1: 2022/12/06(火) 13:27:14.65 ID:vgQDE6Hnp
こいつが最上位クラスって…

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1670300834/
3: 2022/12/06(火) 13:28:16.84 ID:GmFV5Nph0
脳ミソがもう領域使ったのが以外
夏油の領域先に使えよ
夏油の領域先に使えよ
4: 2022/12/06(火) 13:28:22.22 ID:p9Z2IRaG0
こいつと秤にはガッカリや
6: 2022/12/06(火) 13:32:31.08 ID:0UByTU9ja
火山にすら負けそうだよなこいつ
8: 2022/12/06(火) 13:34:46.36 ID:zNwvBmq/0
>>6
あいつがガチで強いのとやってたのが悪いんよあいつクソ強いんよ
あいつがガチで強いのとやってたのが悪いんよあいつクソ強いんよ
9: 2022/12/06(火) 13:34:49.66 ID:fC2q8xatM
領域温存しながら簡易領域出して走れるのこいつくらいやぞ
10: 2022/12/06(火) 13:35:30.12 ID:NQjBOMcEd
領域勝負では負けるからしゃーない
11: 2022/12/06(火) 13:35:43.97 ID:Od7xOP020
天元がわるいよー天元がー
12: 2022/12/06(火) 13:36:11.30 ID:x4R3YEco0
質量で概念を無視できます←なんなんこれ
13: 2022/12/06(火) 13:36:56.53 ID:fC2q8xatM
実力は今の乙骨より上だから十分強い
14: 2022/12/06(火) 13:37:04.21 ID:Cxq27t7j0
今何やってるんだっけ
忘れたわ
忘れたわ
18: 2022/12/06(火) 13:39:15.74 ID:Od7xOP020
>>14
脳みそが天元捕まえようとしてる
虎杖サイドはまじでよくわかんないことになってる
脳みそが天元捕まえようとしてる
虎杖サイドはまじでよくわかんないことになってる
19: 2022/12/06(火) 13:39:21.05 ID:orukEwwP0
>>14
伏黒の姉救うためにゲーム参加して呪術師倒しながらポイント集めてルール追加
五条救うために天使とかいう呪術師探し
天元殺しに来たメロンパン迎撃
こんな感じやなかったか
今のシリーズおもんなくて記憶あやふややが
伏黒の姉救うためにゲーム参加して呪術師倒しながらポイント集めてルール追加
五条救うために天使とかいう呪術師探し
天元殺しに来たメロンパン迎撃
こんな感じやなかったか
今のシリーズおもんなくて記憶あやふややが
16: 2022/12/06(火) 13:37:42.70 ID:FWBz7i4/M
死滅回遊入ってからおもんないよな
17: 2022/12/06(火) 13:38:44.01 ID:o8e39Ybmp
>>16
乙骨お披露目はまあ
秤もキャラは嫌いじゃない
マキパイはうーん…
乙骨お披露目はまあ
秤もキャラは嫌いじゃない
マキパイはうーん…
22: 2022/12/06(火) 13:40:24.08 ID:/JCRbUzSd
普通に九十九は自分治して領域展開すれば勝ちじゃね?
羂索は何回も領域展開出来ないやろうし
羂索は何回も領域展開出来ないやろうし
27: 2022/12/06(火) 13:43:30.98 ID:ozHSUDQg0
羂索も言ってたけど簡易領域に頼らないで普通に領域展開してたらもうちょい何とかなったんかな
30: 2022/12/06(火) 13:44:30.35 ID:fC2q8xatM
>>27
今のところ天元の策も結界もしょぼかったのはそう
今のところ天元の策も結界もしょぼかったのはそう
35: 2022/12/06(火) 13:47:54.60 ID:Kpy+Si05r
>>27
天元のババアが想像以上に使えなかったのが悪い
天元のババアが想像以上に使えなかったのが悪い
50: 2022/12/06(火) 13:51:25.23 ID:ozHSUDQg0
>>35
羂索はなんで閉じないタイプの領域使ったんやろか 天元の策を事前に見抜いてた訳では無いみたいやし
宿儺の必中効果範囲拡大とは別の形の縛りでも結んでるんかな
羂索はなんで閉じないタイプの領域使ったんやろか 天元の策を事前に見抜いてた訳では無いみたいやし
宿儺の必中効果範囲拡大とは別の形の縛りでも結んでるんかな
57: 2022/12/06(火) 13:53:06.75 ID:fC2q8xatM
>>50
たまたまそういうタイプの領域だったんやないか
たまたまそういうタイプの領域だったんやないか
28: 2022/12/06(火) 13:44:07.57 ID:Dm3CKkaUd
羂索相手に特級1人で何とかなるなら誰も苦労してないわって話だしな
まあそれはそれとして御三家とか散々イキってて特級出してんのが五条家しかいないってどうなんとは思うが
まあそれはそれとして御三家とか散々イキってて特級出してんのが五条家しかいないってどうなんとは思うが
39: 2022/12/06(火) 13:48:47.48 ID:Kpy+Si05r
>>28
特級の半分が五条家の血筋という事実
特級の半分が五条家の血筋という事実
29: 2022/12/06(火) 13:44:22.66 ID:LFFiU8s90
乙骨戦といい今回と言いなぜ領域を出し渋るのか
領域の設定考えるのが難しいのか?
