
1: 2022/03/31(木) 08:58:59.87 ID:h2AqAIJld
異人村殺人事件とかないやん
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1648684739/
3: 2022/03/31(木) 08:59:50.80 ID:Aea7sRtOd
ポリコレでアウトや
4: 2022/03/31(木) 08:59:54.99 ID:lYqumkgw0
犯罪内容がエグすぎるとかそんな理由?
23: 2022/03/31(木) 09:15:07.28 ID:zJFULufhp
>>4
推理小説のパクリ
推理小説のパクリ
5: 2022/03/31(木) 09:00:08.21 ID:MwiFObnQd
アニメだと佐木死なないんだよな
6: 2022/03/31(木) 09:00:55.08 ID:Q3ABaAmt0
雪霊伝説あくアニメ化しろよ
トリックグロいけど放送できないほどではないだろ
トリックグロいけど放送できないほどではないだろ
7: 2022/03/31(木) 09:01:05.20 ID:+XxSMaZwd
斬殺死体多すぎてゴールデンタイムに放送無理やろ
と思うたけど当時セットのコナンもだいぶ切断してたわ
と思うたけど当時セットのコナンもだいぶ切断してたわ
8: 2022/03/31(木) 09:02:13.82 ID:FVdzzUWQd
あの事件の犯人戦闘力高すぎやろ
10: 2022/03/31(木) 09:03:05.31 ID:YDfyPihe0
あの画期的なトリックがなんでアニメ化されないんやろなぁ
11: 2022/03/31(木) 09:03:45.83 ID:yfbq4Ed00
電脳山荘とかいう名作
小説版が1番やなこれは
小説版が1番やなこれは
14: 2022/03/31(木) 09:04:38.99 ID:k2EQpJnOa
なお新ドラマは既にドラマ化された話しかやるつもりなさそうな模様
最初は学園七不思議らしいで
最初は学園七不思議らしいで
36: 2022/03/31(木) 09:23:23.94 ID:SoNEtPwP0
>>14
なにわ男子じゃ力不足だし残念でもなく当然
なにわ男子じゃ力不足だし残念でもなく当然
16: 2022/03/31(木) 09:05:42.96 ID:2R90V2qgd
異人村殺人事件はドラマだとやってたと思うけど
1時間の尺に収めるためなのか謎すぎる改変多かったきがす
1時間の尺に収めるためなのか謎すぎる改変多かったきがす
29: 2022/03/31(木) 09:16:31.75 ID:9e7tvtPCd
>>16
ドラマの異人館ホテル殺人事件は金田一が倒れて美雪が推理をしてるという
これに勝てる謎改変は間違いなくない
ドラマの異人館ホテル殺人事件は金田一が倒れて美雪が推理をしてるという
これに勝てる謎改変は間違いなくない
17: 2022/03/31(木) 09:06:02.60 ID:rhAbuHGx0
旧ドラマもアニメも最初は学園七不思議や
理由は視聴者層が学生が多くて1番身近だから
理由は視聴者層が学生が多くて1番身近だから
19: 2022/03/31(木) 09:10:05.56 ID:2957eNvC0
六角村は死体水増しよりベッド釣り上げて殺す占星術の外れトリックメインに持って来てるのが面白い
21: 2022/03/31(木) 09:13:34.79 ID:y5bB6Io0d
堂本金田一以降のドラマ見てなかったから再放送で高遠役がなんか筋肉質な俳優がやってて草生えた
24: 2022/03/31(木) 09:15:23.33 ID:Ca4r7I+i0
異人と首吊りくらいやないか?
