1:   22/08/27(土) 22:55:33 ID:Qnzd
ゴッドハンドの正体とか
ガイゼリックは髑髏の騎士なのかとか
nN6QtniA5aR

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661608533/
2:   22/08/27(土) 22:56:11 ID:UAG8
ガッツのプリケツ度合いを考察しろ

4:   22/08/27(土) 22:56:35 ID:Qnzd
>>2
ええけつしてるよな
そら掘られるわ

3:   22/08/27(土) 22:56:13 ID:UQda
おう頼むで

5:   22/08/27(土) 22:56:51 ID:Qnzd
>>3
まかせるんやで...白目

7:   22/08/27(土) 23:05:41 ID:Qnzd
まずゴッドハンド関連の時系列や

2年後:グリフィス受肉(GH4人に戻る)

0年:フェムト蝕(GH5人目)

216年前:スラン蝕(仮)(GH4人目)

432年前:コンラッド蝕(仮)(GH3人目)

648年前:ユービック蝕(仮)(GH2人目)

864年前:???蝕(ガイゼリックorボイド)

1000年前:ガイゼリック帝国滅亡

1080年前:???蝕(ガイゼリックorボイド)

9:   22/08/27(土) 23:19:45 ID:Qnzd
ガイゼリックの流れや
おそらくこんな感じやと思う

現在

フローラの魔法で魂を鎧に定着

ボイドGHへ、ガイゼリックGH4人斃すも
ボイドに敗れ死亡

ガイゼリック受肉し帝国樹立

ボイドだけ生き残る

ボイドと仲違いし軍団ごとボイドを捧げる
(原因は姫巫女の死?)

人間時代のボイドと出会い勢力拡大

野党のような軍団の頭領に

孤独からやさぐれるも武力に開花

人間界に戻ったら100年経っていた

ピーカフがダークエルフの森へ

10:   22/08/27(土) 23:21:29 ID:Qnzd
ちなみにピーカフ=ガイゼリックな

11:   22/08/27(土) 23:22:42 ID:iqOD
エルフの匂いがしたのはそれか

13:   22/08/27(土) 23:26:32 ID:Qnzd
>>11
せやねん

12:   22/08/27(土) 23:26:25 ID:Qnzd
姫巫女の死にボイドが関わっとるのは確定として

ガイゼリック帝国はもちろん王はガイゼリックやった
武力に優れるも豪胆で正道を好むガイゼリック

それに対して戦以外の国政を実質になうボイド
帝国の勝利のためなら汚い手も厭わない
例え一部の味方を裏切っても
それが帝国のためになるのであれば躊躇しない

14:   22/08/27(土) 23:28:00 ID:ZA6t
ピーカフって誰だっけ…?

15:   22/08/27(土) 23:30:38 ID:Qnzd
>>14
ロシーヌ編のお伽話に出てきた
妖精みたいな見た目の人間の子や

見た目が変で妖精の世界に逃げたら
実は死にかけの自分を親が妖精に救ってもらった
その結果半分妖精のような姿になってしまった

親の愛に気づき人間界にもどるんやが
妖精界の時の流れは早く
人間界では100年時間が経って誰もピーカフを知るものは居なくなっていた

16:   22/08/27(土) 23:33:06 ID:iqOD
>>15
そいつガイゼリックで確定なん?

18:   22/08/27(土) 23:34:59 ID:Qnzd
>>16
確定ではないが可能性高いって感じやな

17:   22/08/27(土) 23:34:38 ID:Qnzd
ガイゼリックは暴虐の王と言われておるが
髑髏の騎士はそんな奴に思えんのよな

フローラやドワーフも懐いとるし
基本はいい奴やった筈や

基本はいい奴やったのに一時的に変わってしまったのか
それとも腹心的な奴に操られていたのか

19:   22/08/27(土) 23:35:48 ID:XdKi
グリフィスっていうても人やろ
ベヘリットあればゴッドハンドなれるんか

22:   22/08/27(土) 23:37:51 ID:Qnzd
>>19
普通の使徒は普通のベヘリット
ゴッドハンドになれるには深紅のベヘリット

グリフィスはゴッドハンドになってから受肉しとるから
人間といってもゴッドハンドの力持っとるやろ

20:   22/08/27(土) 23:36:42 ID:Qnzd
ガイゼリックが暴虐な王に変わってしまったのなら
そのキッカケは姫巫女の死なのはほぼ間違いないよな

21:   22/08/27(土) 23:37:28 ID:iqOD
ちなワイはモズクスまでしか読んでないが
結構話進んでたんやな

23:   22/08/27(土) 23:38:22 ID:Qnzd
>>21
久々によんでや

24:   22/08/27(土) 23:39:54 ID:Qnzd
フローラの死→絶望からガイゼリックのGH化
この流れは間違いないと思うんやがな

25:   22/08/27(土) 23:44:09 ID:fY97
三浦死んだところからもう読んでないが、この漫画どう足掻いても面白くならないよなこれから
グリフィスを超越的な存在から、倒せる可能性のあるチートにランクダウンさせたのが大失敗やね

