
1: 2022/06/23(木) 05:12:56.00 ID:HXCriK520
ランドセルとか買った奴どうするんや…
http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1655928776/
2: 2022/06/23(木) 05:14:50.38 ID:cx3wvXn60
無限列車焼き増しして2期を遊郭までしかやんなかったの失敗やろ
もっとつまらん刀鍛冶編まで駆け抜けておけよ
もっとつまらん刀鍛冶編まで駆け抜けておけよ
3: 2022/06/23(木) 05:16:22.01 ID:FnF7htk+M
ぶっちゃけ面白いの遊郭編までやからなぁ
まあ残党やな
まあ残党やな
4: 2022/06/23(木) 05:17:51.36 ID:FGlwJhku0
アニメ遅いねん
5: 2022/06/23(木) 05:18:43.43 ID:1k+ZYqFU0
>>4
1期で社会現象巻き起こしてから4年も空白期間あった進撃に比べたら超高待遇やぞ
贅沢言うな
1期で社会現象巻き起こしてから4年も空白期間あった進撃に比べたら超高待遇やぞ
贅沢言うな
6: 2022/06/23(木) 05:19:48.15 ID:ZsO3XAgJ0
その場の一体感さえ共有出来れば満足な層が支持してんだから下火にもなる
7: 2022/06/23(木) 05:19:59.36 ID:bFGbxqRW0
引き伸ばしで腐らせるって進撃と同じ道歩んでるよな
8: 2022/06/23(木) 05:21:30.77 ID:rgobpRfga
>>7
アニメ会社にやる気あるから進撃と同じではないわ
進撃の失敗見てるわけだし
アニメ会社にやる気あるから進撃と同じではないわ
進撃の失敗見てるわけだし
10: 2022/06/23(木) 05:25:46.68 ID:seHSIhTJa
逆に連載が終わって下火にならん漫画あるんか?
ドラゴンボールみたいな新作がバンバン作られてる作品以外で
ドラゴンボールみたいな新作がバンバン作られてる作品以外で
11: 2022/06/23(木) 05:27:57.65 ID:Vihf1qVK0
まんさん飽きやすいからなあ
18: 2022/06/23(木) 05:36:50.80 ID:L1ELd2nB0
そもそもあんなグロ全開の作品を全年齢向けにプッシュする方が無理やろ
19: 2022/06/23(木) 05:37:13.24 ID:hb+HZsTNM
なんで連続してやらんの?
間隔開けすぎやろ
間隔開けすぎやろ
21: 2022/06/23(木) 05:38:20.79 ID:G9J2mGSU0
そら子供向けのアニメやし見てた子供が成長したらそうなるやろ
おっさんがずっと女児向けアニメでキャッキャしてるのとはわけが違うよ
おっさんがずっと女児向けアニメでキャッキャしてるのとはわけが違うよ
24: 2022/06/23(木) 05:39:24.43 ID:rIHO+Q5W0
>>21
子供向けだと思ってたのに深夜放送にしたの?
子供向けだと思ってたのに深夜放送にしたの?
23: 2022/06/23(木) 05:38:55.20 ID:D+GLBSDVa
アホな奴は鬼滅がただのブームと思ってるんやろ
定番になるのは間違いない
定番になるのは間違いない
35: 2022/06/23(木) 05:46:07.90 ID:f4M+vVRE0
呪術も映画までは情報小出し戦略で話題を持たせたし
また夕方の良い時間に再放送やって繋いではいるけど二期はしめやかになりそう
また夕方の良い時間に再放送やって繋いではいるけど二期はしめやかになりそう
38: 2022/06/23(木) 05:47:48.72 ID:9myWldv4a
そら漫画も完結しててアニメもやってないのに話題になってたらやべえだろ
40: 2022/06/23(木) 05:48:58.38 ID:Ir5SousdM
フィギュアもグッズも全然売れない
在庫処理😭
在庫処理😭
41: 2022/06/23(木) 05:49:31.23 ID:L4vX87PN0
次の鍛冶師の里が本番ちゃうの
人気キャラの時透無一郎でるし
人気キャラの時透無一郎でるし
42: 2022/06/23(木) 05:50:26.84 ID:1k+ZYqFU0
>>41
一番ゲロつまらんのに無理やろ
