
1: 22/06/28(火) 23:54:00 ID:Ie0Y
所詮一過性のブームやったんか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656428040/
2: 22/06/28(火) 23:54:11 ID:GctY
2: 22/06/28(火) 23:54:11 ID:GctY
原作終わっとるからね
3: 22/06/28(火) 23:54:28 ID:zfMb
確かに聞かんな
6: 22/06/28(火) 23:55:02 ID:tGon
またアニメやるんじゃないの?
8: 22/06/28(火) 23:55:32 ID:DD1q
>>6
もう熱冷めたしなあ
もう熱冷めたしなあ
9: 22/06/28(火) 23:56:07 ID:9p0V
ブームのときはメルカリで単行本一冊1000円超えてたからなあ
10: 22/06/28(火) 23:56:08 ID:fglN
鉄は熱いうちにってこういうことやな
12: 22/06/28(火) 23:56:38 ID:Xbxv
小学生はもう誰も興味無いみたいやな
13: 22/06/28(火) 23:56:43 ID:BhtN
ブックオフの半額コーナーに鬼滅がズラーっと並んでるの見た時は流行なんてこんなもんやなって思った
ゴミ捨て場に煉獄さんのぬいぐるみ捨ててあるの見た時は妙に悲しくなった
ゴミ捨て場に煉獄さんのぬいぐるみ捨ててあるの見た時は妙に悲しくなった
15: 22/06/28(火) 23:57:06 ID:fglN
コンビニに鬼滅の刃と呪術の色々置いてあるけど半額貼られても誰も買わん
16: 22/06/28(火) 23:57:10 ID:tGon
オタクは薄情やなホンマ
24: 22/06/28(火) 23:58:42 ID:GctY
>>16
近年のオタクと呼ばれる人たちはミーハーと言っても謙遜ない気がするな
近年のオタクと呼ばれる人たちはミーハーと言っても謙遜ない気がするな
37: 22/06/29(水) 00:00:31 ID:U9b4
>>24
おそ松といいけもフレといい何度同じことを繰り返せば気が済むのか
周りにネガティブな影響をバラまいてブーム去ったら「あれは昔の事だから」と抜かす
おそ松といいけもフレといい何度同じことを繰り返せば気が済むのか
周りにネガティブな影響をバラまいてブーム去ったら「あれは昔の事だから」と抜かす
33: 22/06/29(水) 00:00:09 ID:dtmt
>>16
むしろオタクは鬼滅叩いてなかったか
世間で有名になったら何でも叩くやん
むしろオタクは鬼滅叩いてなかったか
世間で有名になったら何でも叩くやん
19: 22/06/28(火) 23:57:30 ID:eHcJ
言うて作者は十分売れたし損はしてないやろ
21: 22/06/28(火) 23:58:02 ID:ag8H
呪術も一瞬で飽きられてグッズとかワゴン行きやしなあ
23: 22/06/28(火) 23:58:30 ID:fglN
鬼滅より呪術の飽きられはヤバいわ
27: 22/06/28(火) 23:59:19 ID:Iaf5
>>23
鬼滅は結構長かったもんな
鬼滅は結構長かったもんな
30: 22/06/28(火) 23:59:45 ID:vMVJ
>>23
腐が多いんで話しずらい
腐が多いんで話しずらい
25: 22/06/28(火) 23:58:55 ID:oIe1
ワゴン常連
鬼滅、呪術、東リベ
鬼滅、呪術、東リベ
28: 22/06/28(火) 23:59:39 ID:fglN
てか今の時代オタクってのが簡単になれるからな
39: 22/06/29(水) 00:00:39 ID:QwYp
>>28
意味わからん
別に称号とかじゃないやろ
意味わからん
別に称号とかじゃないやろ
42: 22/06/29(水) 00:01:06 ID:Gx4C
>>39
誰でもネットを使える時代になったってことやろ
誰でもネットを使える時代になったってことやろ
29: 22/06/28(火) 23:59:44 ID:OI72
忘れかけたころにアニメ化するから再燃するんやろ多分
前回もそうだった気がする
前回もそうだった気がする
32: 22/06/29(水) 00:00:02 ID:KFVF
鬼滅そんな好きじゃないけど鬼滅ウエハースとかたまに買ってるわ
35: 22/06/29(水) 00:00:24 ID:UseQ
アニメきたらおばさん達が盛り上がるぞ
36: 22/06/29(水) 00:00:26 ID:cmG8
兄上の出番まーだ時間かかりそうですかね
49: 22/06/29(水) 00:03:09 ID:nTcn
>>36
次の刀鍛冶がいつだったか
その後の後くらいやから完結までやるなら4年くらい先やないか
次の刀鍛冶がいつだったか
その後の後くらいやから完結までやるなら4年くらい先やないか
53: 22/06/29(水) 00:03:59 ID:dtmt
>>49
刀鍛冶→柱稽古→上弦参→上弦弐→上弦壱
遠い
刀鍛冶→柱稽古→上弦参→上弦弐→上弦壱
遠い
40: 22/06/29(水) 00:00:53 ID:A4zO
鬼滅に関しては異常なブーム期間が長すぎて嫌悪感すら抱いたやついたろう
2019年4月に放送開始して2021年の初めまで流行ってたろう
2019年4月に放送開始して2021年の初めまで流行ってたろう
46: 22/06/29(水) 00:01:56 ID:Gx4C
>>40
どこいっても紅蓮華流れてて嫌になった時期あるわ
どこいっても紅蓮華流れてて嫌になった時期あるわ
41: 22/06/29(水) 00:00:55 ID:atuj
でも鬼滅3期やるんやろ?
