1: 2022/12/05(月) 20:01:15.78 ID:IBkJXr7s0
ドラボル→血筋すごい、だから俺もすごい
ワンピース→なんか変な実食ったら世界>最強になった上血筋もすごかった件について
ブリーチ→なんの取り柄もなかった俺がある日突然死神にスカウトされ無双乱舞!?
ナルト→血筋すごい、だから俺もすごい
鬼滅→努力系
ワンピース→なんか変な実食ったら世界>最強になった上血筋もすごかった件について
ブリーチ→なんの取り柄もなかった俺がある日突然死神にスカウトされ無双乱舞!?
ナルト→血筋すごい、だから俺もすごい
鬼滅→努力系

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1670238075/
2: 2022/12/05(月) 20:01:35.40 ID:IBkJXr7s0
なろうアンチのハゲという存在
3: 2022/12/05(月) 20:01:50.62 ID:IBkJXr7s0
なろう系って主人公を中心に世界が回ってる奴だろ
ビーストテイマーとか農民みたいなのがそう
ビーストテイマーとか農民みたいなのがそう
4: 2022/12/05(月) 20:02:08.98 ID:IBkJXr7s0
悟空の血筋はただのサイヤ人なだけじゃん
5: 2022/12/05(月) 20:02:18.07 ID:IBkJXr7s0
悟空って血筋凄いか?
バーダックは当時のサイヤ人の中では比較的強い方って程度じゃね
バーダックは当時のサイヤ人の中では比較的強い方って程度じゃね
6: 2022/12/05(月) 20:02:36.08 ID:IBkJXr7s0
なろう系は凄い理由が最初から提示されていてそれを用いて活躍するいわば先に犯人が分かってるサスペンス
ジャンプ系は後から凄い理由が提示されて物語の謎を深めていくいわば後から犯人が分かっていくミステリー
全然違う
ジャンプ系は後から凄い理由が提示されて物語の謎を深めていくいわば後から犯人が分かっていくミステリー
全然違う
7: 2022/12/05(月) 20:02:43.14 ID:m72spY5b0
お薬出しといて
8: 2022/12/05(月) 20:02:48.24 ID:IBkJXr7s0
王道ジャンプの編集サクセスストーリー方針が血筋なろう系だったというオチでいいのでは
9: 2022/12/05(月) 20:03:01.83 ID:IBkJXr7s0
ジャンプ漫画は基本的に血統主義や
努力友情勝利なんて皮で被せてるけどな
努力友情勝利なんて皮で被せてるけどな
10: 2022/12/05(月) 20:03:21.25 ID:IBkJXr7s0
悟空はなろうじゃない設定的になろうなのは悟飯の方
いうて悟飯もセル編まで大して強くないけど
いうて悟飯もセル編まで大して強くないけど
11: 2022/12/05(月) 20:03:52.23 ID:IBkJXr7s0
「昔の○○って作品←なろうじゃん」って記事多いけど、なろうを馬鹿にされすぎておかしくなった信者が「昔にも同じような作品はあった!お前らも同類!」と必死に抵抗してるだけ
なお今回のように的外れな模様
なお今回のように的外れな模様
12: 2022/12/05(月) 20:04:04.79 ID:MP/yJEVeM
こういうのでキレるのは大抵ドラゴボおじさん
13: 2022/12/05(月) 20:04:05.67 ID:IBkJXr7s0
リゼロの主人公は努力して死に戻りを身につけたの?
15: 2022/12/05(月) 20:04:26.71 ID:IBkJXr7s0
なろうが叩かれてるのはその主人公が全然かっこいいことしてないのに作者がそれを勘違いしてるところ
共感得られなかったら気持ち悪いキャラが作中で持ち上げられるから違和感しかない
共感得られなかったら気持ち悪いキャラが作中で持ち上げられるから違和感しかない
16: 2022/12/05(月) 20:04:41.19 ID:IBkJXr7s0
なろう以上になろうだもんな
17: 2022/12/05(月) 20:04:49.71 ID:IBkJXr7s0
なろう系の定義を曖昧にして無理やり騒いでるだけ
18: 2022/12/05(月) 20:05:14.18 ID:IBkJXr7s0
なろう主人公って友情ものあまりないだろ?
