1: 2022/09/18(日) 18:22:56.78 ID:T/yn/FoHa
握力そんな関係ある?

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1663492976/
2: 2022/09/18(日) 18:23:36.52 ID:IUZRyDCV0
あるからケジメが小指落としなんやろ
13: 2022/09/18(日) 18:29:36.67 ID:iT9oACET0
>>2
あれそうゆうことなのか
はえー
あれそうゆうことなのか
はえー
3: 2022/09/18(日) 18:23:43.93 ID:OH6gdhl90
高速で飛んでくる野球ボールとスライムではダメージちゃうやろし
4: 2022/09/18(日) 18:24:08.91 ID:vCNiegY+0
作りたての綿菓子みたいにふわっふわの握りでダメージになるか?
5: 2022/09/18(日) 18:24:12.30 ID:YbZ2fOAl0
さらに2倍で回転したら2倍になるぞ
6: 2022/09/18(日) 18:24:19.66 ID:mB5266UP0
ゆるく握った拳と固く握った拳で試しに殴ってみろ
7: 2022/09/18(日) 18:25:26.23 ID:igJS5Fzu0
菩薩の拳
はい論破
はい論破
8: 2022/09/18(日) 18:25:42.41 ID:nzjlrRLA0
破壊力ってなんだよ
9: 2022/09/18(日) 18:26:00.00 ID:si65R6RhM
運動方程式に握力要素入るんか?
10: 2022/09/18(日) 18:26:53.09 ID:62t798hZ0
握力つーか拳の硬さってことよな
11: 2022/09/18(日) 18:26:58.83 ID:/+QRS+oZa
脱力→インパクトの郭海王がめっちゃ強いやろ?握力があればあるほどインパクトが強くなるんやで😊
12: 2022/09/18(日) 18:27:47.39 ID:C+CsqJm00
握りが緩いと衝撃が変なとこに逃げそうやん
14: 2022/09/18(日) 18:30:06.29 ID:zTqirZhQ0
握力によって破壊力が増すという訳ではないんや
拳固めないと手が怪我するから怪我を考慮すると拳の硬さ分のパンチしか打てないんや
つまり握力がパンチ力の制約条件になってるんや
拳固めないと手が怪我するから怪我を考慮すると拳の硬さ分のパンチしか打てないんや
つまり握力がパンチ力の制約条件になってるんや
15: 2022/09/18(日) 18:31:50.17 ID:iT9oACET0
>>14
じゃあめちゃくそ大事やんけ
前腕太いやつ喧嘩強そうにみえるのはそういうことか
毎日やろうかな
じゃあめちゃくそ大事やんけ
前腕太いやつ喧嘩強そうにみえるのはそういうことか
毎日やろうかな
16: 2022/09/18(日) 18:32:02.66 ID:fIF9+eaZ0
殴る威力、衝撃を逃さないようにそのまま拳に乗せるのに前腕の筋肉必要なんやから
それを握力ってまとめてるだけや
それを握力ってまとめてるだけや
17: 2022/09/18(日) 18:34:21.72 ID:u/xpWQPj0
手をパーにしたら鞭打になるな
18: 2022/09/18(日) 18:34:23.11 ID:Rps3UMM+0
石で殴られたらいたいだろ?
そういうこと
そういうこと
19: 2022/09/18(日) 18:34:36.34 ID:VvckGV6V0
ドッポちゃん…
20: 2022/09/18(日) 18:36:47.82 ID:XQwgAksJ0
そらガチ勢はコルク銃と徹甲弾ぐらい違うからな
コメント
コメントする
コメント一覧
体重とスピードだけだと横転デブが最強になってしまう
でもそれだとインパクト後の足腰の踏ん張りとかが破壊力に反映されないから、筋肉量の指標として握力も重要となる
硬いほど衝撃を対象に伝えることができる
そういう意味で使った表現じゃないの