水星の魔女の方がずっとか良さそうじゃね?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653065522/
2: 2022/05/21(土) 01:53:35.58 ID:AKCsJdtO0
あんな外伝を期待してるやつおらんやろ
5: 2022/05/21(土) 01:54:09.51 ID:l0tzeNyT0
>>2
ワイは期待してたぞ😠
ハサウェイ2部が一番楽しみやけど
ワイは期待してたぞ😠
ハサウェイ2部が一番楽しみやけど
3: 2022/05/21(土) 01:53:39.31 ID:l0tzeNyT0
ガンダムってこんなおもんなさそうな作品やったっけ...
4: 2022/05/21(土) 01:53:44.40 ID:OiKB7+Yqr
言うほどガノタ待望か?
6: 2022/05/21(土) 01:55:20.84 ID:l0tzeNyT0
>>4
ハサウェイで期待値爆上がりしてたのはしゃーないけど
ファーストの映像化なんやから力入れてくると思ってたやろみんな
ハサウェイで期待値爆上がりしてたのはしゃーないけど
ファーストの映像化なんやから力入れてくると思ってたやろみんな
7: 2022/05/21(土) 01:56:02.75 ID:1BxjJAdt0
なんでドアンやねんとは思う
8: 2022/05/21(土) 01:57:08.84 ID:l0tzeNyT0
>>7
誰なら良かった?
誰なら良かった?
26: 2022/05/21(土) 02:10:57.33 ID:1BxjJAdt0
>>8
無理やろうけどファースト全部やってほしいわ
無理やろうけどファースト全部やってほしいわ
9: 2022/05/21(土) 01:57:47.13 ID:WVHnOpRy0
ストーリーもオチももう見えてるしなあ…
10: 2022/05/21(土) 01:57:56.54 ID:OiKB7+Yqr
素直にオリジンじゃいかんかったのかね
11: 2022/05/21(土) 01:58:11.91 ID:KZt6Lk8Kd
オリジンみたら安彦良和は監督したらアカンってわかるやろ
12: 2022/05/21(土) 01:59:17.03 ID:OiKB7+Yqr
ラスボスはシャアでアムロが危なくなった所をドアンが助けてくれるんやろうなあ
13: 2022/05/21(土) 01:59:30.87 ID:Uy9RWFNzd
誰も待望してないぞ
15: 2022/05/21(土) 02:00:27.88 ID:l0tzeNyT0
>>13
ワイは水星の魔女めっちゃ楽しみや
地上波でガンダムやるって何年振りや
ワイは水星の魔女めっちゃ楽しみや
地上波でガンダムやるって何年振りや
21: 2022/05/21(土) 02:04:20.10 ID:Uy9RWFNzd
>>15
そっちはどうなるかわからんとしか言えないからな
ククルスドアンよりは開けてびっくりがありそうで期待できる
そっちはどうなるかわからんとしか言えないからな
ククルスドアンよりは開けてびっくりがありそうで期待できる
14: 2022/05/21(土) 02:00:10.45 ID:Oj23Bpt40
待望してそうなのってクロボンとか一年戦争外伝系でもジョニーライデンとかやないんか
18: 2022/05/21(土) 02:01:57.50 ID:OiKB7+Yqr
>>14
ベルチルクロボンオリジン本編やない?
昔はハサウェイもこの並びやったけど裏切りおった
ベルチルクロボンオリジン本編やない?
昔はハサウェイもこの並びやったけど裏切りおった
16: 2022/05/21(土) 02:01:09.68 ID:WF7eFD7f0
安彦の絵が受け付けんわ
17: 2022/05/21(土) 02:01:45.66 ID:yo5+TNiC0
安彦ってつまらなそうな話つくるの上手いよな
19: 2022/05/21(土) 02:02:36.48 ID:W2ebiHh9r
昔のガンダムゲーのアニメ化とかせんのかね
20: 2022/05/21(土) 02:03:19.24 ID:WF7eFD7f0
>>19
何もしなくてもキット売れてる作品は掘り起こす必要ないんちゃうの
何もしなくてもキット売れてる作品は掘り起こす必要ないんちゃうの
24: 2022/05/21(土) 02:06:06.70 ID:OiKB7+Yqr
>>19
そもそもアニメのちゃんとしたゲーム化がないからな
あっても一部の戦闘を再現してるだけで
アムロでサイド7やホワイトベース動き回れるゲームあってもええのに
そもそもアニメのちゃんとしたゲーム化がないからな
あっても一部の戦闘を再現してるだけで
アムロでサイド7やホワイトベース動き回れるゲームあってもええのに
22: 2022/05/21(土) 02:04:45.13 ID:UYiV8eh/0
ハゲが生きてるうちに庵野にシン・ガンダム作らせてハゲの脳が爆発する所を見たい
23: 2022/05/21(土) 02:04:46.06 ID:JiS0WGcz0
ドアン作るまえにオデッサ作戦とかジャブロー侵攻とかリメイクするシーンあるでしょ
25: 2022/05/21(土) 02:08:35.73 ID:WscYCixQ0
ククルスドアンって一話で終わったやつよな?