むしろそこで完全にオワコンの風潮にトドメさされるまである
一番ゲロつまらんのに無理やろ
むしろそこで完全にオワコンの風潮にトドメさされるまである
45: 2022/06/23(木) 05:51:42.73 ID:ybRHNAre0
やっぱ続編作ろう
ねづこと善逸の息子が鬼になって
無惨の孫が炭治郎の弟子になって
炭治郎の愛刀「鬼滅の刃」を手に入れて
復活した無残と戦うんや
ねづこと善逸の息子が鬼になって
無惨の孫が炭治郎の弟子になって
炭治郎の愛刀「鬼滅の刃」を手に入れて
復活した無残と戦うんや
47: 2022/06/23(木) 05:52:46.55 ID:aUiy+dVn0
今でも緑のマスクは見るし
そこそこ話題にしてる人は見るぞ
ただSwitchに移植されたゲームの話題はまったくない
そこそこ話題にしてる人は見るぞ
ただSwitchに移植されたゲームの話題はまったくない
56: 2022/06/23(木) 05:55:22.89 ID:WnalMGop0
>>47
そういやPSで爆死した時Switchで出せば爆売れしてたって信者言ってたよな
そういやPSで爆死した時Switchで出せば爆売れしてたって信者言ってたよな
48: 2022/06/23(木) 05:53:12.60 ID:THLxzW+a0
アニメやってる時だけ話題になっての繰り返しで十分
49: 2022/06/23(木) 05:53:22.84 ID:3yTieYEoM
原作終わらせたのが悪い
尾田っち見習え
尾田っち見習え
51: 2022/06/23(木) 05:54:11.71 ID:KejiD7Cdd
語る要素が少なすぎるのが悪いわ
ワンピやナルトやハンターみたいに魅力あるキャラとか世界観とか能力システムとか構築出来なかったのが全部悪い
漫画表現としてもチェンソーみたいに分かりやすく凄いと言える部分がないし
ワンピやナルトやハンターみたいに魅力あるキャラとか世界観とか能力システムとか構築出来なかったのが全部悪い
漫画表現としてもチェンソーみたいに分かりやすく凄いと言える部分がないし
64: 2022/06/23(木) 05:59:31.08 ID:6maMioQs0
LiSA元気かな
68: 2022/06/23(木) 06:02:40.97 ID:6aT7TpAiM
今思うと完全にステマだったなこれ
コロナ禍に入った瞬間鬼滅ブームが~て報道されまくって異様やったわ
コロナ禍に入った瞬間鬼滅ブームが~て報道されまくって異様やったわ
71: 2022/06/23(木) 06:03:35.22 ID:KejiD7Cdd
悲しい過去でしか売ってこなかったまん画の末路やね
他の漫画はこのキャラ強いと弱いとか有能とか無能とか話せるのに鬼滅はどのキャラの過去が悲惨かバトルしかできない
他の漫画はこのキャラ強いと弱いとか有能とか無能とか話せるのに鬼滅はどのキャラの過去が悲惨かバトルしかできない
72: 2022/06/23(木) 06:03:36.50 ID:rYsOiCZHM
鬼滅のピークて無限列車だからなあ
あとは段々盛り下がっていって終わった
あとは段々盛り下がっていって終わった
77: 2022/06/23(木) 06:05:14.88 ID:KejiD7Cdd
>>72
序盤早々にピーク迎えてつまんない蛇足をダラダラやる熱いBLEACHリスペクトを感じる
序盤早々にピーク迎えてつまんない蛇足をダラダラやる熱いBLEACHリスペクトを感じる
74: 2022/06/23(木) 06:04:30.59 ID:UHHyENPw0
【悲報】鬼滅の刃さん、キッズに完全に見捨てられてしまう……
番組スタッフ「みんな何が今一番好きなの?」
キッズ「ポケモン!」
キッズ「呪術廻戦!」
キッズ「ドラゴンボール!」
番組スタッフ「えっ鬼滅とかじゃないの?」
キッズ「ちげっ」
悲しいなぁ
番組スタッフ「みんな何が今一番好きなの?」
キッズ「ポケモン!」
キッズ「呪術廻戦!」
キッズ「ドラゴンボール!」
番組スタッフ「えっ鬼滅とかじゃないの?」
キッズ「ちげっ」
悲しいなぁ
80: 2022/06/23(木) 06:06:35.58 ID:B1hSYzKe0
>>74
ポケモンって26年目なのにいまだにガキにカードとか売れてるのやべぇと思うわ
全国各地どこのおもちゃコーナーみても必ずポケモン売り場あるし
