
1: 2022/05/19(木) 20:45:46.761 ID:xNsAxguS0
ポケ戦1択
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1652960746/
2: 2022/05/19(木) 20:46:27.997 ID:7umOv4/70
G
3: 2022/05/19(木) 20:46:40.498 ID:U0NdnUAh0
ガンダムオリジン
5: 2022/05/19(木) 20:47:46.824 ID:xNsAxguS0
>>3
オリジンきつくないか?
オリジンきつくないか?
7: 2022/05/19(木) 20:50:48.404 ID:qja33C350
俺もポケ戦推してるわ
ヒューマンドラマだし短いしMSかっけーしで文句ない
ヒューマンドラマだし短いしMSかっけーしで文句ない
9: 2022/05/19(木) 20:51:44.294 ID:xNsAxguS0
>>7
ガンダム詳しくなくてもいいしな
ロボ抜きにしても素晴らしい作品だと思う
ガンダム詳しくなくてもいいしな
ロボ抜きにしても素晴らしい作品だと思う
8: 2022/05/19(木) 20:51:19.460 ID:G7Mq0Vl20
ターンエー
12: 2022/05/19(木) 20:53:10.858 ID:qja33C350
>>8
ただ前提知識として連邦とジオンが戦争してて、その戦争の末期の話とだけは伝えてる
それ知ってるとイメージが湧きやすいと思って
ただ前提知識として連邦とジオンが戦争してて、その戦争の末期の話とだけは伝えてる
それ知ってるとイメージが湧きやすいと思って
16: 2022/05/19(木) 20:54:39.277 ID:xNsAxguS0
>>12
終戦直前ってのはミソだと思うわ
終戦直前ってのはミソだと思うわ
10: 2022/05/19(木) 20:52:23.971 ID:mY1/ZdCx0
00
11: 2022/05/19(木) 20:52:35.483 ID:0R9PKTrPa
08かseedだな
13: 2022/05/19(木) 20:53:47.284 ID:jj/YyEgpd
ネタ押さえるために1stだけ
どの道苦行でしかないし
どの道苦行でしかないし
14: 2022/05/19(木) 20:54:30.473 ID:BmmSduD/0
2時間半で終わる逆シャア
18: 2022/05/19(木) 20:55:04.308 ID:uux8iPDFa
ファースト劇場版3部作
19: 2022/05/19(木) 20:55:44.494 ID:xNsAxguS0
>>18
そういやTV版しか見たことないかも
そういやTV版しか見たことないかも
20: 2022/05/19(木) 20:56:03.672 ID:Td+1sRPO0
ガンダムをほぼ知らずにハサウェイ見たけど面白かった
21: 2022/05/19(木) 20:57:05.525 ID:xNsAxguS0
>>20
マジか
知らない人でもいけるんだなハサウェイ
マジか
知らない人でもいけるんだなハサウェイ
24: 2022/05/19(木) 20:59:13.310 ID:Td+1sRPO0
>>21
逆襲のシャアだけ予習しろと言われたから、それだけ見てハサウェイ見に行った
映像きれいだし音楽良かったし十分楽しめたよ
逆襲のシャアだけ予習しろと言われたから、それだけ見てハサウェイ見に行った
映像きれいだし音楽良かったし十分楽しめたよ
31: 2022/05/19(木) 21:06:44.649 ID:xNsAxguS0
>>24
いいね!
続編も見る?
いいね!
続編も見る?
37: 2022/05/19(木) 21:14:20.913 ID:Td+1sRPO0
>>31
三部作を全部見ようと思ってる
あとハサウェイ以外のガンダムを見てないから、このスレを参考にしたい
三部作を全部見ようと思ってる
あとハサウェイ以外のガンダムを見てないから、このスレを参考にしたい
38: 2022/05/19(木) 21:15:28.532 ID:xNsAxguS0
>>37
ハサウェイ面白かったならユニコーンを推すかな
ハサウェイ面白かったならユニコーンを推すかな
46: 2022/05/19(木) 21:24:16.993 ID:Td+1sRPO0
>>38
ユニコーンか
このスレでもたびたび名前も上がってるし見てみるわ
ありがとう
ユニコーンか
このスレでもたびたび名前も上がってるし見てみるわ
ありがとう
23: 2022/05/19(木) 20:57:54.245 ID:tmetEnKpM
逆に1番お勧めできないのはなんだろう
NTか?