27:   22/08/27(土) 23:45:55 ID:Qnzd
>>25
こう言っちゃ悪いが
ワイはむしろ晩年の三浦よりおもろくなると思っとるでこれから

26:   22/08/27(土) 23:45:15 ID:Qnzd
グリフィスとガイゼリックが近い運命とすると
グリフィスと同じように1000年前にガイゼリックも
GHから受肉し帝国を築いたのは間違いないはずや

そしてそうなるとガッツはボイドと対応することになる
ガッツも使徒化を連想させる描写は多々あるから
蝕でGHへの転生を迫られるのは間違いないやろな

28:   22/08/27(土) 23:50:32 ID:fY97
なんか森は「三浦が言うたこと以外は描かん」言うてるけど、セリフも含めてそうする気やろ
そこは補完しとけ

29:   22/08/27(土) 23:52:28 ID:Qnzd
>>28
さすがにセリフを一言一句すべて伝えてるとは思えんから
基本プロットはいじらず会話とか演出は森が肉付けするやろ

30:   22/08/27(土) 23:53:15 ID:Qnzd
帝国のために自分を切り捨てたガイゼリックを
ボイドは許すことができなかった

ボイドがGHに転生した時にガイゼリックを捧げた
しかしGHから受肉したガイゼリックは
4人のゴッドハンドを斃すもボイドに敗れた

ワイ的に時系列にスッキリするのはこの流れやな

31:   22/08/27(土) 23:55:00 ID:Qnzd
いやうーーーんんんん

んんんんんんんんんん

32:   22/08/27(土) 23:58:15 ID:Qnzd
ガッツは蝕でGHへの転生を迫られる
それだけがグリフィスへ復讐できる方法だと
しかしその代わり仲間を捧げろと

だがガッツは転生を拒み
蝕の場でガッツ軍団vsGHの戦いになるのが終盤やろ

33:   22/08/27(土) 23:59:56 ID:Qnzd
ガッツへの復讐のために仲間を捧げたグリフィスと
仲間のためにグリフィスを許したガッツの対比

34:   22/08/28(日) 00:00:40 ID:GiqO
ガッツが蝕でグリフィス捧げるトンデモ展開希望

35:   22/08/28(日) 00:00:56 ID:kSwo
>>34
わろた

38:   22/08/28(日) 00:08:36 ID:kSwo
>>34
いやまて
ワロタいうたがホンマこれかも

40:   22/08/28(日) 00:10:58 ID:kSwo
>>34
どんどんこの流れの気がしてきたわ
グリフィスを捧げるか迫られて

ガッツはグリフィスを赦すんや

36:   22/08/28(日) 00:03:22 ID:kSwo
フローラやドワーフがガイゼリックと同じ仲間だったのがどの時点までの話だったのかが謎やな

37:   22/08/28(日) 00:06:10 ID:kSwo
フローラやドワーフが髑髏の騎士のボイドへの復讐に力を貸してはいないところを見ると
ガイゼリックとフローラが仲間だったのは
ボイドと出会い帝国を築く前だったと考えるのが自然か?

39:   22/08/28(日) 00:09:18 ID:2I1f
ガッツがベヘリット使ってゴッドハンド倒して終わりやろ

44:   22/08/28(日) 00:15:59 ID:kSwo
>>39
すまん答えだしてもうたわ

41:   22/08/28(日) 00:12:06 ID:kSwo
ガイゼリックを赦さずGHになったボイド
グリフィスを許してGHを滅ぼすガッツ

この対比や!

42:   22/08/28(日) 00:14:03 ID:kSwo
最後はガッツ軍団と新生鷹の団が蝕の土壇場で和解して
総出でゴッドハンドとバトル

本来はゴッドハンドに従うはずの使徒たちも
グリフィスへの忠誠からゴッドハンドと闘う

45:   22/08/28(日) 00:22:59 ID:kSwo
1000年前のガイゼリックの回想では狂戦士の甲冑ではない普通の甲冑を使用してる
これはおそらく転生受肉後のガイゼリックで
すでにGHと同等の力を持ってるから狂戦士の甲冑の力を借りる必要がないと考えればスムーズや

46:   22/08/28(日) 00:24:02 ID:kSwo
逆に言えば狂戦士の甲冑を使っていた時代のガイゼリックは
GH転生前のまだ生身の半エルフだったころ

47:   22/08/28(日) 00:25:17 ID:G91j
ガッツは使徒になれんよ
ごく最初の頃に女ゴッドハンドが「彼は同族になれない。もう捧げられてるから」言うてるやろ

49:   22/08/28(日) 00:26:41 ID:kSwo
>>47
んあああああああああああああああ

48:   22/08/28(日) 00:25:40 ID:kSwo
つまり姫巫女の死亡シーンのガイゼリックはまだ生身の人間

でもあのシーンて明らかに蝕ではなく模擬蝕なんだよな