ポケモンって26年目なのにいまだにガキにカードとか売れてるのやべぇと思うわ
全国各地どこのおもちゃコーナーみても必ずポケモン売り場あるし
82: 2022/06/23(木) 06:06:50.17 ID:opW3emH2a
>>74
ドラゴンボールとかいうとりあえずどの世代にも通用するコンテンツヤバすぎ
プラス海外でも通用するとかレジェンドすぎる
ドラゴンボールとかいうとりあえずどの世代にも通用するコンテンツヤバすぎ
プラス海外でも通用するとかレジェンドすぎる
91: 2022/06/23(木) 06:09:47.65 ID:SuCL5Eny0
どうせアニメ放送したら盛り上がるしガイG民は触れんほうがええで
96: 2022/06/23(木) 06:11:20.91 ID:KejiD7Cdd
>>91
でも2期既に空気でクソオワコンやったやん
現実見ろよ
でも2期既に空気でクソオワコンやったやん
現実見ろよ
110: 2022/06/23(木) 06:14:46.72 ID:bOQzKzXHa
>>96
これ
2期のオープニングも半年でたったの1億再生弱や
空気すぎて笑える
これ
2期のオープニングも半年でたったの1億再生弱や
空気すぎて笑える
94: 2022/06/23(木) 06:10:43.52 ID:tAk16xri0
世界観いくらでも広げられる要素があるってのは大事やろな
106: 2022/06/23(木) 06:13:43.31 ID:odwH8IBQM
今だに鬼滅が不世出の傑作だと思ってる奴なんて漫画読んだ事ないガイジだけなんだよな
普通の人はとっくに目覚ましとるわ
普通の人はとっくに目覚ましとるわ
114: 2022/06/23(木) 06:14:57.82 ID:LdZg7z6jp
今の時代によーやった
115: 2022/06/23(木) 06:14:59.39 ID:rIHO+Q5W0
鬼滅の刃は深夜枠なのに
なんで子供があんなに食い付いたのかが
よう分からんよね
なんで子供があんなに食い付いたのかが
よう分からんよね
139: 2022/06/23(木) 06:18:46.19 ID:kw74w3om0
>>115
そら鬼滅の刃がドラゴンボールワンピースの系譜だからよ
これら3作品はまさに週刊少年ジャンプの金字塔や
そら鬼滅の刃がドラゴンボールワンピースの系譜だからよ
これら3作品はまさに週刊少年ジャンプの金字塔や
119: 2022/06/23(木) 06:15:30.12 ID:bTA48nAv0
半天狗はおもろいやろ
124: 2022/06/23(木) 06:16:41.96 ID:2peL4Qzw0
ワイは呪術のブームがわりと長持ちしとることに驚いとる
128: 2022/06/23(木) 06:17:21.71 ID:1k+ZYqFU0
>>124
漫画が現在進行形で連載中なのってやっぱりでかい
毎週盛り上がれる話題があるってことやからな
漫画が現在進行形で連載中なのってやっぱりでかい
毎週盛り上がれる話題があるってことやからな
126: 2022/06/23(木) 06:16:49.72 ID:92yTSQ7s0
コンテンツの消費が早すぎんよ
な
な
134: 2022/06/23(木) 06:17:59.72 ID:B0VbGyxH0
完結して2年以上経つのにまだ注目されてるんやな
進撃は完結した瞬間に誰も話題にしなくなったのに
進撃は完結した瞬間に誰も話題にしなくなったのに
163: 2022/06/23(木) 06:22:57.02 ID:v5JF9n5z0
コロナ特需の権化やろ
マジであの時何一つすることや行く場所なかったし
マジであの時何一つすることや行く場所なかったし
166: 2022/06/23(木) 06:23:06.96 ID:k7nqh3BAa
ガチでオワコンなのは連載中なのにオワコン化した呪術やろ
関連商品やグッズが日本中でワゴン行きや
関連商品やグッズが日本中でワゴン行きや
170: 2022/06/23(木) 06:23:58.87 ID:OizTmT8X0
はやく刀鍛冶編すべきだと思うよ
結局は続編でもなんでも続いてるコンテンツが強いのは明白
結局は続編でもなんでも続いてるコンテンツが強いのは明白
コメント
コメントする
コメント一覧
あいつらオワコン呼ばわりしてるマンガを見苦しく貶すことに一生懸命だもんねw
100日ワニとかも信じちゃったタイプかな?