引き伸ばすのか?
引き伸ばすのか?
27: 2022/05/21(土) 02:11:27.03 ID:d6o0vdE/0
そもそも何でこんな回を映画化しようと思ったんやろ
絶対客入らんやろ
絶対客入らんやろ
28: 2022/05/21(土) 02:11:52.51 ID:bMA8G1qQa
そもそも悪ノリで持ち上げてただけじゃないの?
29: 2022/05/21(土) 02:13:25.10 ID:WF7eFD7f0
まぁ戦争に対する考え方メインでドラマ作りたいからドアン選んだんやろ
Gジェネの悪ノリに乗っかったとかいうのは考え過ぎやと思うわ
Gジェネの悪ノリに乗っかったとかいうのは考え過ぎやと思うわ
31: 2022/05/21(土) 02:15:26.60 ID:siFx0ubVa
>>29
Gジェネやってないから知らん
作画の酷さで盛り上がってる印象だった
Gジェネやってないから知らん
作画の酷さで盛り上がってる印象だった
30: 2022/05/21(土) 02:14:26.93 ID:3RBss1Ql0
ドアンなんかジャガイモ投げてぶん殴ってくるやつくらいのイメージしかないわ
32: 2022/05/21(土) 02:17:17.57 ID:V2MVD5U/0
UC2はいつ頃になるの?
35: 2022/05/21(土) 02:21:49.23 ID:+r4BLCOp0
安彦はワイには合わん
ミリタリー一人でやらせたほうがええんちゃうか
ミリタリー一人でやらせたほうがええんちゃうか
36: 2022/05/21(土) 02:22:49.36 ID:Uy9RWFNzd
>>35
もっと悲惨になるぞ
もっと悲惨になるぞ
45: 2022/05/21(土) 02:30:12.95 ID:U5g1Mr6ya
>>35
正直惜しい守より酷いことになる気しかしない
正直惜しい守より酷いことになる気しかしない
37: 2022/05/21(土) 02:25:43.49 ID:9i6h+ht60
ククルスドアンなんかにわかによって過剰に持ち上げられすぎてるだけだし
38: 2022/05/21(土) 02:26:03.81 ID:33ENkTqSp
安彦はさあ
解釈捻じ曲げすぎなんよ
解釈捻じ曲げすぎなんよ
39: 2022/05/21(土) 02:26:26.25 ID:sjG4h5qi0
ドアン専用ザクはおかしいやろ
ドアンが乗ってたザクならわかるけど
ドアンが乗ってたザクならわかるけど
41: 2022/05/21(土) 02:27:36.00 ID:OvLNn8jz0
次はおかあさーんと言って死んだジオン兵が主人公の映画やな
48: 2022/05/21(土) 02:35:26.49 ID:U5g1Mr6ya
>>41
そこをやりたがっててもなんら不思議じゃないのがね
で古臭くて説教臭い映画になる
やっぱ反戦だけど左翼とまではいかない
丁度いい距離感を保ってた富野がいたからこそのガンダムなんやなって
そこをやりたがっててもなんら不思議じゃないのがね
で古臭くて説教臭い映画になる
やっぱ反戦だけど左翼とまではいかない
丁度いい距離感を保ってた富野がいたからこそのガンダムなんやなって
46: 2022/05/21(土) 02:30:34.52 ID:UiuBHWfRa
安彦って昔から自分で監督とかやると微妙やんけ
49: 2022/05/21(土) 02:38:01.33 ID:i2N31Fc3p
こんなの映画化とかネタ切れもいいところやろ
53: 2022/05/21(土) 02:47:52.45 ID:EjeY+G9p0
完全にジジイ向けだよな
コメント
コメントする
コメント一覧
追っ手の刺客集団とか孤児の数5倍とか
それで未来に残すアニメとしてガンダムのこのエピソードが選ばれてた