NTか?
25: 2022/05/19(木) 20:59:56.851 ID:xNsAxguS0
>>23
ZZとかVあたりきつそう
ZZとかVあたりきつそう
27: 2022/05/19(木) 21:00:25.060 ID:tmetEnKpM
>>25
たしかに
たしかに
35: 2022/05/19(木) 21:13:03.193 ID:LNvgOwGu0
>>23
ゼータだと思う
話が全然理解できない
ゼータだと思う
話が全然理解できない
26: 2022/05/19(木) 21:00:08.887 ID:WvFjnLA9r
08小隊は?
43: 2022/05/19(木) 21:22:10.529 ID:qja33C350
>>26
ロボットものが好きなら単独で見ても楽しいだろうけど慣れてないと多分辛い
ロボットものが好きなら単独で見ても楽しいだろうけど慣れてないと多分辛い
28: 2022/05/19(木) 21:03:00.920 ID:rQOqLroE0
アニメ好きな奴ならOOとか
FPS好きな友達はバルバトス初めて見て気に入ってたな
FPS好きな友達はバルバトス初めて見て気に入ってたな
32: 2022/05/19(木) 21:07:51.416 ID:xNsAxguS0
>>28
その辺もアニメ好きなら入りやすいよね
その辺もアニメ好きなら入りやすいよね
29: 2022/05/19(木) 21:05:33.199 ID:w5dVIt8u0
ユニコーンの1話で良いだろ
全体的にはともかく1話だけは神が降りてるレベルの出来
話の理解がどうこうとかで無く思わず見入ってしまうアニメ映像としての魅力が詰まっている
全体的にはともかく1話だけは神が降りてるレベルの出来
話の理解がどうこうとかで無く思わず見入ってしまうアニメ映像としての魅力が詰まっている
30: 2022/05/19(木) 21:06:43.958 ID:+zS2BW6Va
水星の魔女
33: 2022/05/19(木) 21:10:33.883 ID:6Es5Kw9/0
話題作りとして求めてるならGガン
ガンダムを続けて見ていくつもりなら初代
アニメの1つとして求めてるならWとか?
ガンダムを続けて見ていくつもりなら初代
アニメの1つとして求めてるならWとか?
34: 2022/05/19(木) 21:11:30.673 ID:8LWXlYWVa
せんけど、
ガンダム知らない人にEXA読ませたらどんな感想になるか興味深い
ガンダム知らない人にEXA読ませたらどんな感想になるか興味深い
36: 2022/05/19(木) 21:13:17.170 ID:HmKZIJEm0
ユニコーンだろ
39: 2022/05/19(木) 21:18:16.794 ID:pkaq7FP6a
08の前半は好きだった
41: 2022/05/19(木) 21:19:38.042 ID:xNsAxguS0
>>39
監督がね・・・
監督がね・・・
42: 2022/05/19(木) 21:21:27.360 ID:pkaq7FP6a
>>41
仕方ないとはいえ、前半の良さが嵌まってたからつれーわ
仕方ないとはいえ、前半の良さが嵌まってたからつれーわ
40: 2022/05/19(木) 21:19:03.585 ID:obh9Ep9p0
にわかだけど、鉄血のオルフェンズ見てからダブルオーとか見てハマったぞ
44: 2022/05/19(木) 21:22:28.134 ID:xU7Go2VS0
ガンダムってなんだろうね
宇宙世紀以外のガンダムとガンダムじゃないロボアニメって何が違うんだろうね
宇宙世紀以外のガンダムとガンダムじゃないロボアニメって何が違うんだろうね
47: 2022/05/19(木) 21:27:17.619 ID:8LWXlYWVa
>>44
ブランド…かな
ブランド…かな
45: 2022/05/19(木) 21:23:43.715 ID:Pa0ULQg90
このスレでもおそらく古参の部類になるガノタだけど俺は00が1番好き時点でビルドダイバーズリライズ
49: 2022/05/19(木) 21:28:40.973 ID:ONNtTtifa
純粋につまらんのはオススメできないのでAGEとトワイライトアクシズとNTと鉄血以外ならなんでもいい
50: 2022/05/19(木) 21:29:55.514 ID:Pa0ULQg90
>>49
AGEはMoEがよい出来だから…
AGEはMoEがよい出来だから…
51: 2022/05/19(木) 21:31:27.363 ID:Td+1sRPO0
すまん、ユニコーンにOVA版とテレビ版があるようなんだが、どっちを見れば良いんだ?
