1:   2022/09/08(木) 15:37:50.84 ID:4BIfr/st0
そんなに流行るようなクオリティか?
368711

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662619070/
2:   2022/09/08(木) 15:38:24.52 ID:58Zc14de0
やめろ言うな

3:   2022/09/08(木) 15:38:55.49 ID:4BIfr/st0
ほんまに社会現象になってたけどなんでなんやろ
集団心理が働いたのか

6:   2022/09/08(木) 15:39:51.44 ID:DUiYfXA20
集団心理やろ

7:   2022/09/08(木) 15:39:55.47 ID:KsEnOAOT0
思い返してみたらクッソ「浅い」漫画だったな

30:   2022/09/08(木) 16:02:14.82 ID:Ni9z7x4Tp
>>7
アニメ化前なんか
打ち切り寸前だったろ
最初から浅いで
ただジャンプらしいバトルはしてた

8:   2022/09/08(木) 15:39:59.16 ID:Suj+qmTM0
和物のなろうが珍しかったんかね

9:   2022/09/08(木) 15:40:47.36 ID:sUwdEd4r0
あれのお陰で日朝のクオリティ上がったよな

10:   2022/09/08(木) 15:41:03.69 ID:vaDFQgnj0
話分かりやすくて子供もその親も楽しめるからやろ
クオリティ高くても小難しい設定とかあったら普段アニメ見ない親とかハマれないんじゃね?

11:   2022/09/08(木) 15:41:23.51 ID:aQxROIAyd
弱者男性がよく叩いてたよな

12:   2022/09/08(木) 15:41:49.69 ID:58Zc14de0
進撃もそうだけどアニメのクオリティに恵まれた

13:   2022/09/08(木) 15:43:34.26 ID:laYzJlvX0
そら完結した漫画で今アニメ放送もしてないし常時話題に上がらんやろ

14:   2022/09/08(木) 15:44:52.68 ID:6Bj3MA8D0
オワコンになったほうが蜜璃の乳揺らし放題やしええやろ

15:   2022/09/08(木) 15:45:13.01 ID:ftr9yLWm0
そんなこと今のワンピースにも言えるやん

16:   2022/09/08(木) 15:45:40.91 ID:x78sFhrDr
他に面白い漫画は多いけど、無惨のヘタレ具合は好きやで
ヒソカと並ぶくらいのセコい奴やし

17:   2022/09/08(木) 15:46:58.59 ID:J5Wbm9tha
遊郭と刀鍛冶つまらん

18:   2022/09/08(木) 15:48:07.82 ID:DUiYfXA20
散々叩き棒にしたけどぶっちゃけつまらんよ

19:   2022/09/08(木) 15:49:28.76 ID:vaDFQgnj0
無残戦とか大して見たくもないけど兄上戦はアニメで超見たいんじゃ

20:   2022/09/08(木) 15:50:30.25 ID:YgpJPvRbM
これ以上無いくらいアホなテレビ放映スケジュール

21:   2022/09/08(木) 15:50:48.44 ID:PddQ/ai20
無惨とかいうキャラクターの魅力やろ

22:   2022/09/08(木) 15:51:23.25 ID:vXcjXjS00
縁壱の声いくらなんでも老けすぎやろ

23:   2022/09/08(木) 15:52:01.63 ID:qkIBuPMt0
その前におそ松さん流行ったように
単なる一過性のブームだろ

24:   2022/09/08(木) 15:52:39.55 ID:/A07MLkeM
今になって鬼滅と呪術みたけど面白いやん

25:   2022/09/08(木) 15:52:43.67 ID:NlRmGE0S0
鬼滅制作の刑罰続けながらさらにまほよで再び型月にとりかかるufoとかいう謎の会社

26:   2022/09/08(木) 15:55:11.31 ID:Ih+NYaA60
遊郭編のアニメのクオリティは凄かった
漫画のは別モンや

27:   2022/09/08(木) 15:55:44.82 ID:MvdoBmB+0
グッズはどうでもいいけどコミック買えなくて迷惑だった

28:   2022/09/08(木) 15:58:22.50 ID:QQ6dIkaCM
まんさんってすぐ流されるよな
今回の事故の説明会で呼吸困難なったのも全員まんさんだし

29:   2022/09/08(木) 15:59:51.52 ID:Zgu+qmWAa
まあおもろいってのも百歩譲ってええとして
他よりおもろいかって聞かれたら絶対ジャンプ漫画としては劣るやろ

31:   2022/09/08(木) 16:02:14.96 ID:NAxfLWQW0
原作並のクオリティのアニメだったら絶対流行ってなかったよな

32:   2022/09/08(木) 16:02:45.85 ID:0ASm9P+z0
お前らに本当に好きな物なんて無いもんなw

33:   2022/09/08(木) 16:03:22.44 ID:5Y7uI6rJ0
尾田くんの映画がブーム来てるらしいのにイマイチ世間が盛り上がってないのはなんでやろ?
鬼滅の時はそこら中に鬼滅で溢れててヤバいと思ったのに

36:   2022/09/08(木) 16:04:26.12 ID:DoYCylqs0
>>33
しゃあけど真新しさがないわ

37:   2022/09/08(木) 16:04:41.30 ID:wnCme8Mx0
>>33
とっくに定着してるからやないんか

38:   2022/09/08(木) 16:06:00.03 ID:c39G42zAH
>>33
チー牛にしか刺さってないから

34:   2022/09/08(木) 16:03:25.84 ID:DUiYfXA20
おもろいもんが流行るわけではないと証明できてよかった

35:   2022/09/08(木) 16:03:48.97 ID:eA0Zz2+E0
エバみたいなもんやろ

39:   2022/09/08(木) 16:09:04.67 ID:xO29bf130
総理が「〇〇の呼吸」って宣伝したからやで
総理に宣伝させれば何でも流行る

40:   2022/09/08(木) 16:10:11.06 ID:mUFV3QPB0
アニメ化するたびに返り咲けるのが強すぎる

42:   2022/09/08(木) 16:17:15.54 ID:KsEnOAOT0
>>40
前やってたの微妙やったやん
どんどん落ちてくよ

41:   2022/09/08(木) 16:16:30.37 ID:/027NNpY0
思えばブームに乗っとくべきだったわ
今見てもつまらんやろ

43:   2022/09/08(木) 16:20:40.25 ID:vlAQBJ8K0
キッズは飽きっぽいから今更アニメの続き作られてももう興味無いんやないか

44:   2022/09/08(木) 16:21:31.80 ID:NAxfLWQW0
鬼滅ランドセル買った子はちゃんとまだ使ってるんかな

45:   2022/09/08(木) 16:25:58.28 ID:2AjiDIzd0
アニメ化前は打ち切りどうこう言われてたのに
ご丁寧にアニメ化されたら神作品と言われて、日本人適当すぎる