1: 2022/11/25(金) 20:03:48.429 ID:EKyzkbKSa
原作で盛り上がるシーンが今のところ全部滑ってる

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1669374228/
2: 2022/11/25(金) 20:04:08.588 ID:ff5N7oXEa
例えばどこ?
3: 2022/11/25(金) 20:04:52.014 ID:p3VSprmw0
>>2
俺がチェンソーマンだ!!のとことか
俺がチェンソーマンだ!!のとことか
8: 2022/11/25(金) 20:08:31.766 ID:EKyzkbKSa
>>2
ここ
アニメだと迫力0
ここ
アニメだと迫力0
16: 2022/11/25(金) 20:13:48.283 ID:EkqeB0HN0
>>8
永遠の悪魔のとこ床見えてたっけ?って思ったけどこのシーンかよw
永遠の悪魔のとこ床見えてたっけ?って思ったけどこのシーンかよw
20: 2022/11/25(金) 20:27:14.091 ID:u/WY0Rzv0
>>8
1枚絵で比べてもねー。新しい方のベルセルクとかもそう
1枚絵で比べてもねー。新しい方のベルセルクとかもそう
4: 2022/11/25(金) 20:05:16.836 ID:Kwt9EtKU0
文句言ってる奴の自分はマンガを分かってる感が臭すぎるんだよ
5: 2022/11/25(金) 20:06:24.369 ID:F7IuThOfr
>>4
臭えなら鼻を塞げ
臭えなら鼻を塞げ
6: 2022/11/25(金) 20:07:19.879 ID:NWF9Xuny0
なんかあっさりしてる
7: 2022/11/25(金) 20:07:45.280 ID:Uxxt0jre0
OPは好き
11: 2022/11/25(金) 20:09:41.552 ID:HadPLABI0
夢バトル回が最高
ノーベル賞回はなんか微妙だった
ノーベル賞回はなんか微妙だった
12: 2022/11/25(金) 20:10:08.803 ID:wZdYF2Lfa
コベニちゃん可愛いすぎハアハア
13: 2022/11/25(金) 20:10:17.311 ID:nt8zTqDJ0
何をやっても原作を超えれない感
14: 2022/11/25(金) 20:10:31.027 ID:wuMUOHQ/0
そのうち人物が米粒みたいな大きさの俯瞰になる
15: 2022/11/25(金) 20:11:50.940 ID:GhQD+qnwM
でもなんかさくがすごい丁寧だよね
優勝狙いに行く部活みたいな雰囲気
優勝狙いに行く部活みたいな雰囲気
18: 2022/11/25(金) 20:20:19.337 ID:EKyzkbKSa
このシーンもアニメで印象に残ってるってやつ居ないだろ
21: 2022/11/25(金) 20:30:44.270 ID:jISbszBgM
扉絵のリズムを表現できない監督なんだね
23: 2022/11/25(金) 20:34:15.495 ID:lZFvo+aJ0
なんか炎上してるとか聞いたけどこの程度で騒いでんの?
話をゴリゴリ改変してるとかじゃなくて?
話をゴリゴリ改変してるとかじゃなくて?
24: 2022/11/25(金) 20:37:11.597 ID:vv77QUWd0
岸辺「ボソボソボソボソ」
デンジ「ギュイイイイイイイイエイキュウキカンガイイイノーベルショウハオレノモンダイイイイイ」
デンジ「ギュイイイイイイイイエイキュウキカンガイイイノーベルショウハオレノモンダイイイイイ」
25: 2022/11/25(金) 20:39:26.371 ID:Y30Evcbl0
>>24
チェーンソーの音も小さくてなあ
チェーンソーの音も小さくてなあ
28: 2022/11/25(金) 20:42:54.091 ID:sm67CdkE0
作画はいいのに演出がヘタとは珍しい
31: 2022/11/25(金) 20:48:47.095 ID:1e7ROmpO0
アニメしか見てないから原作勢の気持ちはわかんないや
32: 2022/11/25(金) 20:51:08.541 ID:0WFFMHYj0
呪術を見下しておいて、呪術のクオリティ以下って虚しいよな
33: 2022/11/25(金) 20:51:32.490 ID:ueMr2nLra
次回カースまで出るのかな
正直期待できない
正直期待できない
35: 2022/11/25(金) 20:54:32.809 ID:nugo4H9r0
てかチェンソーの音しょぼくね?