25: 2022/03/31(木) 09:15:27.48 ID:rGPSiBRq0
金田一の孫という設定の無断使用
トリックパクリ
なんか結構始まりが臭い漫画だよな
トリックパクリ
なんか結構始まりが臭い漫画だよな
26: 2022/03/31(木) 09:15:40.38 ID:zTMfoaQpF
毒蜂はなんでアニメ化されてないんやろ
27: 2022/03/31(木) 09:16:03.62 ID:eInL8WL00
昔のアニメやのに原作のパンツとかカットされとるよな
28: 2022/03/31(木) 09:16:06.06 ID:Ca4r7I+i0
あとは決死行か
決死行以降は知らん
決死行以降は知らん
30: 2022/03/31(木) 09:16:59.89 ID:zTMfoaQpF
>>28
決死行はアニメ化された
Rで
決死行はアニメ化された
Rで
33: 2022/03/31(木) 09:17:32.40 ID:Ca4r7I+i0
>>30
ファッ!?知らんかったわ😲😲
ファッ!?知らんかったわ😲😲
34: 2022/03/31(木) 09:18:03.83 ID:z3uqwtGYa
もはや本編は犯人たちの事件簿を楽しむための作品
35: 2022/03/31(木) 09:19:52.80 ID:Q3ABaAmt0
山田涼介版は薔薇十字館やっとったな
ジゼル役がちゃんとかわいくてよかった
ジゼル役がちゃんとかわいくてよかった
37: 2022/03/31(木) 09:24:55.03 ID:MH7S2Ri70
アニメであった電脳山荘殺人事件好きだわ
原作にないんだよな
原作にないんだよな
38: 2022/03/31(木) 09:25:09.58 ID:Q3ABaAmt0
>>37
小説版やで
小説版やで
42: 2022/03/31(木) 09:26:24.95 ID:MH7S2Ri70
>>38
あれ小説なんか
話がよく出来てて面白かったわ
あれ小説なんか
話がよく出来てて面白かったわ
39: 2022/03/31(木) 09:25:26.75 ID:TkRY3dBMa
七不思議リメイクされるらしいけど堂本版の放課後の魔術師の怖さ超えれないやろうな
41: 2022/03/31(木) 09:26:06.77 ID:Zu0RLm/Ed
みゆきって恵体設定やったと思うんやが昨日やってたドラマで貧乳煽りされててアレ?ってなった
43: 2022/03/31(木) 09:27:36.54 ID:HzbuWoam0
>>41
ともさかりえからずっとスレンダー系やな
ともさかりえからずっとスレンダー系やな
44: 2022/03/31(木) 09:27:38.92 ID:yfbq4Ed00
魔犬の森とかスコーピオンのやつとか雪影村とか天草財宝とかあの変のコミックス良作多いよな
めっちゃ面白い
めっちゃ面白い
45: 2022/03/31(木) 09:28:02.27 ID:MH7S2Ri70
アニメって原作順に事件やらないんだよな
何故かオペラ座館が終盤で犯人も変わってたけど何でなんやろ
何故かオペラ座館が終盤で犯人も変わってたけど何でなんやろ
50: 2022/03/31(木) 09:32:17.40 ID:vbwVRdeE0
3、4年前くらいの夕方に続編みたいのやってなかった?
凍った湖の上にコテージがあったのに消えた!?ってなってタネは氷溶かして湖の底にコテージ沈めてたっての見てクソ笑った
凍った湖の上にコテージがあったのに消えた!?ってなってタネは氷溶かして湖の底にコテージ沈めてたっての見てクソ笑った
53: 2022/03/31(木) 09:33:37.14 ID:Q3ABaAmt0
>>50
Rシリーズやな
その雪鬼とか狐火流しとかかなり最新の事件までやってた
Rシリーズやな
その雪鬼とか狐火流しとかかなり最新の事件までやってた
54: 2022/03/31(木) 09:34:50.51 ID:vbwVRdeE0
>>53
たまたまテレビつけたらやってたんだけどトリックがパワープレイすごいんだな…
たまたまテレビつけたらやってたんだけどトリックがパワープレイすごいんだな…
56: 2022/03/31(木) 09:36:36.12 ID:zPIWLIIM0
>>50
足のつきにくい外国人のバイトをつかうやつか
足のつきにくい外国人のバイトをつかうやつか
52: 2022/03/31(木) 09:33:27.11 ID:dTn49C8Ta
アニメ化で良かったわ 今金田一出来る人いないやろ?
59: 2022/03/31(木) 09:37:49.11 ID:Q3ABaAmt0
雪鬼の足のつかない外国人はあくまでコテージ建てただけやから大した要素やないけど
人形島の足のつかない外国人はガッツリ謎の根幹に関わってきてたから嫌い
人形島の足のつかない外国人はガッツリ謎の根幹に関わってきてたから嫌い
60: 2022/03/31(木) 09:38:35.34 ID:JXQ4nD7J0
コテージ湖に沈めるのは豪快すぎて好きや
三毛猫ホームズみたいやし
溶接は許さん😡
三毛猫ホームズみたいやし
溶接は許さん😡
65: 2022/03/31(木) 09:49:47.29 ID:zSmMOhaSa
https://pbs.twimg.com/media/FPGeILzVsAAViGF.jpg
放課後の魔術師かわいくなってて草
放課後の魔術師かわいくなってて草
66: 2022/03/31(木) 09:51:17.87 ID:Q3ABaAmt0
>>65
まえだまえだ兄おって草
まえだまえだ兄おって草
70: 2022/03/31(木) 09:54:33.29 ID:r9UJl2wpd
原作の最新シリーズで剣持がハゲに悩んでるエピソードが出た矢先に沢村一樹の担当が発表されるって煽ってるやろ
コメント
コメントする