話題性がなくなりつつあるいま視聴率どうなるんやろなぁ
話題性がなくなりつつあるいま視聴率どうなるんやろなぁ
51: 22/06/29(水) 00:03:30 ID:N1Gl
刀鍛冶は地味だからなあ……
63: 22/06/29(水) 00:05:38 ID:YR5f
続きいつやるんやろか
71: 22/06/29(水) 00:07:11 ID:Ne9m
そら終わったからな
コメント
コメントする
コメント一覧
↓
鬼滅叩きも飽きた呪術が売れた悔しい呪術叩いたろ
↓
今度はスパイが売れた悔しいスパイ叩いたろ
↓
スパイ叩きも飽きたまた鬼滅叩いたろ
アンチって進歩ねーな
映画無限列車編公開のときのアンチ「ピークはここまで、その後はつまらない」
遊郭編放送のときのアンチ「面白いのはここまで、その後はつまらない」
刀鍛冶の里編←いまここw
それとも自己連打?
惨めさを助長するだけなのになw
神回19話のときのアンチ「盛り上がれるのはここまで、その後はつまらない」
映画無限列車編公開のときのアンチ「ピークはここまで、その後はつまらない」
遊郭編放送のときのアンチ「面白いのはここまで、その後はつまらない」
刀鍛冶の里編←いまここw
こうだったわw
それどっちかって言うと信者が語られない理由に使ってるだけじゃ...
アンチがこれを使ってる。
神回19話のときのアンチ「盛り上がれるのはここまで、その後はつまらない」
↓
実際は映画公開で社会現象を巻き起こしてアンチぐうの音も出ず
↓
実際は、遊郭編でも作画が映画を超えたと話題になるほど。
毎週Twitterトレンド3~4つワードが入り、深夜帯アニメの歴代平均視聴率1位を獲得。
全配信サイト集計でも5ヶ月連続1位は統計取り出して史上初の快挙。
主題歌の残響賛歌はビルボード1位&デジタルシングル1位&カラオケ2022年発売曲1位の3冠達成。
↓
実際は、刀鍛冶の里編のPVがアニプレ&クランチロール&アニメJPの公式動画合算で2000万回の再生回数を記録。
これは遊郭編が記録した1000万回を超える注目度。
ことごとくアンチの言い分が論破されてきてるということの笑いネタ
動画の再生数なんて一人が同じ動画を何回も見ても稼げるんだし、大して指標にならないよ
逆に言えば一人で何度も観てしまう程魅力的ということになるんじゃね?それ
Twitterでも映画何回観た!でマウント取ってたからなぁ
90回以上とか女さんの愛ヤバすぎる
んなこといったら公式動画の再生回数を指標にしてる興行収入スレの住人はどうすんねんw
それでだいたいの映画の興行収入読んでるわけだし
その画像見たことあるけど、そんなの2~3人いるかどうかの割合だろw
アンチがその画像拡散して、「鬼滅おばさんは一人で~」ってあたかも1割でも2割でもいるような言い方で捏造してるのが見てて痛々しかったわ
一人でもそんな奴がいるのやばいんだよなあ
そういったタイプはどの漫画・アニメオタクにもいるだろw
そもそも最初にそれやりだしたのはコナンおばさんだろw
無限城まで早くやってくれ
某貧困JKもワンピ映画を何回も見たりグッズにも金を落としまくってましたなあw
遊郭編の時はたった2日で1000万回達成したから、凄いって言ってた気がするが
合算したら2000万回なんて超えてるはず
数字だけなら注目度は遊郭編の方が上
遊郭編は列車編よりショボいじゃん
確実に右肩している
無限城編の文庫本が出たけど過去最低の売り上げだったし
S…鬼滅の刃(殿堂入り)
A…呪術廻戦
B…SPY×FAMILY
C…ONE PIECE、名探偵コナン
D…東京卍リベンジャーズ、からかい上手の高木さん
E…進撃の巨人
F…僕のヒーローアカデミア、Dr.STONE
NEXT注目作…僕とロボコ
遊郭編PV第1弾は1年経ったいまでさえ2700万回(国内外の数字)だぞ。
刀鍛冶の里編からアニプレとクランチロール、アニメJPと公式動画にアップすることになったから、これまでのアニプレ公式のみがアップしてた形式とまったく違う。
刀鍛冶の里編のPVは公開してまだ2ヶ月しか経ってない。
これが同じく1年後になったときに見たら4000万回ぐらいにはなってる
アンチコメに顔真っ赤で突っ込んでくるからねw
入れ食い状態や
軽く論破できるし、それであっという間にアンチが他のサイトに逃げて同じことの繰り返し
相手にされてないだけでは?
最近、設定がガバガバって言っただけでもアンチ認定されるし
内容力……ヒロアカD、<< 呪術A、< 鬼滅S
アニメ力…ヒロアカS、== 呪術S、= 鬼滅S
売上結果…ヒロアカB、<< 呪術A、< 鬼滅S
ヒロアカ…電通によるメディア大プッシュ宣伝あり
呪術鬼滅…電通関係なし、電通プッシュ宣伝なし
アニメ化したのに社会現象になれなかったヒロアカドクターストーンと社会現象になった呪術鬼滅を比べたら一目瞭然
コロナ時代にアニメ化したジャンプ漫画に「差」が出る現実
漫画の本質は作画やアニメやメディア宣伝なんかではなく「内容」
すでに完結して1年半経ってんのに、最近設定について語りだす奴とかアンチどうこうじゃなくただのバカw
中高生「鬼滅面白いよね」
大学生「鬼滅面白いよね」
大人「鬼滅面白いよね」
男性「鬼滅面白いよね」
女性「鬼滅面白いよね」
世間「鬼滅面白いよね」
アンチ「は?どこが?あんなの~」
そらアンチはモテないわ