3: 2022/05/13(金) 12:59:50.62 ID:djbViMyg0
凄まじい平面感だ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1652414342/
4: 2022/05/13(金) 12:59:54.62 ID:LpVChuJf0
パネルか?(笑)
5: 2022/05/13(金) 13:00:10.07 ID:IRmv+9Cj0
逆にすごい
7: 2022/05/13(金) 13:01:11.25 ID:7n4CUYHu0
怪獣が人のマスク被ってるって伏線やろ
8: 2022/05/13(金) 13:01:18.13 ID:X87pjr2F0
草
板やね
板やね
9: 2022/05/13(金) 13:01:47.60 ID:E90Ys9DC0
たぶん描いてる時の姿勢が問題なんやろ
腰痛とかか分からんけど
腰痛とかか分からんけど
11: 2022/05/13(金) 13:02:26.50 ID:Nv2+lq0P0
台詞からして注目するコマやのにシュールギャグになっとる
12: 2022/05/13(金) 13:02:48.17 ID:im1QPpIHM
これはこういう能力やで
読んでないやつ多すぎやろ馬鹿か?
読んでないやつ多すぎやろ馬鹿か?
13: 2022/05/13(金) 13:03:03.76 ID:rAn4Fe5Vd
コメント欄荒らされすぎて精神死んだんやろ
15: 2022/05/13(金) 13:03:59.73 ID:fC9LaYyBd
なんか知らんけど野原ひろし昼飯の流儀思い出した
16: 2022/05/13(金) 13:04:14.29 ID:iTPDbOUC0
それよりコマのデカさと文字のデカさと情報の少なさにびっくりだわ
どうにかして原稿用紙埋めようとしてる小学生の作文思い出すわ
どうにかして原稿用紙埋めようとしてる小学生の作文思い出すわ
18: 2022/05/13(金) 13:05:19.01 ID:Isp3OQJPM
>>16
隔週連載で休載もそこそこあるのに
そんな姑息なマネするか?
隔週連載で休載もそこそこあるのに
そんな姑息なマネするか?
19: 2022/05/13(金) 13:05:44.30 ID:ueOhM7B50
こいつ京楽パクリすぎだよな
20: 2022/05/13(金) 13:06:00.65 ID:ZMDsfQPwM
この漫画過大評価されすぎだよな
ジャンプラも推しすぎ
ジャンプラも推しすぎ
22: 2022/05/13(金) 13:06:28.15 ID:7n4CUYHu0
【悲報】なんJ民、この2人の区別がつかない
24: 2022/05/13(金) 13:07:30.63 ID:JeTzhVa/0
絵が下手なんだよな
26: 2022/05/13(金) 13:07:45.66 ID:3ie5JOeF0
大した絡みも無いのにいきなり友情展開始まって草生えた
27: 2022/05/13(金) 13:08:11.40 ID:7UTL/6BN0
最初に持ち上げられ過ぎたんやな
王道展開ばっか描いててそこそこ面白いくらい漫画なのに
王道展開ばっか描いててそこそこ面白いくらい漫画なのに
29: 2022/05/13(金) 13:09:47.12 ID:lNf0iMPfp
所詮ねこわっぱよ
30: 2022/05/13(金) 13:10:12.26 ID:TKRqcLi/0
草
31: 2022/05/13(金) 13:10:23.66 ID:phDQx1kMp
脚が折れてる…のか…?😨
32: 2022/05/13(金) 13:12:06.54 ID:R0inR8nod
典型的な漫画とかアニメしか見てない奴が描く漫画だよな
33: 2022/05/13(金) 13:13:16.92 ID:Nv2+lq0P0
展開はどっちかいうと巻いてるんやけどキャラの掘り下げいまいちで空回りしとる
36: 2022/05/13(金) 13:16:39.30 ID:pYXKW0c8r
こんなんでも金曜の閲覧数ぶっちぎりな謎
39: 2022/05/13(金) 13:17:33.84 ID:YZUPE5OTM
>>36
みんな惰性で読んでるだけやろ
徐々に減少するやろ
みんな惰性で読んでるだけやろ
徐々に減少するやろ
37: 2022/05/13(金) 13:17:05.84 ID:/TxvcKRqa
のっぺり
41: 2022/05/13(金) 13:17:47.07 ID:dM++hH7Ad
これが責任感の圧や
44: 2022/05/13(金) 13:21:23.83 ID:sWYMVWSQ0
逆に平面に書ける方がすごいよな
どうしても立体感出るもんやろ
どうしても立体感出るもんやろ
45: 2022/05/13(金) 13:23:48.44 ID:K4CewAlZ0
バキぐらいあっという間に読めるからすき
48: 2022/05/13(金) 13:31:21.64 ID:5Nh1ZAQO0
普通暴走しかけた8号とレノでこの話やるよね?
51: 2022/05/13(金) 13:35:14.93 ID:6EXW5zJd0
作画だけが評価されてた漫画なのに崩壊したら終わりやん
54: 2022/05/13(金) 13:38:51.45 ID:H9XZlaqY0
>>51
言うほど絵評価されてたか?
顔半分書いて開きにしてたやん。
言うほど絵評価されてたか?
顔半分書いて開きにしてたやん。
52: 2022/05/13(金) 13:35:30.51 ID:IA8HEgAMp
タコピーという叩き棒を失ってなんJでの勢いもなくなった印象
53: 2022/05/13(金) 13:38:31.76 ID:+0fb+yyua
ジャンプラのコメント欄とか廃止した方がええやろ
信者とアンチに二極化しててヤバいわ
あんなん見たら作者精神病むぞ
信者とアンチに二極化しててヤバいわ
あんなん見たら作者精神病むぞ
55: 2022/05/13(金) 13:40:07.64 ID:PnqvCSXn0
あの壮大な葬式あたりで読まなくなったけどおもしろくなったんか?
58: 2022/05/13(金) 13:42:56.40 ID:iTPDbOUC0
>>55
中身のなさが加速しとる
中身のなさが加速しとる
56: 2022/05/13(金) 13:40:08.65 ID:nk+LqpRgM
怪獣見ると週間であの作画してるダンダってすげーよな
中身は似たような軽さだけど
中身は似たような軽さだけど
57: 2022/05/13(金) 13:40:39.24 ID:W/f5nUWm0
ペラペラやないか
59: 2022/05/13(金) 13:43:19.60 ID:Nv2+lq0P0
web漫画は初動が全てやからな1話は素晴らしかったの事実やろ期待感に満ち溢れてた
60: 2022/05/13(金) 13:43:53.41 ID:kMPz9P6Xd
この作品持ち上げは流石に無理ある
コメント
コメントする
コメント一覧
と言うか最初からレノ主人公、イハル相棒、キコルヒロインでやってれば良かった
精神年齢低いおっさん主人公と空気ヒロインはポイーで
もしくはおっさんが死んで主人公交代してレノが8号兵器使うとか
空気ヒロインはポイーで
ほんとそれ
作画おかしいのと嫉妬って何の関係があるんだよ?好きな物の援護するために論点すり替えて暴言吐くお前の存在も同じぐらいゴミだろ
的外れな批判とかならともかく9号に魅力ないとかストーリー展開微妙とかの愚痴をこういう賞賛してないスレで言うのを邪魔してる奴が言ってもブーメランなんだわ
客層呪術と丸かぶりしてんな
40代女だけ突出してるうえにネット上の二次創作はホモだらけで草生えるわ