
1: 2022/03/10(木) 15:27:11.87 ID:CAP_USER9
3/10(木) 15:11
オリコン
『呪術廻戦』作者・芥見下々氏が体調不良のため「ジャンプ」次号を休載 既に回復し19日発売号から再開
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の人気漫画『呪術廻戦』が、14日発売の同誌15号を休載することがわかった。10日、『呪術廻戦』の公式ツイッターが報告した。
ツイッターでは「週刊少年ジャンプ15号(3月14日(月)発売)に掲載予定でした『呪術廻戦』ですが、芥見先生が体調不良のため、休載させていただきます。なお、現在は体調を回復されており、次号の16号(3月19日(土)発売)から連載再開いたします。よろしくお願いいたします」と伝えた。
同作は、ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、高校生の虎杖悠仁が、呪いをめぐる戦いの世界へと足を踏み入れるダークファンタジー。アニメ化もされており、昨年12月公開『劇場版 呪術廻戦0』は興収100億円超の大ヒットを記録している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2eb39f38f18026a5dbd3b41bcc7ae1a05e3af2ce
オリコン
『呪術廻戦』作者・芥見下々氏が体調不良のため「ジャンプ」次号を休載 既に回復し19日発売号から再開
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の人気漫画『呪術廻戦』が、14日発売の同誌15号を休載することがわかった。10日、『呪術廻戦』の公式ツイッターが報告した。
ツイッターでは「週刊少年ジャンプ15号(3月14日(月)発売)に掲載予定でした『呪術廻戦』ですが、芥見先生が体調不良のため、休載させていただきます。なお、現在は体調を回復されており、次号の16号(3月19日(土)発売)から連載再開いたします。よろしくお願いいたします」と伝えた。
同作は、ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、高校生の虎杖悠仁が、呪いをめぐる戦いの世界へと足を踏み入れるダークファンタジー。アニメ化もされており、昨年12月公開『劇場版 呪術廻戦0』は興収100億円超の大ヒットを記録している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2eb39f38f18026a5dbd3b41bcc7ae1a05e3af2ce
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1646893631/
2: 2022/03/10(木) 15:28:38.95 ID:NrB/8DJw0
2: 2022/03/10(木) 15:28:38.95 ID:NrB/8DJw0
ネタがないんなら終われよ
3: 2022/03/10(木) 15:29:08.88 ID:gRgTRqiv0
前は作品完成度が悪くて休みを取らされたんだっけか?
5: 2022/03/10(木) 15:30:49.79 ID:gGgopDp+0
最近正直つまらないから、乙骨の戦闘も四天王みたいなの出したけど、畳み掛ける感じで連戦させてるしな。
てか、乙骨強すぎて絶対どっかで死ぬか再起不能なりそうなんだよなぁ
てか、乙骨強すぎて絶対どっかで死ぬか再起不能なりそうなんだよなぁ
6: 2022/03/10(木) 15:31:20.24 ID:7Oxg0WrF0
死滅回遊ダラダラ長いんだよ
ギャグみたいな新キャラ出しまくってるし
なのに五条封印されて2年経ってるし、釘崎や狗巻のその後は全く触れないしつまんねーんだよ
ギャグみたいな新キャラ出しまくってるし
なのに五条封印されて2年経ってるし、釘崎や狗巻のその後は全く触れないしつまんねーんだよ
7: 2022/03/10(木) 15:32:05.84 ID:MrEor5l50
映画は良かったけど、連載は迷走してるな…
8: 2022/03/10(木) 15:33:38.75 ID:FVPG0AhD0
もうちゃんと終わらせるの無理やろ
9: 2022/03/10(木) 15:34:08.10 ID:cd4Vw90T0
すげーつまんないよな
意味わかんね
意味わかんね
10: 2022/03/10(木) 15:34:41.54 ID:25UEjQSi0
再開するだけまだマシ。
11: 2022/03/10(木) 15:35:11.93 ID:zOWnqPRE0
忍空パターン
12: 2022/03/10(木) 15:36:00.00 ID:UeKfLHa50
どうせ乙骨も殺すんだろ
真希の話とかだた悲惨なだけで浅くて雑に終わらせてたし期待してないわ
真希の話とかだた悲惨なだけで浅くて雑に終わらせてたし期待してないわ
14: 2022/03/10(木) 15:38:51.28 ID:rZco9BJM0
画が汚いから読みづらいし、つまらないからもう見ない
27: 2022/03/10(木) 15:57:11.65 ID:iUOwVM+v0
>>14
これ同感なんだけど友人が初めてはまった漫画らしく熱く語られて困った
これ同感なんだけど友人が初めてはまった漫画らしく熱く語られて困った
16: 2022/03/10(木) 15:40:37.40 ID:AC9a572v0
おい!乙骨がリカ呼んだ所で終わったからワクワクして待ってたのによ!
