うおおおおおおお
2: 2022/05/13(金) 06:39:55.695 ID:3bAkc3cva
惰性で読んでるけど話もいよいよだれてきたな
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1652391572/
4: 2022/05/13(金) 06:40:35.756 ID:u9fNhy/H0
4: 2022/05/13(金) 06:40:35.756 ID:u9fNhy/H0
ワン版が最高に面白い展開の場所だったのにあんなに駄作にできるとはな
7: 2022/05/13(金) 06:41:43.578 ID:3bAkc3cva
>>4
ほんとにな。あそこが最高なのに。最低に落としやがった。もう村田ブラストたちの話練っててガロウどうでもいいんだよ
ほんとにな。あそこが最高なのに。最低に落としやがった。もう村田ブラストたちの話練っててガロウどうでもいいんだよ
5: 2022/05/13(金) 06:40:51.440 ID:exyBUWNWM
ボロス再登場か!?
8: 2022/05/13(金) 06:42:15.916 ID:DBxGJw6q0
ONE死んだん?
9: 2022/05/13(金) 06:42:54.106 ID:3bAkc3cva
>>8
さすがにそれはないだろう。隠す理由ないし
さすがにそれはないだろう。隠す理由ないし
15: 2022/05/13(金) 06:44:01.112 ID:DBxGJw6q0
>>9
もう10ヶ月更新ないぞ
もう10ヶ月更新ないぞ
19: 2022/05/13(金) 06:45:07.349 ID:3bAkc3cva
>>15
作風的にone自身もいい加減な感じだしフラフラしてる説をおしたい。適当に生きてんだろハゲと同じで
作風的にone自身もいい加減な感じだしフラフラしてる説をおしたい。適当に生きてんだろハゲと同じで
10: 2022/05/13(金) 06:42:54.807 ID:3wHQbKie0
もう村田の作品だぞ諦めろ
12: 2022/05/13(金) 06:43:24.816 ID:WBUJrA9x0
ガロウの良さ殺しすぎや
13: 2022/05/13(金) 06:43:31.462 ID:E0Wujz3v0
おい最後範馬刃牙のパクリかよ
14: 2022/05/13(金) 06:43:43.928 ID:NDR2WidE0
最後のちゃぶ台はちょっと良かった
16: 2022/05/13(金) 06:44:15.102 ID:exyBUWNWM
こっから神編突入するぞ!!!!!!
24: 2022/05/13(金) 06:48:13.472 ID:qm+F5hgE0
>>16
サイタマvsタツマキだっけ
サイタマvsタツマキだっけ
17: 2022/05/13(金) 06:44:18.828 ID:s3ApqL8Id
ガロウ雑魚なのに引っ張るな
18: 2022/05/13(金) 06:45:04.222 ID:Zf8ymreNa
君らなんでそんな村田版嫌いなの
21: 2022/05/13(金) 06:47:04.228 ID:a89Oif5C0
>>18
原作の良いところを消して臭くなってるから
原作の良いところを消して臭くなってるから
20: 2022/05/13(金) 06:46:01.739 ID:0sMZp+LXa
ありがとう読んできた
ブラストはガロウより弱そうだな
ブラストはガロウより弱そうだな
22: 2022/05/13(金) 06:47:43.107 ID:9gqjEwxw0
異次元とかで何かやってる奴らってバカみたいだよな
23: 2022/05/13(金) 06:48:02.736 ID:4xr/6mbr0
あのサイタマの憎らしさで最後趣味とか言ってとどめさすのがいいのに
26: 2022/05/13(金) 06:49:51.189 ID:3bAkc3cva
>>23
ガロウも全然怖くないし絶望感ないよな。変にモンスター化させるんじゃなくて血や髪纏った顔は人だけど怪人みたいにしてほしかった。少ない長所の戦闘もつまらんし
ガロウも全然怖くないし絶望感ないよな。変にモンスター化させるんじゃなくて血や髪纏った顔は人だけど怪人みたいにしてほしかった。少ない長所の戦闘もつまらんし
25: 2022/05/13(金) 06:48:52.962 ID:c9bUTHMk0
確かoneが修正加えてあれなんじゃないっけ?
