1: 2022/12/07(水) 14:24:02.03 ID:Aoh3Aim50
声パラの休刊とか…
まとめブログでオワコンオワコン言っていたのはネタだと思っていたのに…
まぁ、でも俺も最近の声優とか名前も知らんしさ
そりゃ、オワコンにもなるわよね
まとめブログでオワコンオワコン言っていたのはネタだと思っていたのに…
まぁ、でも俺も最近の声優とか名前も知らんしさ
そりゃ、オワコンにもなるわよね
http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1670390642/
4: 2022/12/07(水) 14:24:55.68 ID:sIgibG3d0
4: 2022/12/07(水) 14:24:55.68 ID:sIgibG3d0
声優専門学校とか行っちゃうやつwwwww
7: 2022/12/07(水) 14:25:59.43 ID:Aoh3Aim50
>>4
つか、あの辺のジャンルはまだ人気なの?
つか、あの辺のジャンルはまだ人気なの?
8: 2022/12/07(水) 14:26:28.75 ID:Aoh3Aim50
今時のオタク女子は絵師や歌い手志望とかなん?
11: 2022/12/07(水) 14:28:09.73 ID:A6kSUE/U0
>>8
配信者
配信者
15: 2022/12/07(水) 14:29:52.87 ID:Aoh3Aim50
>>11
よう分からんわ、そういうの
陽キャ向けやろ、それ
よう分からんわ、そういうの
陽キャ向けやろ、それ
9: 2022/12/07(水) 14:26:58.28 ID:Q/0REJ6S0
声優が表に出るなおめぇらは裏方だということを自覚しろ
14: 2022/12/07(水) 14:29:51.81 ID:DTHjdDje0
vtuberに客取られたな
18: 2022/12/07(水) 14:30:55.51 ID:3UDbYBQU0
声優ラジオとかの人気は落ちてる気がするけど声優自体の人気はそこまで下がってない気がするわ
まぁあんま界隈詳しくないけど
まぁあんま界隈詳しくないけど
19: 2022/12/07(水) 14:31:25.61 ID:Aoh3Aim50
>>18
せやろか?
せやろか?
32: 2022/12/07(水) 14:37:22.24 ID:3UDbYBQU0
>>19
ディスコとかで中高生が声優の話ししてたりするからまだ人気あるんやなぁって勝手に思ってたけどオタコミュニティやしな
ディスコとかで中高生が声優の話ししてたりするからまだ人気あるんやなぁって勝手に思ってたけどオタコミュニティやしな
35: 2022/12/07(水) 14:38:30.48 ID:Aoh3Aim50
>>32
そうなんか
ワイそういうアプリ方面詳しくないから分からんわ
そうなんか
ワイそういうアプリ方面詳しくないから分からんわ
20: 2022/12/07(水) 14:31:30.86 ID:f3L4N2+RM
一時期テレビでてるの多かったけどみんな見事につまらんくて残ったのは木村だけか
22: 2022/12/07(水) 14:32:19.61 ID:Aoh3Aim50
>>20
ジャイアンは元々タレントだったんやろ
ジャイアンは元々タレントだったんやろ
21: 2022/12/07(水) 14:31:49.43 ID:tGZBheJD0
これも声優の為なんや体調不良心配やし
24: 2022/12/07(水) 14:32:58.95 ID:Aoh3Aim50
>>21
まぁ、正直CV〇〇とかやられても困るんはあるよな
まぁ、正直CV〇〇とかやられても困るんはあるよな
23: 2022/12/07(水) 14:32:53.11 ID:4JtxypHI0
男声優はまだいけるやろ
女声優はスキャンダル多すぎて誰もいなくなった
女声優はスキャンダル多すぎて誰もいなくなった
25: 2022/12/07(水) 14:33:26.21 ID:Aoh3Aim50
>>23
男声優も最近スゲー炎上してなかったか?
男声優も最近スゲー炎上してなかったか?
