1: 2022/03/05(土) 19:56:19.261 ID:oCrKJboY0
※ガチのマジで別マンガです
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1646477779/
2: 2022/03/05(土) 19:56:52.372 ID:znoVQCWI0
2: 2022/03/05(土) 19:56:52.372 ID:znoVQCWI0
サブタイトルが違うからセーフ
3: 2022/03/05(土) 19:57:08.050 ID:GeKWjptz0
原作同じだが
4: 2022/03/05(土) 19:57:20.425 ID:/5y0DrTs0
原作一緒じゃん
5: 2022/03/05(土) 19:57:36.443 ID:PKZwAbxKp
原作一緒じゃんスピンオフだろ
28: 2022/03/05(土) 20:01:41.982 ID:v6yjtm9y0
>>5
スピンオフなんか作画担当変更なのかはわからんが
スピンオフなんか作画担当変更なのかはわからんが
6: 2022/03/05(土) 19:57:54.334 ID:ubPU0ri4a
これネタじゃなくてマジで読んでる奴いんの?
7: 2022/03/05(土) 19:58:15.015 ID:RL4aCws00
すみません原作同じそうです
このスレは落としてください
このスレは落としてください
8: 2022/03/05(土) 19:58:18.480 ID:glFZN8Rm0
原作同じじゃねーかwwwwww
9: 2022/03/05(土) 19:58:31.416 ID:CLKT+D+50
絵師ガチャは2枚目の方が勝ったな
10: 2022/03/05(土) 19:58:40.185 ID:A19UR+AF0
そもそもなんで漫画が2つあるの?
23: 2022/03/05(土) 20:00:58.652 ID:r9iCrW2V0
>>10
同じ原作を別の出版社別の漫画家でコミカライズは稀によくある
薬屋のひとりごととか
同じ原作を別の出版社別の漫画家でコミカライズは稀によくある
薬屋のひとりごととか
11: 2022/03/05(土) 19:58:50.586 ID:r9iCrW2V0
原作!!同じやんけ!!!!!!
13: 2022/03/05(土) 19:59:20.627 ID:oCrKJboY0
【悲報】ワイト、恥をかく
14: 2022/03/05(土) 19:59:37.095 ID:LEX/WcAO0
原作同じでワロタ
〜のとかの一部が被ってるとかは普通にありそうだけど
〜のとかの一部が被ってるとかは普通にありそうだけど
17: 2022/03/05(土) 20:00:12.653 ID:kv6DFliWa
劣等紋ってなんだ
32: 2022/03/05(土) 20:02:34.848 ID:cFDUJlYE0
>>17
はずれスキルで~を造語で言い換えただけでしょ
はずれスキルで~を造語で言い換えただけでしょ
18: 2022/03/05(土) 20:00:19.963 ID:Bs04togIa
よっしゃ!のばせ
19: 2022/03/05(土) 20:00:27.837 ID:PLZ05ttM0
話題作りのために作者同士で示し合わせてんじゃね って思ったら原作同じじゃねーか
21: 2022/03/05(土) 20:00:55.034 ID:iyfh6yxl0
生き返った冒険者のクエスト攻略生活
自分だけもらえるスキルポイントで他の誰より強くなる
って漫画も、内容がピッコマの俺だけレベルアップな件とモロ被りだった
自分だけもらえるスキルポイントで他の誰より強くなる
って漫画も、内容がピッコマの俺だけレベルアップな件とモロ被りだった
22: 2022/03/05(土) 20:00:56.821 ID:JxBowLlVd
劣等ニートの間抜けなスレ立て
25: 2022/03/05(土) 20:01:16.267 ID:oLkO59OwM
同じだろって思ったら同じだった
この>>1偏差値3くらいしかなさそう
この>>1偏差値3くらいしかなさそう
26: 2022/03/05(土) 20:01:16.645 ID:6O2dcZKn0
頭なろう以下やん
27: 2022/03/05(土) 20:01:19.744 ID:OTg/CyaIr
なろうはランキングバズったタイトルすぐ取り入れるから色々被るけどこれはスピンオフじゃん
31: 2022/03/05(土) 20:02:23.172 ID:X/aEVRmu0
さすが悲報とかつけちゃうまとめ脳キッズ半年ROMろうね
34: 2022/03/05(土) 20:03:43.180 ID:aZapW70o0
これは原作同じだからいいけど実際似たような作品多いよね
36: 2022/03/05(土) 20:04:24.266 ID:lcZTyV4I0
まぁ実際被ってるのもあるからね
46: 2022/03/05(土) 20:06:55.436 ID:v6yjtm9y0
>>36
劣等紋がまずパクリやからな
劣等紋がまずパクリやからな
37: 2022/03/05(土) 20:04:26.475 ID:FOjqxX4r0
原作者同じじゃん
38: 2022/03/05(土) 20:04:36.635 ID:oCrKJboY0
ごめんて
39: 2022/03/05(土) 20:04:59.700 ID:oCrKJboY0
そない叩かんでもええやん
40: 2022/03/05(土) 20:05:33.186 ID:GeKWjptz0
叩いてないよちょっとバカにさせていただいてるだけだよ
41: 2022/03/05(土) 20:06:25.900 ID:NDgUBQdw0
なろうを叩いて馬鹿にしてマウントとろうとする人間のレベルが分かったような気がする
56: 2022/03/05(土) 20:10:51.432 ID:iyfh6yxl0
>>41
結局イキリチー牛みたいなもんだよな
なろうアンチって
結局イキリチー牛みたいなもんだよな
なろうアンチって
43: 2022/03/05(土) 20:06:31.594 ID:2UmSMly80
失敗は誰にでもあるけどお前は二度と喋るな
48: 2022/03/05(土) 20:07:43.568 ID:r9iCrW2V0
元ネタは失格紋の最強賢者とかいう奴?
