https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1662786615/
2: 2022/09/10(土) 14:10:26.86 ID:YC9gt14s0
3: 2022/09/10(土) 14:11:11.09 ID:IFuQGZOsM
まともに連載してから言えよ
4: 2022/09/10(土) 14:11:26.15 ID:XZsRrTm60
なるべくしたくないだけだから
5: 2022/09/10(土) 14:11:28.15 ID:0WImDZNP0
描かない時点でゴミ
ファンに唾吐き続けるクズ
人としても終わってる冨樫
ファンに唾吐き続けるクズ
人としても終わってる冨樫
7: 2022/09/10(土) 14:12:27.42 ID:0/Q8sDIF0
思ってるだけだからセーフ
9: 2022/09/10(土) 14:12:44.07 ID:YC9gt14s0
どやぁwww
13: 2022/09/10(土) 14:13:21.05 ID:tV8PLbLod
>>9
だから終わったのか
だから終わったのか
16: 2022/09/10(土) 14:15:03.85 ID:oOrcz7PLM
>>9
机歪んでね?
机歪んでね?
10: 2022/09/10(土) 14:12:52.43 ID:7lY5/Hh60
冨樫が大絶賛した鬼滅ってやっぱすげーわ
11: 2022/09/10(土) 14:13:08.62 ID:+gDEqH27d
富樫って腰患ってんの?
20: 2022/09/10(土) 14:17:01.25 ID:/lYM7hWq0
>>11
寝たきりで描いてるらしい
寝たきりで描いてるらしい
12: 2022/09/10(土) 14:13:13.33 ID:A427+3X70
ワートリみたいに戦い自体はデフレしてるのに味方も敵も評価上がっていくようなのが理想的
17: 2022/09/10(土) 14:15:26.60 ID:IwWW7XBG0
>>12
あれは命削ってるからなぁ
あれは命削ってるからなぁ
14: 2022/09/10(土) 14:14:40.75 ID:vJFk2ASR0
Twitterでずっと仕事してるアピールしてたけど結局一話も掲載されないの草生えるわ
15: 2022/09/10(土) 14:14:42.45 ID:fujnVrDiM
半分小説定期
18: 2022/09/10(土) 14:16:04.98 ID:7gNlp72V0
仕事ちゅらいよーがんばってるよー
Twitterのこれメンヘラみたいで気持ち悪い
Twitterのこれメンヘラみたいで気持ち悪い
19: 2022/09/10(土) 14:17:00.15 ID:FG8xwuf50
この漫画、そっと引き延ばしの話出してガソリン撒いてるよな
21: 2022/09/10(土) 14:17:46.68 ID:5nyBmW4x0
座れないなら絵を描かずに寝転がってストーリー口述して誰かに描かせるか、いっそ小説にしたらどうや
25: 2022/09/10(土) 14:20:59.91 ID:vAJjJhuW0
>>21
サム8の二の舞になりそう
サム8の二の舞になりそう
22: 2022/09/10(土) 14:17:57.91 ID:luAgXI95a
冨樫信者に聞きたいんだけど冨樫は承認欲求を持ってるよな?
23: 2022/09/10(土) 14:18:33.11 ID:5LPdaJHo0
休んでる間に自分の中でハードル上がりすぎて描けなくなったんじゃ
24: 2022/09/10(土) 14:18:58.36 ID:FG8xwuf50
ネトゲやりすぎて腰こわしたらしいな
26: 2022/09/10(土) 14:21:01.47 ID:jYB/SQyi0
状況説明を漫画の絵を通してできないから文字で書いちゃう漫画家、自分のハマってるコンテンツの名前を丸ごとパクる漫画家
そんなのよりはマシやぞ
そんなのよりはマシやぞ
28: 2022/09/10(土) 14:22:16.01 ID:jJPZiETU0
萩原一至と冨樫はほんと可能な限り苦しんで死んでほしい
責任感無さすぎこいつら
責任感無さすぎこいつら
29: 2022/09/10(土) 14:22:18.00 ID:IqgJm4UH0
凝を怠るなよ
30: 2022/09/10(土) 14:22:21.15 ID:AxWnoWD7a
富樫って休載について謝ったことってある?
31: 2022/09/10(土) 14:25:47.54 ID:PhsB97Izr
まあ能力系バトル漫画は、そうはならんやろって読者に思われたら負けやからな
32: 2022/09/10(土) 14:26:00.21 ID:Q1Hrr+O80
ペラペラ紙に見えた
33: 2022/09/10(土) 14:26:07.85 ID:mkbNScwR0
ほな連載中の漫画を何年も放置してる漫画家は何流なんや?
38: 2022/09/10(土) 14:36:16.98 ID:CH8M0B580
>>33
それでも打ちきりにならないのは超一流やろ、むしろ唯一無二や
それでも打ちきりにならないのは超一流やろ、むしろ唯一無二や
34: 2022/09/10(土) 14:26:56.05 ID:XqD9pY7fd
呪術はカス
35: 2022/09/10(土) 14:27:37.51 ID:7zMPwEAad
でもブリーチとかナルトでハンタみたいなナレーションによる能力説明されても微妙じゃね
36: 2022/09/10(土) 14:29:41.27 ID:AA4TMf83a
ハガレンの鎧のやつやろ
37: 2022/09/10(土) 14:34:17.12 ID:zvYYhIzWa
心身の問題で描けないのは100歩譲ってしゃーないとして
客に対して最低限の誠意すら見せる気がないのは漫画家としてどうこう以前に人間の屑や
客に対して最低限の誠意すら見せる気がないのは漫画家としてどうこう以前に人間の屑や
コメント
コメントする
コメント一覧
あの小説部分アニメ化したらどーなんのw
前半パート解説で終わるんかな
言ってもないことを言ったことにされて
それを信じた人間に叩かれるって怖すぎやろ
しかも、誰も気にしなかったというね…
やっぱ無能が大言壮語しちゃいかんね
「意味もないのに実力隠したりとか納得いかない」
某漫画「○○の斬魄刀の能力は〜」「この力は使いたくなかったが…」
あの漫画を言ってますね?冨樫さん
これ文字の部分差し替えたコラだぞ
使ってるフォント違うし
本編では特撮ヒーローが変身してる時に攻撃しないお約束について触れてる