領域の設定考えるのが難しいのか?
37: 2022/12/06(火) 13:48:25.39 ID:VKTQdldf0
>>29
領域の基本設定が馬鹿すぎるからな
自分で自分のクビ締めてる
領域の基本設定が馬鹿すぎるからな
自分で自分のクビ締めてる
40: 2022/12/06(火) 13:48:51.47 ID:x4R3YEco0
>>29
簡易領域あたりから明らかに持て余してるのは見えてるやろ
バトルもクソもない設定やし
簡易領域あたりから明らかに持て余してるのは見えてるやろ
バトルもクソもない設定やし
44: 2022/12/06(火) 13:49:20.56 ID:viyLKWjmp
>>29
領域使えるキャラは使ったらほぼ必殺なせいで展開考えられんからやろ
領域使えるキャラは使ったらほぼ必殺なせいで展開考えられんからやろ
59: 2022/12/06(火) 13:54:20.67 ID:VKTQdldf0
>>44
領域は本当に作者が馬鹿なのがわかる設定だよな
能力バトルものでバトル展開狭める設定を基本設定で持ってくるとか
最高に頭悪すぎる
領域は本当に作者が馬鹿なのがわかる設定だよな
能力バトルものでバトル展開狭める設定を基本設定で持ってくるとか
最高に頭悪すぎる
34: 2022/12/06(火) 13:47:35.62 ID:khUI6q9ea
結局領域の効果もわからず重力でドーンだからな
36: 2022/12/06(火) 13:48:16.99 ID:wAGvUCxY0
ハンタ再開してからマジで話題になってへんな呪術
元々失速してはいたけどスレも全然立たんし
元々失速してはいたけどスレも全然立たんし
42: 2022/12/06(火) 13:49:01.78 ID:bSB/0t7xa
単行本にある合間の説明のやつ、パンダの心の中みたいな話でニチャリすぎて無理やったわ
単行本買うのやめるかほんまに迷う
単行本買うのやめるかほんまに迷う
43: 2022/12/06(火) 13:49:19.17 ID:njpqiMAc0
特級の中でも最上位だろうアジアの神々の呪いを一撃で倒してるんだから強いだろ
49: 2022/12/06(火) 13:51:15.80 ID:8ePG7gnQ0
後出し設定ぽんぽん出すから真面目に読むほど損するわ
色々理屈つけて解釈しても公式が破綻させにくる
色々理屈つけて解釈しても公式が破綻させにくる
61: 2022/12/06(火) 13:54:54.50 ID:DxGFA+Lk0
領域展開も卍解くらいの扱いにしておけば良かったのにな
ほぼどっちか死ぬ事になるから主要キャラ同士の戦いだとポンポン出せないの使い勝手悪すぎるやろ
ほぼどっちか死ぬ事になるから主要キャラ同士の戦いだとポンポン出せないの使い勝手悪すぎるやろ
71: 2022/12/06(火) 13:57:32.43 ID:x4R3YEco0
死滅回遊は知らんうちに米軍参戦して知らんうちにケンジャクの目標は達成してるとか意味不明過ぎるわ
ガチでGIモドキをやってみたかっただけやん
ガチでGIモドキをやってみたかっただけやん
75: 2022/12/06(火) 13:58:56.26 ID:aF1TTQO00
死滅回遊とかいう始まった当初からほんまに読者が大丈夫かって雰囲気になって結局みんなの期待通り大丈夫やなかったやつ
80: 2022/12/06(火) 14:00:04.75 ID:O8k4TSqp0
釘崎、七海、東堂と排除してこいつらより魅力無い奴等しか残ってない、出てこないどういう事だよ
83: 2022/12/06(火) 14:00:47.56 ID:TdAs2QB0M
概念?の呪霊を質量で攻略できるっていうのが全く分からんかった
97: 2022/12/06(火) 14:08:09.68 ID:ipxPpbtiM
九十九の一々勘に触る言い回しはなんか凄い作者を反映してる気がする
コメント
コメントする
コメント一覧
呪術なんか周りみんな引退しとったわw