1: 2022/11/29(火) 13:38:36.700 ID:dCa3wPa00NIKU
ゾロ
ジンベエ
サンジ
ロビン
飛び六法倒したフンラキー3億9400万ベリーに比べて跳ね上がりすぎじゃね?
女の敵はロビンがこれから闘うの?
ジンベエ
サンジ
ロビン
飛び六法倒したフンラキー3億9400万ベリーに比べて跳ね上がりすぎじゃね?
女の敵はロビンがこれから闘うの?

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1669696716/
つよくね?
最大幹部四将星と幹部の差
2: 2022/11/29(火) 13:39:20.190 ID:vz+erwnEaNIKU
うるせぇググれ
3: 2022/11/29(火) 13:39:41.968 ID:dCa3wPa00NIKU
つよくね?
26: 2022/11/29(火) 13:59:13.711 ID:xBliXhBQdNIKU
>>3
ゾロ低くね?
低いわけじゃないけどなんか低くみえる
ゾロ低くね?
低いわけじゃないけどなんか低くみえる
27: 2022/11/29(火) 14:02:11.196 ID:dCa3wPa00NIKU
>>26
全体的に低いよな
ジンベエも強武海なのにハンコック16億ベリーより低いし
ルフィは35億だろ
全体的に低いよな
ジンベエも強武海なのにハンコック16億ベリーより低いし
ルフィは35億だろ
5: 2022/11/29(火) 13:40:33.658 ID:h3MySsnyaNIKU
相手の内部からギガンテスコマーノして内部から破壊すればロビン強くね?
7: 2022/11/29(火) 13:41:32.180 ID:dCa3wPa00NIKU
>>5
奥浩哉かよ
奥浩哉かよ
6: 2022/11/29(火) 13:40:46.209 ID:7MlJa+VZ0NIKU
サンジ最終的に32億ベリーになるんだろ?
10: 2022/11/29(火) 13:42:09.509 ID:dCa3wPa00NIKU
>>6
ルフィは56億5600まんべりーだよな
ルフィは56億5600まんべりーだよな
12: 2022/11/29(火) 13:47:43.152 ID:4ly4AT69MNIKU
>>10
ゾロ「111億だ」
ゾロ「111億だ」
8: 2022/11/29(火) 13:41:41.818 ID:2kxdPPZPdNIKU
戦力だけじゃないだろ
ポーネグリフ読めるからもっと高くていいわ
その場合生死問わずはおかしいけど
ポーネグリフ読めるからもっと高くていいわ
その場合生死問わずはおかしいけど
9: 2022/11/29(火) 13:42:02.412 ID:G4qcPRGS0NIKU
オハラの生き残りだから
24: 2022/11/29(火) 13:57:07.285 ID:H3kdsBD0aNIKU
>>9
これ
ほんとは100億かけてでも捕まえたいけど重要視してるのバレるから程々にしてる説
これ
ほんとは100億かけてでも捕まえたいけど重要視してるのバレるから程々にしてる説
11: 2022/11/29(火) 13:44:14.561 ID:dCa3wPa00NIKU
最大幹部四将星と幹部の差
13: 2022/11/29(火) 13:47:50.987 ID:z6wG62yRrNIKU
ホネめっちゃ強いイメージあるけどなんで
15: 2022/11/29(火) 13:49:29.942 ID:dCa3wPa00NIKU
>>13
骨より2年後フンラキーが負ける姿が想像つかねえわ
ササキ圧倒してたわ
骨より2年後フンラキーが負ける姿が想像つかねえわ
ササキ圧倒してたわ
22: 2022/11/29(火) 13:55:10.497 ID:JdBnP8QhaNIKU
>>15
フランキーはなんかボーボボみたいな枠になっちゃったな
負ける気がしないのそれだと思う
フランキーはなんかボーボボみたいな枠になっちゃったな
負ける気がしないのそれだと思う
25: 2022/11/29(火) 13:57:32.381 ID:sYoqMUugaNIKU
>>22
ルフィもギャグ漫画能力者だぞ
ルフィもギャグ漫画能力者だぞ
14: 2022/11/29(火) 13:48:27.987 ID:wGcuDTf4MNIKU
政府への脅威としてはゾロサンジジンベーとか比べ物にならんほど危険なんだから当然
むしろこの三人より上にいてもいいくらい
ゾロお前副船長降りろ
むしろこの三人より上にいてもいいくらい
ゾロお前副船長降りろ
16: 2022/11/29(火) 13:50:24.406 ID:6nvQKNyWdNIKU
>>14
フランキーに至ってはプルトンの製造方法知ってるのに安くない?
フランキーに至ってはプルトンの製造方法知ってるのに安くない?
17: 2022/11/29(火) 13:50:26.471 ID:dCa3wPa00NIKU
>>14
ここから先は覇王色持ちしか着いていけないよ
それで良かったのかい?
ここから先は覇王色持ちしか着いていけないよ
それで良かったのかい?
18: 2022/11/29(火) 13:51:01.438 ID:eVkUwGaV0NIKU
危険度的にはフランキーも相当だよな
世界で唯一古代兵器作れる可能性ある人間だし
世界で唯一古代兵器作れる可能性ある人間だし
19: 2022/11/29(火) 13:52:33.019 ID:tSxU/uWqdNIKU
いまだにこんなノリしてるのか
20: 2022/11/29(火) 13:54:20.291 ID:JdBnP8QhaNIKU
プルトンが大したことないのかなって見えちゃうな
23: 2022/11/29(火) 13:56:20.213 ID:xAvpdEK40NIKU
チョッパーのいつまでこのネタ続くんだ
28: 2022/11/29(火) 14:04:13.434 ID:RaL7f+bQ0NIKU
なんでボコられており入ってんの
29: 2022/11/29(火) 14:08:33.522 ID:dCa3wPa00NIKU
>>28
ナミの航海無視してキッドに煽られて和の国からジャンピング脱出してナミに閉じ込められてる
ちなみにこの時ナミ切れすぎて覇王色発現した
ナミの航海無視してキッドに煽られて和の国からジャンピング脱出してナミに閉じ込められてる
ちなみにこの時ナミ切れすぎて覇王色発現した
コメント
コメントする
コメント一覧
結果的にもその通りだし、麦わらの一味はこれまでの経歴がヤバすぎる