ジャンプには友情と努力と最後なんかがあるぞ
ジャンプには友情と努力と最後なんかがあるぞ
19: 2022/12/05(月) 20:05:31.88 ID:qDcNIlm80
惑星ベジータで下級戦士と判定されたけど
ザコしかいない地球とかいう惑星で無双
ザコしかいない地球とかいう惑星で無双
20: 2022/12/05(月) 20:05:35.27 ID:IBkJXr7s0
なるほど鬼滅だけ努力系だな
これだけ一般受けした理由がわかってスッキリした
これだけ一般受けした理由がわかってスッキリした
21: 2022/12/05(月) 20:05:49.39 ID:7I02HzNU0
鬼滅も血筋すごいやろ
22: 2022/12/05(月) 20:05:59.32 ID:IBkJXr7s0
ビバリーヒルズコップ→デトロイトで鼻つまみ者の刑事がビバリーヒルズで無双する
天使にラブソングを→場末のキャバレーのシンガーが修道院で無双する
ショーシャンクの空に→無実の会計士が刑務所内で無双する
ハリウッド映画も大抵なろうやぞ
天使にラブソングを→場末のキャバレーのシンガーが修道院で無双する
ショーシャンクの空に→無実の会計士が刑務所内で無双する
ハリウッド映画も大抵なろうやぞ
23: 2022/12/05(月) 20:06:05.97 ID:0O+3CyLF0
ヒェッ
24: 2022/12/05(月) 20:06:41.04 ID:IBkJXr7s0
(´・ω・`)なろうは一般人だった俺が突然最強!!だからなぁ
バールのやつは一応修行みたいな事やって現世でも元傭兵より強かったやんけw
あと、スマホ太郎も転生前からヤベーヤツ設定だし。
天才のまま転位して無双とかもあるし、
全部が全部そうとは言えんだろ。
バールのやつは一応修行みたいな事やって現世でも元傭兵より強かったやんけw
あと、スマホ太郎も転生前からヤベーヤツ設定だし。
天才のまま転位して無双とかもあるし、
全部が全部そうとは言えんだろ。
25: 2022/12/05(月) 20:06:45.26 ID:nlHJWHXV0
主人公が努力しないでも最強
周りは女だらけでモテモテ
主人公が全肯定される
これを満たしてないとなろえとは言えん
周りは女だらけでモテモテ
主人公が全肯定される
これを満たしてないとなろえとは言えん
32: 2022/12/05(月) 20:08:09.49 ID:uANytn9m0
>>25
よくスレ立ってたジョジョの俺TUEEE扱いとかヒロアカをなろう扱いとかこれ満たしてへんしな
根幹からして違うと思うわ
よくスレ立ってたジョジョの俺TUEEE扱いとかヒロアカをなろう扱いとかこれ満たしてへんしな
根幹からして違うと思うわ
26: 2022/12/05(月) 20:07:00.54 ID:IBkJXr7s0
アニメ化してるやつしか知らんけど、なろうはシナリオがペラいやつが多いんよな
女主人公物は特に
女主人公物は特に
27: 2022/12/05(月) 20:07:19.94 ID:IBkJXr7s0
読者を説得する努力をしてるかどうかがなろうとの差だと思う
読者との対話に成功したのが王道、対話を放棄したのがなろう
読者との対話に成功したのが王道、対話を放棄したのがなろう
28: 2022/12/05(月) 20:07:35.42 ID:IBkJXr7s0
なろうはシチュエーションを楽しんでるだけだからあらかたやると飽きる
少年漫画の様な『どう決着を付けるのか?結末は?』って期待はない
少年漫画の様な『どう決着を付けるのか?結末は?』って期待はない
29: 2022/12/05(月) 20:07:53.14 ID:IBkJXr7s0
あれこれ言うたところで売れたもん勝ちだろ
30: 2022/12/05(月) 20:08:02.47 ID:3oiVy7Pr0
悟空みたいな下っ端相手にしか無双できなくてボスには負けまくる主人公はなろうじゃ受けないやろ
31: 2022/12/05(月) 20:08:07.82 ID:IBkJXr7s0
BLEACH読んだこと無さそう
33: 2022/12/05(月) 20:08:12.81 ID:+lb0Z3WH0
なんか一人で喋っててこわい🥺
34: 2022/12/05(月) 20:08:32.60 ID:IBkJXr7s0
なろう系って表現力or読解力が無いからSSSランクの武器とか皆が振り返る美女とか防御ステータス999とかそういう直接的な表現しか出来なかったり、展開もワンパターンで俺TUEEEEする為に組まれた道に沿ってる作品のことじゃ無いの?
だからなろう系=俺TUEEEE≠主人公が最強の漫画
だからなろう系=俺TUEEEE≠主人公が最強の漫画
35: 2022/12/05(月) 20:10:51.60 ID:7H5hWQFk0
最終的に主役が強い作品なんて元から優秀か元は無能に見えるけどしかないんだから
その理論でいったらほとんどがなろうだよ
むしろなろうが元のそういうのをパクったといえる
その理論でいったらほとんどがなろうだよ
むしろなろうが元のそういうのをパクったといえる
36: 2022/12/05(月) 20:11:09.01 ID:7H5hWQFk0
なろうと言えば
ハズレスキル(自称)、ステータスオープン、冒険者ギルドの3大設定が必須だしなぁ
ハズレスキル(自称)、ステータスオープン、冒険者ギルドの3大設定が必須だしなぁ
37: 2022/12/05(月) 20:11:24.32 ID:v/cSDmFyp
努力友情勝利がジャンプなら
才能劣情勝利がなろうやな
才能劣情勝利がなろうやな
38: 2022/12/05(月) 20:11:42.45 ID:7H5hWQFk0
なろうを知ってから少年漫画の強キャラの圧みたいなのの凄さを実感した。
なろうがLv999スキル自動迎撃、自動殲滅とか書いて強さを説明してるところをストーリーと絵だけで強いって説得させられる
なろうがLv999スキル自動迎撃、自動殲滅とか書いて強さを説明してるところをストーリーと絵だけで強いって説得させられる
40: 2022/12/05(月) 20:13:00.80 ID:7H5hWQFk0
転生してないだけでなろうと変わらないゴミが増えた
主人公は死なないから緊張感ないくせに主人公は必死、ぽっと出の敵倒して俺TUEEEしたいだけ、ヒロインとのエロで豚稼ぎ
こんなのばっかw
主人公は死なないから緊張感ないくせに主人公は必死、ぽっと出の敵倒して俺TUEEEしたいだけ、ヒロインとのエロで豚稼ぎ
こんなのばっかw
コメント
コメントする
コメント一覧
みんな熱心になろう系を読んどるんやね
しかもランイナップが絶妙に古い…
その過程や、手に入れた後の行動、生き方が大きく別つ部分じゃない?
ナチュラルに自分と話してるし糖質だろ