50: 2022/03/05(土) 20:09:17.125 ID:IwjdthzS0
劣等眼もある
51: 2022/03/05(土) 20:09:33.433 ID:YHWc8hI5d
ちょっと読んでみたけど回復術師みたいによくわからんヒールしてた
52: 2022/03/05(土) 20:09:42.529 ID:odzzoiPL0
ADHDとかなんでしょうな
53: 2022/03/05(土) 20:09:45.988 ID:gmg1Ptbi0
まあでも実際被ってるのありそうだよな
単語の順違うだけとか
単語の順違うだけとか
58: 2022/03/05(土) 20:11:54.569 ID:f1k2I7W50
異世界食堂もあるな
まさかまた最初からとは思わなかったが
まさかまた最初からとは思わなかったが
59: 2022/03/05(土) 20:12:04.668 ID:sl7BPlkLF
まあでもガチで似たようなタイトルは多い
賢者が1番多いのは一周したってことなのかね
賢者が1番多いのは一周したってことなのかね
60: 2022/03/05(土) 20:12:18.916 ID:IpUaikPG0
これはともかく劣等紋ってだけで相当被ってそう
61: 2022/03/05(土) 20:12:33.914 ID:A7iD2g3K0
原作一緒なのに〜〜の中の長いのは違うな
63: 2022/03/05(土) 20:14:17.393 ID:sUNTtlhI0
原作同じの漫画ってちょいちょい出てきてるよな
スピンオフかと思ったら本筋少し変えて掲載とか
スピンオフかと思ったら本筋少し変えて掲載とか
64: 2022/03/05(土) 20:15:50.922 ID:X++HDDddM
自宅がダンジョンとつながるやつもコミカライズ2種類あったよな
65: 2022/03/05(土) 20:17:43.677 ID:vftLu6wD0
三行以上書けない5chと長文かけるなろう作家どっちが優秀かは明らか
68: 2022/03/05(土) 20:19:18.720 ID:TBM41fFq0
オバロが媒体別に話を少し変えて全部が金になることを証明したのが大きかったと思う
69: 2022/03/05(土) 20:19:54.541 ID:Gxnt9dSiM
劣等モンって何???
73: 2022/03/05(土) 20:20:57.478 ID:z9Fv6lau0
>>69
進行諸島の「失格紋」のパクリ
進行諸島の「失格紋」のパクリ
75: 2022/03/05(土) 20:22:33.076 ID:Gxnt9dSiM
>>73
失格モンも単語としてわからないんだが…
失格モンも単語としてわからないんだが…
76: 2022/03/05(土) 20:25:42.440 ID:OTg/CyaIr
>>75
追放系が飽和した時に苦し紛れで作った名前
追放系が飽和した時に苦し紛れで作った名前
80: 2022/03/05(土) 20:33:27.641 ID:iyfh6yxl0
>>75
紋章の中に失格紋って呼ばれてる奴があるってだけの話
紋章の中に失格紋って呼ばれてる奴があるってだけの話
71: 2022/03/05(土) 20:20:37.322 ID:zkR6D+7Lr
なろうは何故か本編を同時進行で2つコミカライズ連載させてたりする
内容も全く同じだから絵の差が出てて面白い
内容も全く同じだから絵の差が出てて面白い
79: 2022/03/05(土) 20:32:58.581 ID:piGclkNW0
最近異世界ものっていうだけでスルーするようになったわ
86: 2022/03/05(土) 20:40:28.674 ID:oCrKJboY0
謝ってるやん
ゆるしたってや
ゆるしたってや
88: 2022/03/05(土) 20:44:39.502 ID:Bv5Qnnco0
なろう叩いてるやつらのレベルがこんなもんだから
89: 2022/03/05(土) 20:44:50.717 ID:sTw64sStd
物語を作れなくなった漫画家の怠慢だよパヤオは絵なんか練習してないで物語考えろって昔から言ってた
95: 2022/03/05(土) 20:55:36.605 ID:l6pt0tAV0
同人誌とかじゃないのこれ
絵がひどすぎない?
絵がひどすぎない?
コメント
コメントする
コメント一覧
もうおそい! 脱出不可能よッ!
主人公の髪型やルックスに関しては3桁行く頃じゃね。黒髪学生風だらけ。