよな

64:   2022/01/21(金) 05:27:00.44 ID:7xQzBM8qd
編集側で流行りのタイトルに改変ってのも多いしな

67:   2022/01/21(金) 05:28:07.12 ID:i7aYGoBE0
>>64
その中でも最悪の例やん

68:   2022/01/21(金) 05:29:11.69 ID:ruBmJN3i0
>>64
変えるにしても長過ぎる🥺

65:   2022/01/21(金) 05:27:49.91 ID:WP113+PJ0
タイトルだけで読む気失せるわ

69:   2022/01/21(金) 05:30:15.55 ID:AQLYbTh10
>>65
それな
あっもうけっこうですって感じ
秒で食欲失せる

70:   2022/01/21(金) 05:33:19.38 ID:nmUYuu/00
>>65
わかるけど逆にタイトルだけで食いつく層がおるんやろな

71:   2022/01/21(金) 05:34:43.34 ID:ruBmJN3i0
あと「SNSで話題沸騰!」みたいな紹介文は食指が動かんよね🥺

72:   2022/01/21(金) 05:35:10.49 ID:8+J2BGMxp
>>71
わかる☹

74:   2022/01/21(金) 05:37:45.67 ID:gyqxAfBZ0

映画でもこれなんやし
そういう時代なんやろな

75:   2022/01/21(金) 05:38:24.04 ID:ruBmJN3i0
>>74
なにこれ😱
バス男的な邦訳?

80:   2022/01/21(金) 05:41:51.05 ID:r93RM/tJ0
>>74
B級映画はだいぶ前からこれだろ

76:   2022/01/21(金) 05:39:01.44 ID:SZ8qKj3D0
昔のびっぷら辺りの自分語りスレのスレタイっぽいよな

79:   2022/01/21(金) 05:41:45.27 ID:ruBmJN3i0
今なんとなく思ったんやけど
海外にローカライズして売るとき翻訳しやすいようにって線ない?🥺