28: 2022/12/07(水) 14:35:01.20 ID:hxU9T4mu0
声優のアニメOPタイアップ全然ないからな
30: 2022/12/07(水) 14:35:40.61 ID:Aoh3Aim50
>>28
そういやワイの見ているハーレム系なろうも男ボーカルだったわ
誰か知らんけど
そういやワイの見ているハーレム系なろうも男ボーカルだったわ
誰か知らんけど
33: 2022/12/07(水) 14:37:27.40 ID:Aoh3Aim50
プロセカとか流行っているコンテンツは多いが
見事声優は空気になっているよな
見事声優は空気になっているよな
41: 2022/12/07(水) 14:42:17.53 ID:hxU9T4mu0
>>33
作品ファンのうち声優に興味もつのはわずかだからな
特にソシャゲはキャラ多いから一人一人の印象が薄い
作品ファンのうち声優に興味もつのはわずかだからな
特にソシャゲはキャラ多いから一人一人の印象が薄い
44: 2022/12/07(水) 14:43:06.31 ID:Aoh3Aim50
>>41
うん
人気コンテンツあっても
声優の話題はまったくない状況よな
ある意味健全化したと言えるやろけどな
うん
人気コンテンツあっても
声優の話題はまったくない状況よな
ある意味健全化したと言えるやろけどな
34: 2022/12/07(水) 14:38:20.65 ID:nXqOJah90
ここ十数年がバブルやっただけでまた裏方へ帰っていくんや
37: 2022/12/07(水) 14:39:04.95 ID:Aoh3Aim50
>>34
何か合成音声で凄い技術とか出て
声優の仕事なくなりそうとか
ツイッターで見たで
何か合成音声で凄い技術とか出て
声優の仕事なくなりそうとか
ツイッターで見たで
36: 2022/12/07(水) 14:38:42.12 ID:+RkAQuju0
終わった終わった言う割には最近の声優は過労で病んでるよな
38: 2022/12/07(水) 14:39:53.18 ID:Aoh3Aim50
>>36
そういう話題で出てくる人の名前を全然知らんかったりするわ、ワイ
そもそも漢字読めない人が多すぎじゃねえか?
そういう話題で出てくる人の名前を全然知らんかったりするわ、ワイ
そもそも漢字読めない人が多すぎじゃねえか?
40: 2022/12/07(水) 14:41:15.71 ID:Aoh3Aim50
最近、オタク向けに凄い人気な人とかいるん?
46: 2022/12/07(水) 14:43:46.70 ID:hxU9T4mu0
>>40
虹ヶ咲声優が人気高い
ラブライブは他作品より声優の恩恵高いからな
虹ヶ咲声優が人気高い
ラブライブは他作品より声優の恩恵高いからな
47: 2022/12/07(水) 14:44:55.40 ID:Aoh3Aim50
>>46
そうなん?
でもそういうコンテンツあっても
声パラとか休刊なんやろ?
そうなん?
でもそういうコンテンツあっても
声パラとか休刊なんやろ?
42: 2022/12/07(水) 14:42:23.19 ID:Aoh3Aim50
第二のけいおんとか煽られていたぼっちざろっくも
ストリーミングチャート見る限り流行ってない感じするよな
ストリーミングチャート見る限り流行ってない感じするよな
43: 2022/12/07(水) 14:43:05.85 ID:r4gNxRmUM
コロナでイベントクソ減ったしな
45: 2022/12/07(水) 14:43:35.79 ID:Aoh3Aim50
>>43
そういうの関係あるん?
そもそもラブライブの1期くらいまでしか知らんわ、ワイ
そういうの関係あるん?
そもそもラブライブの1期くらいまでしか知らんわ、ワイ
48: 2022/12/07(水) 14:45:52.92 ID:hxU9T4mu0
>>45
イベントある→抽選券付きのCD売れる
→売上高くなる→勝ち馬に乗りたいオタクが集まる
イベントある→抽選券付きのCD売れる
→売上高くなる→勝ち馬に乗りたいオタクが集まる
52: 2022/12/07(水) 14:47:01.93 ID:Aoh3Aim50
>>48
ちゅーても昔はそういう商法が主流じゃなくなかったか?
ちゅーても昔はそういう商法が主流じゃなくなかったか?
64: 2022/12/07(水) 14:51:38.06 ID:hxU9T4mu0
>>52
以前は
レコード会社がアニメ作る
→所属声優に主演主題歌やらせる
からの
→売上高くなる→勝ち馬に乗りたいオタクが集まる
って流れだった
アニメ作るよりイベントの方が安く済むのでそっちばかりになってた
以前は
レコード会社がアニメ作る
→所属声優に主演主題歌やらせる
からの
→売上高くなる→勝ち馬に乗りたいオタクが集まる
って流れだった
アニメ作るよりイベントの方が安く済むのでそっちばかりになってた
66: 2022/12/07(水) 14:52:20.89 ID:Aoh3Aim50
>>64
なるほど
末期はソドムとゴモラ状態やったんやな
終わるべくして終わったというべきか
なるほど
末期はソドムとゴモラ状態やったんやな
終わるべくして終わったというべきか
56: 2022/12/07(水) 14:48:45.72 ID:r4gNxRmUM
>>48
CD買うイベとは別でラジオとかのイベやらが多かったんやないかな
CD販促イベとかはコロナ前からブシロ系とラブライブ系しかやっとらん
CD買うイベとは別でラジオとかのイベやらが多かったんやないかな
CD販促イベとかはコロナ前からブシロ系とラブライブ系しかやっとらん
59: 2022/12/07(水) 14:49:55.44 ID:Aoh3Aim50
>>56
そういや声優ラジオってマジでネット界隈から話題消えたよな
まだ続いている番組多いの?