鬼滅も最終回で醜態さらして評価落としたから問題ない
化石みたいな奴だなお前。最終巻爆売れして絶賛の声の方が多かったことすら忘れちゃったの?ww
本誌で最終回が載ったあと酷評で溢れてたのを知らないのか
最終巻が爆売れしたのは、コミックス派の人は最終回を知らないから
で、最終回を見たから古本屋に大量に売られる羽目になった
こんな王道で古臭い物流行らないとなんも準備してなかったメディアが煽り受けてるだけだろ
化石みたいなの意味がわからん
終わった作品にいつまでもしがみついてる奴の方が化石みたい
終わった作品をいつまでも叩いてる奴の方がおかしいという発想が出ない悲しい生き物なのね
だから化石だって言われてんだろ、時系列的に考えたら最終的に鬼滅の最終回は認められてるってことじゃねーか
お前が子どもの頃ってさ、連載が終了してテレビで新作も放映してない作品にしがみついてたの?
子どもの1週間1ヶ月なんて長いんだからそんなわけないよな
当たり前の話を何回も繰り返して書き込んでるけど自分でおかしいとか思わないのがアンチだよねw
そいついろんなまとめサイトでまったく同じこと書いてるよな
5ちゃんでもそのコピペ見たからやってるのはそいつかもしれんけどいい加減しつこいわな
それが原因でもないし、まだ高いうちに売ろうというライト層がいるのは他の漫画のコミックを買い集めてる人もそう。
問題は完結してまだ高いうちに売ろうという点ね。
現代版最終回でひたすら文句いってるのはオタクたちが多々。
SNSで当時反応見てたけど酷かったなんて声は1割にも満たしてなかったぞ
序盤いらねーアニオリ入れるし
DBで散々やった尺稼ぎを感じると一気に萎える
S…鬼滅の刃(殿堂入り)
A…呪術廻戦
B…SPY×FAMILY
C…ONE PIECE、名探偵コナン
D…東京卍リベンジャーズ、からかい上手の高木さん
E…進撃の巨人
F…僕のヒーローアカデミア、Dr.STONE
NEXT注目作…僕とロボコ
つか、進撃もそうけど、アニメ出し惜しみしすぎなんだよな。動画のクオリティ確保のため丁寧にやってるから時間がかかるのはわかるけどさ、なんか少しでも長くブームを継続させるために、なんとかかんとか引き延ばしと出し惜しみで時間稼ぎしてるように見える。 鬼滅もそうだけど、呪術も同じ感じになりつつある。
原作の時点で本格的なバトルになるのは堕姫が正体表してからなんだよね
刀鍛冶の里編も本格的なバトルになるのは半天狗と玉壺が襲来してから
鍛冶屋の里がクッソツマランし斬った斬れないやってたあたりは酷いもんだったのは間違いないが
K-POPと同じで代理人の仕掛けがなきゃこんなもんだよ
ワンピースのアンチの方が凄いから、鬼滅はそれに比べたらマシに思える
1053話まで来てまだ食いついて貶してるの凄い
二年も前に終了した漫画に粘着してるアンチの方がやばいだろw
チョンピアンチの方がヒドイ プンスコしたいならお前が鬼滅アンチやめろよ
お前が毎日粘着してるから鬼滅アンチの方がやぱいってなってる
内容力……ヒロアカD、<< 呪術A、< 鬼滅S
アニメ力…ヒロアカS、== 呪術S、= 鬼滅S
売上結果…ヒロアカB、<< 呪術A、< 鬼滅S
ヒロアカ…電通によるメディア大プッシュ宣伝あり
呪術鬼滅…電通関係なし、電通プッシュ宣伝なし
アニメ化したのに社会現象になれなかったヒロアカドクターストーンと社会現象になった呪術鬼滅を比べたら一目瞭然
コロナ時代にアニメ化したジャンプ漫画に「差」が出る現実
漫画の本質は作画やアニメやメディア宣伝なんかではなく「内容」
■鬼滅放送期間
信者「鬼滅!鬼滅!」
アンチ「鬼滅!鬼滅!」
-----------------
■鬼滅休止中
信者「鬼滅!鬼滅!」
アンチ「鬼滅!鬼滅!」
毎回こーなのにこれでオワコンって言ってるアンチは何がしたいのかw
語るべき事が何も無いだろ
そりゃあ子どもも飽きますよ
5ちゃんに毎日何十スレと立って語られてきて完結し、放送始まったら実況枠も6~7スレ消化されてるのに何をいってんだw