17: 2022/03/10(木) 15:40:47.13 ID:auaTOIri0
休むって良いことなんだよ。
構想を練り直す時間ができるし。
ゴールまでの工程表を再検討することも可能になる。
構想を練り直す時間ができるし。
ゴールまでの工程表を再検討することも可能になる。
18: 2022/03/10(木) 15:41:57.70 ID:adt4XCaQ0
こういうパターンの休載は、体調ではなく
締切りに間に合わなかっただけだろ
つまらないし、筆遅いし、あまりにそのままなオマージュたくさんだし
はっきり言って編集の労力が他の担当漫画家の倍ありそう
締切りに間に合わなかっただけだろ
つまらないし、筆遅いし、あまりにそのままなオマージュたくさんだし
はっきり言って編集の労力が他の担当漫画家の倍ありそう
19: 2022/03/10(木) 15:43:02.21 ID:9ZG7tfuS0
ジャンプがもう終わってる
20: 2022/03/10(木) 15:43:04.51 ID:QFhXIdc60
パクリだらけだし、糞つまらんからもういらねぇわ
22: 2022/03/10(木) 15:47:43.22 ID:5jv0wk9S0
プチ富樫
24: 2022/03/10(木) 15:55:11.25 ID:vP2P0pl60
迂闊にパクリできなくなって疲労たまりまくりんぐ
25: 2022/03/10(木) 15:56:31.23 ID:hKp55JP+0
来週はワンピースがやべぇぞ!!
26: 2022/03/10(木) 15:56:44.98 ID:5gfBOwH10
18巻読んだら全然面白くなくて驚いたわ
万全になるまで休んだ方が良いんじゃないの
万全になるまで休んだ方が良いんじゃないの
28: 2022/03/10(木) 15:57:33.78 ID:i2Lts2O+0
ちょっと売れたからって冨樫の真似すんな
29: 2022/03/10(木) 15:58:08.10 ID:hKp55JP+0
次でリカ登場ってとこで休みか
30: 2022/03/10(木) 15:59:14.45 ID:MrQVSyjS0
ジャンプってこんなんばっかだな
32: 2022/03/10(木) 16:00:22.59 ID:P1NTWlwp0
パクリを封じられたパクリ漫画の末路
33: 2022/03/10(木) 16:00:28.00 ID:PTGsIJ9N0
いよいよ乙骨が2対1バトルで戦って最高に盛り上がるとこだが微妙だよなあ
よく分からんポット出キャラじゃなあ
よく分からんポット出キャラじゃなあ
34: 2022/03/10(木) 16:01:34.26 ID:zR0MKD6r0
落書きを本誌に載せるバカ編集
35: 2022/03/10(木) 16:02:31.82 ID:tlQExt++0
連載初期は鬼滅の初期と同じ編集が下地を作ってくれたが
その貯金が切れた感じで、息切れしとるな。
その貯金が切れた感じで、息切れしとるな。
36: 2022/03/10(木) 16:04:35.74 ID:RHM/2tOG0
後出しジャンケンや支離滅裂な所が多すぎて設定が意味を成してない
なのに設定の事前説明に何週も使う
なのにバトル自体は肉弾戦ですぐ終わる
つまらんというか何というか…
なのに設定の事前説明に何週も使う
なのにバトル自体は肉弾戦ですぐ終わる
つまらんというか何というか…
38: 2022/03/10(木) 16:05:32.39 ID:LxVfd1tZ0
その後どうなった?ってキャラ多すぎだよね
真希さん家ぶっ壊した後
今どこにいるの
真希さん家ぶっ壊した後
今どこにいるの
41: 2022/03/10(木) 16:07:17.23 ID:rc1WKARg0
作者はかなりの韓国好きなんだよね。韓国の大統領選挙でもゆっくり見て英気を養ったんじゃないか?
