かなしい
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1653536435/
3: 2022/05/26(木) 12:41:39.35 ID:U6WVqCyRa
3: 2022/05/26(木) 12:41:39.35 ID:U6WVqCyRa
サンキューカイドウ
4: 2022/05/26(木) 12:41:56.74 ID:4D5mo3GCa
はいルフィ
論破
論破
5: 2022/05/26(木) 12:42:39.40 ID:LfpxykO8d
名MCカイドウ
6: 2022/05/26(木) 12:43:10.57 ID:Fkxwyey30
トゥーンだから平気デース
7: 2022/05/26(木) 12:43:17.32 ID:n5mk9QVF0
ヒトヒトの実幻獣種モデルニカには勝てないよ
8: 2022/05/26(木) 12:43:55.88 ID:m+l7Y+wT0
雑魚を自覚して東の海で悠々自適に無双してたアーロンて有能だよな
16: 2022/05/26(木) 12:46:23.15 ID:9H3xGKGbM
>>8
そう言われると、七武海のジンベエと肩並べてたアーロンが初期の海にいたのって割と無理ゲーやな
そう言われると、七武海のジンベエと肩並べてたアーロンが初期の海にいたのって割と無理ゲーやな
9: 2022/05/26(木) 12:44:44.86 ID:OPyyMCUCd
このページだけ見ても作画ゴチャゴチャしてんのやべえわ
背景真っ白なのに
背景真っ白なのに
13: 2022/05/26(木) 12:45:54.77 ID:iAdNZcSBM
覇気と六式使えたら悪魔の実とか要らんよな
14: 2022/05/26(木) 12:45:59.76 ID:/y3PATg1p
これもうカイドウ主人公だろ
18: 2022/05/26(木) 12:47:57.62 ID:poUYn4A+a
司会ドウのお通りだぁっぁぁっぁっぁあ
31: 2022/05/26(木) 12:52:06.15 ID:Fkxwyey30
>>18
ゲストの見せ場作るの本当上手いなコイツ
ゲストの見せ場作るの本当上手いなコイツ
32: 2022/05/26(木) 12:53:21.00 ID:Naf7iKrld
>>18
決め台詞のために言わされてる感すげーわ
決め台詞のために言わされてる感すげーわ
33: 2022/05/26(木) 12:53:58.76 ID:mYroJF9ZM
>>18
分かっとるめんすな?
分かっとるめんすな?
24: 2022/05/26(木) 12:50:34.06 ID:a5GRw76jF
四(皇)カイドウってこと?
28: 2022/05/26(木) 12:51:45.66 ID:m+l7Y+wT0
言うてルフィが一番能力頼みな戦い方してるというね
29: 2022/05/26(木) 12:51:47.78 ID:+ZRfbhBVd
逆にもうこれで海賊王はお前だ!〜終〜でよくね
30: 2022/05/26(木) 12:52:00.23 ID:jGrTWAoBa
覇気とか普通の漫画なら余裕で終わってもおかしくないような巻数で出たぽっと出能力なのに恥ずかしくないんか
35: 2022/05/26(木) 12:55:08.52 ID:Lf/yh3XwM
最終的に全ての悪魔の実の能力者が死ぬとかやったら平和になるんやないかな
38: 2022/05/26(木) 12:56:11.20 ID:fagR3rmma
ぶっちゃけニカの実は失敗やろ
ゴムの実覚醒でよかったやん
ゴムの実覚醒でよかったやん
42: 2022/05/26(木) 12:57:30.50 ID:Fkxwyey30
>>38
ほんとそれ
ほんとそれ
46: 2022/05/26(木) 12:58:53.74 ID:Nqk+t/1pa
ワンピースはルフィのサクセスストーリーって尾田っちが言ってたから四皇も海賊王ルフィの前座よ
49: 2022/05/26(木) 13:01:00.96 ID:V9GrRDeGd
これからルフィに逆らう奴ってみんな無駄な抵抗みたいな感じになるんだろうな
太陽神に勝てると思ってんのか?
太陽神に勝てると思ってんのか?
50: 2022/05/26(木) 13:02:41.45 ID:n5mk9QVF0
図体バカでかい敵多すぎやねん
戦闘中いっつもルフィが米粒みたいになってるコマ挟むやん
戦闘中いっつもルフィが米粒みたいになってるコマ挟むやん
52: 2022/05/26(木) 13:04:46.12 ID:XFfoUpdwa
結局カイドウは漫画の歴史の中で悪役として語られ続けるには程遠いキャラで終わってしまった
これほど作品中で時間をかけて語り尽くしたのに読者になにも残せなかったキャラがいるか?
