
1: 2022/06/18(土) 17:20:55.47 ID:0/bfY+2v0
コニー
「サシャ死んで笑いやがった、もうエレンは敵だ!!」
ジャン
「あいつは変わっちまった」
アルミン
「エレン…」
ミカサ
「……………」
↑こいつら誰もエレンの事信用してないよな
「サシャ死んで笑いやがった、もうエレンは敵だ!!」
ジャン
「あいつは変わっちまった」
アルミン
「エレン…」
ミカサ
「……………」
↑こいつら誰もエレンの事信用してないよな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1655540455/
2: 2022/06/18(土) 17:21:48.20 ID:TOe2H3Lp0
アルミン「本当に気持ち悪いよ…」
3: 2022/06/18(土) 17:22:10.69 ID:HEPTsMrH0
コニー以外は困惑してただけやろ
4: 2022/06/18(土) 17:22:46.45 ID:J3NgyY2p0
ジャンって普通にダサいよな
フロックの方がかっこいい
フロックの方がかっこいい
5: 2022/06/18(土) 17:23:07.32 ID:4Kq/dWuIM
自分の選択で友達が本当に死んでしかもそうなることがはじめからわかってたけどそうするしかないって心壊れるよね
6: 2022/06/18(土) 17:23:13.68 ID:ivYm+WRp0
最後の言葉が肉だったことに笑っただけで死んだことは笑ってないよな
7: 2022/06/18(土) 17:23:19.53 ID:0/bfY+2v0
エレン
「仲間の為に母親殺すわ、自分で足斬って目も潰すわ、壁外人類8割殺した後に死ぬわ」
仲間ら「エレンは敵だ!!」
誰からも理解されなかった模様
ヒストリアくらいか唯一
「仲間の為に母親殺すわ、自分で足斬って目も潰すわ、壁外人類8割殺した後に死ぬわ」
仲間ら「エレンは敵だ!!」
誰からも理解されなかった模様
ヒストリアくらいか唯一
14: 2022/06/18(土) 17:26:26.03 ID:HEPTsMrH0
>>7
これで19歳やからな
きつすぎる
これで19歳やからな
きつすぎる
18: 2022/06/18(土) 17:28:07.21 ID:QpVxRL8N0
>>7
敵やん
敵やん
9: 2022/06/18(土) 17:24:46.73 ID:He5j4Geoa
皆がジークの安楽死計画に協力してたら一番平和に終わって世界も救えたよね
15: 2022/06/18(土) 17:26:29.39 ID:cSYKJfu40
>>9
島の人間は得せんやん
島の人間は得せんやん
28: 2022/06/18(土) 17:35:15.82 ID:He5j4Geoa
>>15
でも世界と虐げられるはずだった未来のエルディア人の子供は救われるぞ
でも世界と虐げられるはずだった未来のエルディア人の子供は救われるぞ
10: 2022/06/18(土) 17:24:50.42 ID:HEPTsMrH0
やろうと思えば無垢の巨人利用して誰一人犠牲者出さず地ならしで壁内人類絶滅もできたんやろ?
仲間の自由を奪いたくないってポリシーがあったせいでやらなかっただけで
仲間の自由を奪いたくないってポリシーがあったせいでやらなかっただけで
11: 2022/06/18(土) 17:25:18.92 ID:HEPTsMrH0
壁外人類や
13: 2022/06/18(土) 17:25:43.57 ID:0/bfY+2v0
16: 2022/06/18(土) 17:27:03.68 ID:KEmOoAOz0
笑ったからあいつは変わっちまったってんじゃなくて
勝手な行動に出まくったプラスアルファでの話やろ
勝手な行動に出まくったプラスアルファでの話やろ
17: 2022/06/18(土) 17:27:05.78 ID:npgLZ3t0d
結局は将来的にはマーレ始め壁外ガイジに攻め込まれて壁内人類虐殺されたバッドエンドやろ?
やっぱエレンが正しかったんやなって
やっぱエレンが正しかったんやなって
20: 2022/06/18(土) 17:28:40.09 ID:HEPTsMrH0
>>17
自分以外の知性巨人の力取り上げて壁外殲滅した方が結果的に良かった気がするわ
自分以外の知性巨人の力取り上げて壁外殲滅した方が結果的に良かった気がするわ
21: 2022/06/18(土) 17:29:01.56 ID:n0DIiREWa
>>17
厳密には仲間が死ぬまで延命してからの子孫だけバッドエンドやで
厳密には仲間が死ぬまで延命してからの子孫だけバッドエンドやで
23: 2022/06/18(土) 17:30:47.31 ID:ueP2BHE3a
>>21
結局壁の王は超えられんかったね
100年くらい平和であれば後は知らんわっていう
結局壁の王は超えられんかったね
100年くらい平和であれば後は知らんわっていう
19: 2022/06/18(土) 17:28:14.02 ID:SXugEK6S0
ぶっちゃけアルミンを英雄として祭り上げるために無茶しただけで、本気で人類滅ぼそうと思えば事前にジャンとアルミン説得したら余裕だったよな
特にジャンは
特にジャンは
22: 2022/06/18(土) 17:29:14.91 ID:ueP2BHE3a
ずっと仲間が生き残る方法だけを考えてたんやろね
壁外全滅させんかったのもライナーと仲間の自己満のためやろ?
壁外全滅させんかったのもライナーと仲間の自己満のためやろ?
24: 2022/06/18(土) 17:32:41.50 ID:0/bfY+2v0
エレンの悲しい所って誰からも本質的には信用されてなかったという事やな
ミカサアルミンですら理解してなかったというか
まぁそういう主人公やねんけど、こいつ実は頭おかしいよって伏線多かったし
ミカサアルミンですら理解してなかったというか
まぁそういう主人公やねんけど、こいつ実は頭おかしいよって伏線多かったし
25: 2022/06/18(土) 17:33:30.19 ID:NfNHETpt0
ミカサ「エレンは鳥になったか…ほなジャンで」
26: 2022/06/18(土) 17:33:41.14 ID:hG8UOshLa
そもそも始祖ユミルが謎生物と融合する時に、敵を倒す武力重視したせいで巨人は争いにしか使えないんだよな
寿命特化とか洗脳特化にすれば平和利用できそう
寿命特化とか洗脳特化にすれば平和利用できそう
27: 2022/06/18(土) 17:33:54.60 ID:npgLZ3t0d
巨人の力が無くなったのにも関わらず壁内人類を攻め滅ぼしたのはただの地ならしに対する仕返し恨みでしかないからな
マジクソやし救いがないわ
マジクソやし救いがないわ
29: 2022/06/18(土) 17:35:15.90 ID:o9boYQgv0
エレンはあらゆる可能性が見えて一番マシなのを選んだんか?
それとも確定した未来をなぞっただけなんか?
それとも確定した未来をなぞっただけなんか?
コメント
コメントする
コメント一覧