44: 2022/03/10(木) 16:15:12.78 ID:hgAwm2Ye0
チェンソーマンのスピード感見習えよ
48: 2022/03/10(木) 16:20:18.56 ID:scW0RRn60
>>1
休載なんて冨樫先生のパクりやないか
休載なんて冨樫先生のパクりやないか
50: 2022/03/10(木) 16:21:59.10 ID:lAMTdP9q0
面白い漫画探す旅に忙しいのよ
51: 2022/03/10(木) 16:23:12.30 ID:44ShPJW+0
サボり癖ついたな
冨樫病までもう少し
冨樫病までもう少し
52: 2022/03/10(木) 16:23:54.88 ID:rWW3BRtV0
こんな所まで冨樫パクらなくていいのに
54: 2022/03/10(木) 16:26:56.25 ID:AjSb1ZZS0
冨樫「一週休みなんて休みのうちに入らないぞ」
55: 2022/03/10(木) 16:27:21.28 ID:ZtXo+FCh0
パクリネタの収集しとかんとな
57: 2022/03/10(木) 16:30:01.10 ID:but14zzx0
ハンターの劣化版コレジャナイ感つおいな
言葉遊び小難しく見せても内容がペラペラ
言葉遊び小難しく見せても内容がペラペラ
59: 2022/03/10(木) 16:42:09.89 ID:FuyzPI7d0
>>57
ハンターハンター自体が劣化呪術まで成り下がってるんだから我慢せえ
富樫の才能はとっくの昔に枯れた
ハンターハンター自体が劣化呪術まで成り下がってるんだから我慢せえ
富樫の才能はとっくの昔に枯れた
58: 2022/03/10(木) 16:38:29.36 ID:rnpEkP8j0
冨樫先生から税金のレクチャー受けたかな?
株も買い時だし、これまで稼いだ金を運用して生きていったほうがいいもんなぁ
税金のためにこれ以上描くのは御免だよな
株も買い時だし、これまで稼いだ金を運用して生きていったほうがいいもんなぁ
税金のためにこれ以上描くのは御免だよな
60: 2022/03/10(木) 16:43:53.51 ID:Y27S7bqa0
呪術は作者が好きな作品の寄せ集めなんだよなぁ
しかもバトル漫画ばっかりだし、元ネタの方読む方が面白いんだよ
しかもバトル漫画ばっかりだし、元ネタの方読む方が面白いんだよ
コメント
コメントする
コメント一覧
でも人気キャラが退場しまくった今、乙骨が死ねばマジで呪術は終わる
詰んだね
それが商業史の理
他の生物の特徴を手に入れて強くなるタイプの敵が弱点までコピーして負けるのみたいで草
人気がある(祝日ゴールデン5.1)w
今のジャンプで呪術以上売れてる漫画がない定期
一応言っとくけどこのサイトのコメ欄ハートマーク連打し放題なの皆知ってるよ
アンケート至上主義、単行本売上至上主義がが嫌なら「同人誌へ行け」って奴だな
今のバトル、乙骨負けフラグもわりと立ってるからどっちに転ぶかわからんで
vs
新時代若者軍…鬼滅・呪術・スパイファミリー
使えそうなら出すって感じだろ。
展開見るに乙骨も映画に合わせて出しただけだろうね。
ヒロアカだけしょぼいな
100巻オーバーのワンピコナンと比べたら、ヒロアカは新時代側だろ
作者の心中を勝手に妄想して勝手に非難するなよ
体調不良になったらなめてる事になるのか?
甘えんな
冨樫に言えよ
いや予想だけど
うわきもい妄想すぎおまえ
はっきり言ってつまらん
ヒロアカを読んでないとしか思えないコメントやね
どいつもこいつも肉弾戦→わかる
はっきり言ってつまらん→わからない