まだドフラミンゴの方が記憶に残るだろうよ
これほど作品中で時間をかけて語り尽くしたのに読者になにも残せなかったキャラがいるか?
まだドフラミンゴの方が記憶に残るだろうよ
56: 2022/05/26(木) 13:07:39.02 ID:/TP0GRGfa
>>52
ワンピの敵キャラはクロコエネルから更新されんな
ワンピの敵キャラはクロコエネルから更新されんな
63: 2022/05/26(木) 13:11:45.32 ID:RojoPIhEp
黒ひげ「どや!実の力二個で最強やで!w」
こいつがアホみたいじゃん
こいつがアホみたいじゃん
66: 2022/05/26(木) 13:12:19.08 ID:VUDSDQdxd
>>63
ルフィに逆らう奴は全員アホやで
ルフィに逆らう奴は全員アホやで
64: 2022/05/26(木) 13:11:49.78 ID:YAusfhP40
緊張感の無いバトルを何年もかけて描くな
73: 2022/05/26(木) 13:14:43.01 ID:kUqbNWEJ0
この後どうせどんちゃんどんちゃん♪の最中にロビンがポーネグリフ見つけて大変だわ!みたいな感じでさっさとワノクニ出ていくんでしょ
79: 2022/05/26(木) 13:16:47.47 ID:HzlulvjPd
カイドウは一回負けただけやん
91: 2022/05/26(木) 13:19:17.69 ID:8HzrSrjY0
4回倒されたあと1回倒しただけだもんな
しかも神の力で
しかも神の力で
119: 2022/05/26(木) 13:26:24.43 ID:qO3mIaFEd
太陽神が海賊王になるって弁護士が宅建受けるぐらい意味わからんよな
128: 2022/05/26(木) 13:28:14.38 ID:wvKxVzP90
神が暇つぶしに海賊王になる物語
↑古参ファンも切り捨ててるよなこれ
↑古参ファンも切り捨ててるよなこれ
155: 2022/05/26(木) 13:33:49.35 ID:ZDfySHXA0
自由自由言いつつ今の所ジョイボーイの運命のレールに乗っかってるだけだがいいのか
165: 2022/05/26(木) 13:35:14.13 ID:802HOY4cM
ギア5はかつてスーパーサイヤ人に憧れてた少年が模倣になり過ぎないよう試行錯誤した結果コケた感じがして悲しい
シンプルにギア2の白髪版にしとけばサマになったんじゃないか
シンプルにギア2の白髪版にしとけばサマになったんじゃないか
174: 2022/05/26(木) 13:37:15.45 ID:rEzPlTADa
ドンッ!!!!!!
183: 2022/05/26(木) 13:39:50.73 ID:X4rlmV/od
マジでつまらんかったな
はよ終わらせろや
はよ終わらせろや
187: 2022/05/26(木) 13:40:04.91 ID:w6FLnEk1M
所詮ガキ向けのマンガやぞ
188: 2022/05/26(木) 13:40:39.88 ID:PPhzg0de0
>>187
もう読んでるのおっさんしかいないぞ
もう読んでるのおっさんしかいないぞ
コメント
コメントする
コメント一覧
逆に周りのオジサンは今の展開でもワンピース否定したら怒るし変な漫画
40代のおっさんが考察動画見てニカを理解した気になってたわ
やっぱり伏線が凄い、最初から考えてたんだとか言ってw
あの手のはスポーツなんかの老害ファンと一緒よな、昔の思い出が忘れられずにいつまでも面白いままと思い込んでるのよ、加齢で頑なさが増してるから否定されると怒るし、なんなら他の漫画が面白いって言われるのまで許せないから攻撃する
逆にどんな無茶な意見でも擁護なら嬉しくなって賛同しちゃうしな、厄介なおっさんどもよ
他人の意見にキレる信者も頭おかしいが、面白いと思い込んでるとか言ってる君も大概や
感性なんて人それぞれ
会社でも周りでも一人もいないし、聞いたこともない
お前みたいのが一番厄介な底辺やで
結果面白いなら別にいいんだけどね、漫画なんてご都合主義ありきだろうし
ただゴムだと思ってたら神だったってご都合主義どころか最初期の設定を後付けでクソにするのはダメだわ
なるほど、キレて吠え散らかすだけだな
興奮してきた