テレビ版はアマゾンプライムで見れるけど、OVA版ならレンタルしなきゃならんようだ
テレビ版はアマゾンプライムで見れるけど、OVA版ならレンタルしなきゃならんようだ
53: 2022/05/19(木) 21:37:39.055 ID:es50DLeb0
>>51
OVAをTV版にしただけで基本的に同じだからTVでいいぞ
お前もザビ家再興を目指さないか
OVAをTV版にしただけで基本的に同じだからTVでいいぞ
お前もザビ家再興を目指さないか
55: 2022/05/19(木) 21:39:43.887 ID:xNsAxguS0
>>51
違いはないからTVでOK
毎回OPとかがあるくらいか
違いはないからTVでOK
毎回OPとかがあるくらいか
57: 2022/05/19(木) 21:43:17.141 ID:Td+1sRPO0
>>55
ありがとう!テレビ版を見るわ
ザビ家の存在は聞いたことあるけど、ハサウェイにも逆襲のシャアにも出てこなかった(はず)からまだ見たことない
楽しみに見るわ
ありがとう!テレビ版を見るわ
ザビ家の存在は聞いたことあるけど、ハサウェイにも逆襲のシャアにも出てこなかった(はず)からまだ見たことない
楽しみに見るわ
52: 2022/05/19(木) 21:36:26.587 ID:IyenM3eB0
ダブルオーは見やすいと思う
58: 2022/05/19(木) 21:44:32.456 ID:eKW7V/Mq0
ゆとりだからオルフェンズしかしらない
59: 2022/05/19(木) 21:45:44.844 ID:xNsAxguS0
>>58
いいじゃんオルフェンズ
バルバトスカッコいいし
あとBGMがいい
いいじゃんオルフェンズ
バルバトスカッコいいし
あとBGMがいい
60: 2022/05/19(木) 21:48:00.798 ID:pkaq7FP6a
プリンスオブジオンってガルマかな?
エイシンフラッシュ産駒やけど
異色なとこでイグルーとかもええよな
エイシンフラッシュ産駒やけど
異色なとこでイグルーとかもええよな
61: 2022/05/19(木) 21:50:14.629 ID:xNsAxguS0
>>60
あーイグルーもいいな
ロボ好きならたまらんだろうな
あーイグルーもいいな
ロボ好きならたまらんだろうな
64: 2022/05/19(木) 21:56:28.284 ID:Sk0NWSBir
>>61
重力戦線をみて絶望へ
重力戦線をみて絶望へ
62: 2022/05/19(木) 21:51:50.313 ID:UVUIigd00
ユニコーン今みてるけどながら見してたせいかもう話おいてかれたわ
なんかいつのまにかジオン勢が同じ船に乗ってて困惑
なんかいつのまにかジオン勢が同じ船に乗ってて困惑
63: 2022/05/19(木) 21:53:34.117 ID:H1Fx8sDFd
ない
コメント
コメントする
コメント一覧