
1: 22/05/26(木) 21:39:23 ID:iOjF
何故なのか...
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653568763/
2: 22/05/26(木) 21:39:37 ID:iOjF
ジョジョブームって終わったのかな?
3: 22/05/26(木) 21:39:53 ID:ocUp
アニメややってないからでは?
4: 22/05/26(木) 21:40:12 ID:iOjF
>>3
もうやってたんだよなぁ
そのくらいの知名度
もうやってたんだよなぁ
そのくらいの知名度
5: 22/05/26(木) 21:40:32 ID:x9j3
ネトフリで見た
7: 22/05/26(木) 21:41:13 ID:Vhb3
オタクが一気に配信するなってキレてたアニメ
13: 22/05/26(木) 21:41:55 ID:iOjF
>>7
まぁこれが原因なのかな
大量放出したおかげでツイッターなどの媒体で盛り上がれなかった
まぁこれが原因なのかな
大量放出したおかげでツイッターなどの媒体で盛り上がれなかった
10: 22/05/26(木) 21:41:44 ID:KgyW
ネトフリ独占やめろ
11: 22/05/26(木) 21:41:50 ID:tQ0N
一気に配信するのも悪手だし一気に全部アニメ化しないのも??♂?
21: 22/05/26(木) 21:43:21 ID:sSbq
>>11
これ
これ
14: 22/05/26(木) 21:42:17 ID:FaMa
それより7部やれ
16: 22/05/26(木) 21:42:26 ID:C5mR
バブルもそうやけどネトフリが配信の仕方下手なんやん
18: 22/05/26(木) 21:43:01 ID:2X3P
6部まで漫画読んで6部がいっちゃんすこ
23: 22/05/26(木) 21:44:13 ID:ocUp
とりあえずネトフリは馬鹿
24: 22/05/26(木) 21:44:46 ID:C5mR
六部にキャッチーな名場面や名台詞がないのもバズりにくさかもしれん
25: 22/05/26(木) 21:44:51 ID:g2fW
配信はネトフリ独占
謎の全解禁
12話で終わるというゴミスケジュール
そりゃ話題ならんわ
謎の全解禁
12話で終わるというゴミスケジュール
そりゃ話題ならんわ
26: 22/05/26(木) 21:44:59 ID:KgyW
ネトフリだけでやられてもネトフリ契約してるアニオタの中だけでしか盛り上がれんじゃろがいい
27: 22/05/26(木) 21:45:19 ID:g2fW
普通に3話だけ先行配信で良かったやろ…
28: 22/05/26(木) 21:45:19 ID:uTsZ
アマプラでやれ
30: 22/05/26(木) 21:46:05 ID:C5mR
逆にネトフリ独占解禁後にアマプラとdアニで毎週配信したら流行るんかな
34: 22/05/26(木) 21:47:19 ID:iOjF
多分一番盛り上がったのは放送前にふぁいるーずアイが主演発表された時やな
37: 22/05/26(木) 21:48:18 ID:tQ0N
生粋のジョジョオタやけど6部は微妙や
ウェザーが運命に負けたシーンで一気に冷めた
ウェザーが運命に負けたシーンで一気に冷めた
42: 22/05/26(木) 21:49:10 ID:Wr41
>>37
一番面白いのは刑務所内でわちゃわちゃやってる頃だよな
サバイバーとか三人までしか認識出来なくなるスタンドとかゾンビとか
一番面白いのは刑務所内でわちゃわちゃやってる頃だよな
サバイバーとか三人までしか認識出来なくなるスタンドとかゾンビとか
48: 22/05/26(木) 21:50:24 ID:hPPd
>>42
わかる
みんな刑務所出てから面白い言うが、刑務所内の話のが好きやわ
わかる
みんな刑務所出てから面白い言うが、刑務所内の話のが好きやわ
51: 22/05/26(木) 21:51:25 ID:Wr41
>>48
出てからガンガン話が難解になってくしな
DIOの三人の息子は面白かったけど プッチ戦あたりはもう説教みたいやったわ
出てからガンガン話が難解になってくしな
DIOの三人の息子は面白かったけど プッチ戦あたりはもう説教みたいやったわ
39: 22/05/26(木) 21:48:42 ID:C5mR
六部は勝ち負けが絵で見てわかりにくい
40: 22/05/26(木) 21:49:06 ID:mOhz
opかっこよかった
41: 22/05/26(木) 21:49:10 ID:cFv9
ウェザーはかっこよかったと思うで
43: 22/05/26(木) 21:49:49 ID:sWcw
6部好きから見れば5部に劣らんくらい流行っていいと思ってる
44: 22/05/26(木) 21:49:50 ID:9CEw
ネトフリ独占やからやろなぁ…
45: 22/05/26(木) 21:49:55 ID:io6Z
海外勢にも見放されとるやん
46: 22/05/26(木) 21:50:09 ID:HbXI
1~6部の中じゃ6部一番好きやけど
アニメは影薄すぎ
アニメは影薄すぎ
47: 22/05/26(木) 21:50:21 ID:HbXI
配信独占ってのは盛り上がらないんやなぁって
49: 22/05/26(木) 21:51:08 ID:KgyW
ネトフリ独占で流行ったアニメある?
50: 22/05/26(木) 21:51:12 ID:cFv9
地上波でもやってたやん
52: 22/05/26(木) 21:51:35 ID:C5mR
真似したいセリフとポーズがない
69: 22/05/26(木) 21:54:38 ID:1GTb
>>52
決着ゥうううゥー!!
決着ゥうううゥー!!
55: 22/05/26(木) 21:53:02 ID:hPPd
ええやん
6部よりもっと語られる事なさそうな部が完結したし
6部よりもっと語られる事なさそうな部が完結したし
59: 22/05/26(木) 21:53:33 ID:es3w
>>55
なんでやカツアゲロードおもろかったやろ!
なんでやカツアゲロードおもろかったやろ!
56: 22/05/26(木) 21:53:04 ID:Wr41
まず六部やらんと七部出来ないからな
でも七部もジョジョオタクから持ち上げられてるだけかもしれん
まずジョジョが好きじゃなきゃハマらんやろな七部は
でも七部もジョジョオタクから持ち上げられてるだけかもしれん
まずジョジョが好きじゃなきゃハマらんやろな七部は
57: 22/05/26(木) 21:53:05 ID:C5mR
五部のラスボス戦のあんまり腑に落ちない感じがそのままバトルの基準になったのが六部
61: 22/05/26(木) 21:53:56 ID:O0Mm
6部は無双が少ない
終わり方もスッキリしないしなんとも
終わり方もスッキリしないしなんとも
68: 22/05/26(木) 21:54:37 ID:C5mR
>>61
なんか毎回バトルで全員倒れててナレーションで勝敗確認するイメージ
なんか毎回バトルで全員倒れててナレーションで勝敗確認するイメージ
62: 22/05/26(木) 21:54:15 ID:JTxF
分割やし盛り上がりようがない
63: 22/05/26(木) 21:54:17 ID:nC0Y
むしろよくここまでブームが続いたなって感じちゃうか
コメント
コメントする
コメント一覧
ガンダムでいえばXのポジション
なんであんなジョースター一斉処分みたいなったんだ
でも話がつまらん
最後だけはものすごく感傷的な良さはあるけど、全体的にはネタも出涸らし
今は残り少ない高尚()なオタク向けにやってるだけ
にわか乙