
1: 2022/07/03(日) 22:01:47.608 ID:VlvyXE4f0
最新話で胸が潰れそうになったけど
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1656853307/
2: 2022/07/03(日) 22:03:13.402 ID:cZhBkyJqr
どこでやってるのかわからんからな
原作は知ってる
原作は知ってる
3: 2022/07/03(日) 22:03:17.047 ID:0SB+T+C10
死に戻りならリゼロでよくね?
4: 2022/07/03(日) 22:03:44.919 ID:ey76EytK0
お前らが推すアニメは面白かったり面白くなかったりするから信用できない
5: 2022/07/03(日) 22:03:52.695 ID:JLXgfBT60
ディズニー+独占を見る奴がいるわけない
6: 2022/07/03(日) 22:03:57.939 ID:YEZEDthH0
原作で満足した
アマプラで見れるようになったら見るわ
アマプラで見れるようになったら見るわ
7: 2022/07/03(日) 22:04:26.460 ID:+8hGqi0Ua
カレー食べたい
8: 2022/07/03(日) 22:04:45.602 ID:RaqQ+sZM0
漫画読んだし
9: 2022/07/03(日) 22:04:55.525 ID:GUv57hrW0
デカパイ眼鏡ってえっちだよね
10: 2022/07/03(日) 22:05:08.882 ID:/7AgJzC0a
俺も見てるが面白いね
手に跡をつけられてる状態で戻ってるから
次もまた死ぬのに苦戦しそうだ
手に跡をつけられてる状態で戻ってるから
次もまた死ぬのに苦戦しそうだ
11: 2022/07/03(日) 22:05:20.100 ID:lBHjda270
どこで見れるの
12: 2022/07/03(日) 22:05:27.482 ID:a+ImGGsI0
最新話ってなに?ジャンプラでやってたやつ以外にあんの?
22: 2022/07/03(日) 22:11:08.273 ID:sAm4odnr0
>>12
アニメの話だからジャンプラでは観れない
ジャンプラは「読む」な
アニメの話だからジャンプラでは観れない
ジャンプラは「読む」な
13: 2022/07/03(日) 22:05:37.216 ID:EyBvK3l70
配信サイトはディズニープラス独占だからな
TVerで放送後の期間限定見るしかない
TVerで放送後の期間限定見るしかない
14: 2022/07/03(日) 22:05:43.726 ID:AMoR7yxMx
作画覇権
15: 2022/07/03(日) 22:05:53.561 ID:1tR/+b+30
アニメかよ
16: 2022/07/03(日) 22:06:42.550 ID:lFTHb2S70
最初から最後まで澪が可愛い作品
17: 2022/07/03(日) 22:07:23.801 ID:47p2irPt0
あんま面白くないよーな
18: 2022/07/03(日) 22:07:46.156 ID:YEZEDthH0
どっちもカゲの方が可愛いっていう皮肉
19: 2022/07/03(日) 22:08:11.691 ID:B6k1o6Kp0
BSで見てる
鬼滅、呪術よりは面白い
鬼滅、呪術よりは面白い
20: 2022/07/03(日) 22:10:11.297 ID:1SzyJuHKM
つまらなくもないが特別面白くもない
21: 2022/07/03(日) 22:11:01.109 ID:BBUQKCHa0
見てるけど正直そんなおもn
23: 2022/07/03(日) 22:12:04.602 ID:AM17VTaM0
今期顔芸アニメ
24: 2022/07/03(日) 22:12:37.984 ID:1SzyJuHKM
VIPPERとして猛虎弁使うアニメはゆるせんよなぁ
25: 2022/07/03(日) 22:13:04.510 ID:TkRJEFUx0
世間の評価が全てよ
26: 2022/07/03(日) 22:13:17.185 ID:TpxqdOl00
ディズニープラス独占だから
新規に勧められないよね
新規に勧められないよね
27: 2022/07/03(日) 22:14:01.758 ID:BBUQKCHa0
べつに薦めるほどのもんでもな
28: 2022/07/03(日) 22:14:24.820 ID:0+YID36A0
俺もおっぱい目当てで見てるぞ
29: 2022/07/03(日) 22:19:32.453 ID:VlvyXE4f0
配信は独占されてるのか
テレビで毎週録画してるわ
テレビで毎週録画してるわ
30: 2022/07/03(日) 22:19:36.900 ID:/O7QRsbD0
ネタバレされちゃった
31: 2022/07/03(日) 22:22:45.255 ID:72UQD6tK0
金髪スク水の組み合わせが絶妙
32: 2022/07/03(日) 22:26:42.744 ID:yDt+1OmG0
ひぐらしに似てるって聞いた
37: 2022/07/03(日) 22:41:33.505 ID:BBUQKCHa0
>>32
ひぐらしほどキャラ魅力ないしギャグとかも特に笑いどころないし
考察できるようなトリックやら謎解きもないしタイムリープの無駄使い作品って感じ
ひぐらしほどキャラ魅力ないしギャグとかも特に笑いどころないし
考察できるようなトリックやら謎解きもないしタイムリープの無駄使い作品って感じ
33: 2022/07/03(日) 22:28:00.769 ID:47p2irPt0
シュタインズゲート観たこと無い人だったら楽しめるのかな
34: 2022/07/03(日) 22:34:24.030 ID:4S7Um10A0
妹かわいい
35: 2022/07/03(日) 22:37:27.945 ID:sxHH+yz5a
見てないけど録画はしてる
36: 2022/07/03(日) 22:41:21.826 ID:DIwwJmtR0
クソアニメ
ひぐらしの出来損ない
ひぐらしの出来損ない
コメント
コメントする
コメント一覧
歴史に残る名作とまでは言えないけど、面白いと思うよ。
主人公サイドが影の特殊能力で何でもできるようになってからはただの量産型能力バトルもの
それに序盤〜中盤はオモロい。最後なんとか纏めた感あるが、ミステリーものとしては良作やろ。