29: 2022/05/13(金) 06:51:38.501 ID:siaVaFIK0
ワンが単体で描くより村田に描かせた方が何千万円も入ってくるんだから文句なんか言えないだろうよ
30: 2022/05/13(金) 06:52:26.457 ID:NDR2WidE0
村田版サイタマはパワーよりも耐久性の凄さを描かれる事が多くなったな
31: 2022/05/13(金) 06:53:49.578 ID:3bAkc3cva
次回、ヒーロはそんなんじゃない!ってちゃぶ台殴るんだろうなぁ…
32: 2022/05/13(金) 06:54:52.869 ID:u9fNhy/H0
ワン版はガロウが完全に堕ちてた
村田版はなんか妙に人間味出しちゃってて中途半端
殺せってセリフがすげー軽く感じる
村田版はなんか妙に人間味出しちゃってて中途半端
殺せってセリフがすげー軽く感じる
35: 2022/05/13(金) 06:56:22.216 ID:3bAkc3cva
>>32
わかる。ワン版は本当にガキ殺してもおかしくなかった。村田版はベジータみたいな扱いにしたいのかな
わかる。ワン版は本当にガキ殺してもおかしくなかった。村田版はベジータみたいな扱いにしたいのかな
33: 2022/05/13(金) 06:55:22.484 ID:vcCVjiGA0
ガロウ全然闇堕ちしてねえのが嫌
34: 2022/05/13(金) 06:55:42.701 ID:NDR2WidE0
ガロウがちゃぶ台叩き割ろうとするのをサイタマが下から叩いて割れないみたいなことやってほしい
36: 2022/05/13(金) 06:59:08.172 ID:0IC6aaWcM
こっからエア味噌汁作るんだろ
37: 2022/05/13(金) 06:59:25.435 ID:8302e5GH0
村田の絵って描き込み多すぎてどんな戦いなのかよくわからんことある
怪人王オロチ戦とかまさにそうだった
怪人王オロチ戦とかまさにそうだった
38: 2022/05/13(金) 07:01:10.831 ID:HBCLmn4G0
村田って典型的に物語つくるの下手だよな
ただ原作にそってかっこいい作画描けばいいのに
ただ原作にそってかっこいい作画描けばいいのに
39: 2022/05/13(金) 07:03:44.404 ID:Ctx/XEIv0
もう打ち切る気だろこれ
41: 2022/05/13(金) 07:06:28.272 ID:3bAkc3cva
まだ有料でも読むやついるのか…
42: 2022/05/13(金) 07:06:30.523 ID:iThrtdfd0
同人の方かよ
45: 2022/05/13(金) 07:08:57.431 ID:5Ojqw/GY0
無料更新で読むやつが褒めるのはともかく、単行本買うやつは喜ぶのかね
俺は女子陸上選手みたいなのが出るとこまでウェブで更新されてるの知らずに単行本買ってたけど、もうやめたよ
俺は女子陸上選手みたいなのが出るとこまでウェブで更新されてるの知らずに単行本買ってたけど、もうやめたよ
46: 2022/05/13(金) 07:10:29.965 ID:n9+2/mOla
>>45
最後まで揃えたいやつとかははよ終わってくれ…て思ってるかもな
最後まで揃えたいやつとかははよ終わってくれ…て思ってるかもな
47: 2022/05/13(金) 07:11:05.245 ID:LfsPTzqDd
ONEの方がくそじゃね
もうやる気ないし
真剣にやってるモブサイコの方がいいわ
もうやる気ないし
真剣にやってるモブサイコの方がいいわ
48: 2022/05/13(金) 07:14:28.856 ID:X1AEhx0l0
>>47
俺もモブサイコの方が好き
アニメの出来も良い
俺もモブサイコの方が好き
アニメの出来も良い
50: 2022/05/13(金) 07:27:45.073 ID:u9fNhy/H0
モブサイコはほんとよかったな
ちゃんと成長していく過程がよくわかる
ただアニメの二期はイケメンにされちゃってなんか違う気がした
ちゃんと成長していく過程がよくわかる
ただアニメの二期はイケメンにされちゃってなんか違う気がした
51: 2022/05/13(金) 07:29:16.552 ID:tQrEOq0J0
ワンパンマンなのにワンパンじゃない
53: 2022/05/13(金) 07:59:59.711 ID:FoDgrq5E0
ガロウをあんなにいいやつにした意味がわからない
本当に原作読んだのかレベル
本当に原作読んだのかレベル
54: 2022/05/13(金) 08:01:43.945 ID:kA8RB8WQ0
ガロウ編の前まではテンポが良かった
55: 2022/05/13(金) 08:08:29.387 ID:S1ftF86q0
こいつ本当に絵はうまいよな
56: 2022/05/13(金) 08:11:55.291 ID:hpBs59TD0
サイタマがただのイキリハゲになってもーてる
58: 2022/05/13(金) 08:25:37.894 ID:AbPmXasvM
読んだけどキングと展開似たり寄ったりにならねーかコレ
59: 2022/05/13(金) 08:53:17.887 ID:hOFfteqna
>>58
サイタマ自身がキングっぽいって言ってるしなぁ
サイタマ自身がキングっぽいって言ってるしなぁ
60: 2022/05/13(金) 09:06:10.849 ID:uBaGEglW0
ガロウ編は本気の葛藤があって圧倒的な力を目の前にして目が覚めるような描写が良かったのになぁ
あのババアとボスが融合した奴を倒すのにめちゃくちゃ尺割いて本編のガロウがこれだけて
村田が人対人に飽きてるとしか思えない
あのババアとボスが融合した奴を倒すのにめちゃくちゃ尺割いて本編のガロウがこれだけて
村田が人対人に飽きてるとしか思えない
64: 2022/05/13(金) 10:28:53.149 ID:D2/Z0PdX0
村田版最初だけ読んでくどくてやめたわ
66: 2022/05/13(金) 10:56:56.375 ID:CQEpDEJka
ボロスとかは異世界召喚でもされたの?
ボロスに似た何かなの?
こんなので驚いてるってブラストもガロウ以下なのかね
ボロスに似た何かなの?
こんなので驚いてるってブラストもガロウ以下なのかね
67: 2022/05/13(金) 10:58:06.764 ID:D4JNxQpiM
死んだら異次元に飛ばされてブラストの仲間になんの?
コメント
コメントする
コメント一覧
作画だけの村田がストーリー考えられるわけ無いだろ
絵もすごく研ぎ澄まされてるけど妙に魅力は無いし。
ONEが原案みたいな位置で村田がマンガ作ってるならまぁこうなるよなって感じ。
ONEがネーム描いてるのは確かだけど村田が話の内容に口出してるのは本人達のツイートで明らかになってることだぞ
で、何なら村田がONEの書いたコマ割りとか無視して作画してるのも村田本人がTwitterと取材記事で明言してること
ここまで来て未だに村田がストーリーに関わってないとか言うのは流石にちょっと信者こじらせすぎだと思うわ
ただつまらないんだって。