そういや声優ラジオってマジでネット界隈から話題消えたよな
まだ続いている番組多いの?
67: 2022/12/07(水) 14:52:47.17 ID:r4gNxRmUM
>>59
一応はまだあると思うで
勢い自体はあんまりないやろな
一応はまだあると思うで
勢い自体はあんまりないやろな
71: 2022/12/07(水) 14:53:31.85 ID:Aoh3Aim50
>>67
そうなんか
ツイッターとかでもオタク系アカウントも
もう声優の話題呟いている奴いなくなったよな
そうなんか
ツイッターとかでもオタク系アカウントも
もう声優の話題呟いている奴いなくなったよな
78: 2022/12/07(水) 14:56:07.61 ID:r4gNxRmUM
>>71
ラブライブ界隈だけはライブも中の声優の個別イベやらも今ガンガンやっとるから賑わっとるな
ただそこだけって感じやけど
ラブライブ界隈だけはライブも中の声優の個別イベやらも今ガンガンやっとるから賑わっとるな
ただそこだけって感じやけど
49: 2022/12/07(水) 14:45:52.95 ID:f7fCXoe2a
ええ傾向やろ
人前にのこのこ出てくるようになりすぎ
もっと人気なくなった方がええで
人前にのこのこ出てくるようになりすぎ
もっと人気なくなった方がええで
73: 2022/12/07(水) 14:54:43.09 ID:5KV4f3v+0
若手が育ってないからな
ベルギー代表みたいに黄金世代がアラサーになり下が育ってない
ベルギー代表みたいに黄金世代がアラサーになり下が育ってない
75: 2022/12/07(水) 14:55:17.68 ID:Aoh3Aim50
>>73
何で急に育たなくなったんやろな?
何で急に育たなくなったんやろな?
80: 2022/12/07(水) 14:57:24.63 ID:hxU9T4mu0
>>75
新人が多すぎて仕事を集中させて育成できてない
花澤香菜も最初は下手だったけど場数こなして上手くなった
新人が多すぎて仕事を集中させて育成できてない
花澤香菜も最初は下手だったけど場数こなして上手くなった
85: 2022/12/07(水) 14:58:46.63 ID:Aoh3Aim50
>>80
ふむ
演技面の話は別として
若手声優が人気が注目度がなくなった原因は何なんやろかね?
ふむ
演技面の話は別として
若手声優が人気が注目度がなくなった原因は何なんやろかね?
97: 2022/12/07(水) 15:02:12.40 ID:hxU9T4mu0
>>85
主演主題歌がないからだろう
挿入歌でもいいんだが
ユニットアイドルだと各々の印象がない
虹ヶ咲はソロだったから恩恵大きかった
主演主題歌がないからだろう
挿入歌でもいいんだが
ユニットアイドルだと各々の印象がない
虹ヶ咲はソロだったから恩恵大きかった
101: 2022/12/07(水) 15:03:04.43 ID:Aoh3Aim50
>>97
結局、何で個人名義で売れる奴がいなくなったかという話よ
結局、何で個人名義で売れる奴がいなくなったかという話よ
113: 2022/12/07(水) 15:07:16.21 ID:hxU9T4mu0
>>101
一言でいえばプッシュが足りない
一言でいえばプッシュが足りない
116: 2022/12/07(水) 15:08:13.50 ID:Aoh3Aim50
>>113
う~ん
プッシュの有無のせいかな?
オタクが声優に関心を失った原因がすべてやろな
う~ん
プッシュの有無のせいかな?
オタクが声優に関心を失った原因がすべてやろな
84: 2022/12/07(水) 14:58:30.63 ID:ZafPWLG20
鬼滅の刃レベルに売れないと声優に注目集まらんし
そもそも鬼滅の刃の声優て割と売れてるのばかりやったわ
そもそも鬼滅の刃の声優て割と売れてるのばかりやったわ
104: 2022/12/07(水) 15:04:15.72 ID:hxU9T4mu0
>>84
新人だった鬼頭明里がトップとれる勢いだったのにね
スキャンダルで一気に終わった
新人だった鬼頭明里がトップとれる勢いだったのにね
スキャンダルで一気に終わった
105: 2022/12/07(水) 15:04:56.65 ID:f99k0sn5a
>>104
被害被ったのは男の方やったな
被害被ったのは男の方やったな
91: 2022/12/07(水) 14:59:48.59 ID:f99k0sn5a
伸びてると思ったら半分イッチやった
コメント
コメントする
コメント一覧
コロナの所為でライブできなかったりでアイドル業出来ないんだからそらそうなるわって話なんだけどね
響の声優とかアイマス専任なんかはかなりダメージでかいやろうな
声優人気自体がなくなったのは確かだろ