36: 2022/11/25(金) 20:55:55.403 ID:EKyzkbKSa
>>35
チェンソーの音はマキタのDIY用電動小型ソーらしい
多分ホムセンで借りてきてサンプリングしたんだろうな
チェンソーの音はマキタのDIY用電動小型ソーらしい
多分ホムセンで借りてきてサンプリングしたんだろうな
37: 2022/11/25(金) 20:57:03.910 ID:aalNyKvr0
コベニちゃんが動いてしゃべってる
それだけで大満足なんだが?
それだけで大満足なんだが?
38: 2022/11/25(金) 20:58:04.072 ID:UtHRTSb70
>>37
それはそう
それはそう
39: 2022/11/25(金) 21:06:46.248 ID:5WMflgkM0
>>37
これ
これ
40: 2022/11/25(金) 21:09:29.611 ID:1+3joJky0
もっと迫力欲しいのはそう
でも決して出来が悪いわけじゃないと思う
でも決して出来が悪いわけじゃないと思う
41: 2022/11/25(金) 21:20:32.913 ID:uZWFezIC0
MAPPAだから期待してたんだけどなあ
自社制作で金あんまなかったのか
自社制作で金あんまなかったのか
42: 2022/11/25(金) 21:29:21.693 ID:qsoC6lSQ0
むしろ原作あんま興味なかったのにアニメ1話見て一気に引き込まれて原作全巻買ったんだが……
43: 2022/11/25(金) 21:40:36.231 ID:uZWFezIC0
アニメがつまらないわけではないがあまりにも漫画と比べて見劣りする
44: 2022/11/25(金) 21:46:44.401 ID:cN8eRShg0
これだけ金かけて制作してもらって滑るって
それもう原作が面白くないだけだから!笑
それもう原作が面白くないだけだから!笑
コメント
コメントする
コメント一覧
>それもう原作が面白くないだけだから!笑
原作の良さが再現されてない!って主張に対して、その理屈はオカシイ
チェンソーマンも永遠の悪魔のメンタルも両方弱く見えるじゃん
原作の超面白かったところが全部クソになってテンション低めのエロ要素や日常要素にばかり気合い入るとか夢にも想像できなかったわ
さらにクソ監督のインタビュー記事で次々と現れるアニメアニメしたのが嫌だからあえてズラしたという事実
始まる前はスゲー楽しみにしてた分マジでやるせない気持ちだわ
意識高い系のクソ監督が自分色出したいならオリジナルでやってくれませんかねぇ
10年後のリメイクに期待だな
後から原作だと名シーン扱いらしくて驚いたよ
たぶん演技の問題だろう
あの演技からは、デンジが人から笑われるような夢を本気で大切にしてる事とか、それを馬鹿にされた本気の悔しさみたいなもんがさっぱり伝わって来なかったから
親の借金でヤクザにこき使われて100円で3日もたせる暮らししてた奴の喋り方じゃないよな
ただのイキリカスになってる
配信がどんなもんかね
次があるなら監督かえてほしいわ
たしかに悔しさは感じられなかったな
結局全話でサジェストに「チェンソーマン 微妙」って出てしまっていたし
チェンソーマンのアニメは微妙で確定だな
誰も観ないだろうけどな
竜くんの身内でしょ
アニメから入った人は幸せやな。
原作のここをどう表現するやろう?って演出を今んとこ全部外してる絶望感を知ること無いんやもんな。