1: 2022/12/07(水) 13:04:28.344 ID:UTVgO0Tgp
ずーっと文句言いながら見る理由は?😂

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1670385868/
2: 2022/12/07(水) 13:04:44.731 ID:UTVgO0Tgp
頭悪いのか?🙄
3: 2022/12/07(水) 13:04:51.999 ID:udkFxykPr
正論スレは伸びない
4: 2022/12/07(水) 13:05:42.080 ID:6/f60Mnc0
それ言ったら終わりよ
5: 2022/12/07(水) 13:06:03.500 ID:MP9F+gZj0
それな
6: 2022/12/07(水) 13:06:47.426 ID:AbY1A8amp
見ないと批判できないだろ
8: 2022/12/07(水) 13:08:38.908 ID:UTVgO0Tgp
>>6
いや、合わないと思ったら見るのやめたら良いじゃん?🤗
それとも毎話「頼む!今回は良くなってくれ!」って祈りながら見てるの?
病気だろwww
いや、合わないと思ったら見るのやめたら良いじゃん?🤗
それとも毎話「頼む!今回は良くなってくれ!」って祈りながら見てるの?
病気だろwww
7: 2022/12/07(水) 13:07:46.321 ID:uDZ5KoINa
みないで文句いうやつにはなりたくないね
9: 2022/12/07(水) 13:09:19.157 ID:poH57Ynq0
やめてるけど
10: 2022/12/07(水) 13:09:51.706 ID:XKTIqrdSd
そりゃ1話は観ないとだけど我慢して見続ける理由にはならないよね
11: 2022/12/07(水) 13:09:54.499 ID:Ef6npx2Ad
ほっとけば良くね
作者はわいわいやって楽しんでるんだし
作者はわいわいやって楽しんでるんだし
12: 2022/12/07(水) 13:12:54.190 ID:cJ+CRNxxd
3話切りです
13: 2022/12/07(水) 13:13:04.203 ID:6TTDGDF7M
なんであんなに叩かれてんの?アニメの出来はめちゃくちゃ凄いじゃん
原作漫画はド三流なのに
原作漫画はド三流なのに
15: 2022/12/07(水) 13:15:38.481 ID:AbY1A8amp
>>13
信者曰く原作の世界観とアニメの世界観がちょっと違うらしい
アニメのおしゃれ感出したのがダメみたい
信者曰く原作の世界観とアニメの世界観がちょっと違うらしい
アニメのおしゃれ感出したのがダメみたい
16: 2022/12/07(水) 13:15:58.711 ID:OHDYeUc10
>>13
戦闘シーンがウンコだったからね
戦闘シーンがウンコだったからね
20: 2022/12/07(水) 13:23:04.508 ID:b+KfmVfq0
>>13
原作バトルシーン何やってんのかわからんしな
原作バトルシーン何やってんのかわからんしな
14: 2022/12/07(水) 13:15:23.970 ID:OHDYeUc10
先週からクオリティアップしたぞ
幽霊対刀はかなり良かった
幽霊対刀はかなり良かった
18: 2022/12/07(水) 13:21:31.261 ID:OHDYeUc10
原作の構図+アニメならではの派手なアクション
を期待してたのに
原作の構図無視でクソみたいなCGIだったから
を期待してたのに
原作の構図無視でクソみたいなCGIだったから
19: 2022/12/07(水) 13:22:04.967 ID:cZ9ERX9HM
原作の世界観が再現できてないのはそうだな、原作はあんなリアルな感じじゃない、もっと雑
スパイファミリーもそうだけど、原作はほとんどギャグ漫画なのにアニメは気合い入れまくってて変な感じになってる
スパイファミリーもそうだけど、原作はほとんどギャグ漫画なのにアニメは気合い入れまくってて変な感じになってる
21: 2022/12/07(水) 13:24:15.953 ID:qO895CrC0
>>19
スパイファミリーは明らかにアニメのおかげで人気出たパターンだからな
スパイファミリーは明らかにアニメのおかげで人気出たパターンだからな
27: 2022/12/07(水) 13:32:59.885 ID:aHmfpLYb0
>>19
別にそこは何も悪くない
別にそこは何も悪くない
22: 2022/12/07(水) 13:26:10.922 ID:r9I+9aIf0
キモいよね
「チェンソーの良さはB級感!」とかキレてるけど原作からして会話シーンの間の取り方なんか映画的だったろっていう
「チェンソーの良さはB級感!」とかキレてるけど原作からして会話シーンの間の取り方なんか映画的だったろっていう
23: 2022/12/07(水) 13:27:18.023 ID:lBct8LuSd
原作バトルシーンも止め絵ばっかでアッサリしてんじゃん
動きつけてもらえるだけありがたく思えよ
動きつけてもらえるだけありがたく思えよ
24: 2022/12/07(水) 13:27:30.175 ID:zQc9XTcw0
チェンソーマンの原作が好きなやつはオサレにして欲しくなかっただろうよ
25: 2022/12/07(水) 13:30:26.517 ID:cZ9ERX9HM
リアル調にしたせいでゲロのシーンがマジで気持ち悪くて見てて吐きそうになったな
あのシーンはリアル描写にしちゃダメだわ、ガチでもらいゲロする
あのシーンはリアル描写にしちゃダメだわ、ガチでもらいゲロする
26: 2022/12/07(水) 13:32:52.505 ID:4CTmTYCD0
海外の人がボロッカスに言ってるのはちょっと悲しくなった
28: 2022/12/07(水) 13:34:37.501 ID:X/v7vCYLp
>>26
どこで言ってるの?TwitterとかYouTubeだと好評なんだけど
まさか4chanとか言わないよな?w
どこで言ってるの?TwitterとかYouTubeだと好評なんだけど
まさか4chanとか言わないよな?w
29: 2022/12/07(水) 13:36:29.836 ID:4CTmTYCD0
>>28
言い方が悪かったな
海外の人たちがみんなそう言ってるんじゃなくて
一部の過激なアンチ的な奴らの凸ツイね
言い方が悪かったな
海外の人たちがみんなそう言ってるんじゃなくて
一部の過激なアンチ的な奴らの凸ツイね
32: 2022/12/07(水) 13:41:23.360 ID:OHDYeUc10
原作の止め絵に動きを付けてくれれば良かったんだがな…
何故か原作のカッコいい見せ場を使わず
微妙なアクションに変なアングルで迫力もなく盛り上がりに欠けてた7話までは
8話から良くなる
何故か原作のカッコいい見せ場を使わず
微妙なアクションに変なアングルで迫力もなく盛り上がりに欠けてた7話までは
8話から良くなる
33: 2022/12/07(水) 13:42:41.946 ID:HyNKFMN6M
駄目な作品は駄目だと言い続けなければいけない
黙ってしまえば信者の声しか世間にないと錯覚され
似たようなゴミが今後も作られ続けるおそれがある
耳の痛い「お客様の声」のありがたみを知らないのは学生気分の抜けない子供だけ
黙ってしまえば信者の声しか世間にないと錯覚され
似たようなゴミが今後も作られ続けるおそれがある
耳の痛い「お客様の声」のありがたみを知らないのは学生気分の抜けない子供だけ
34: 2022/12/07(水) 13:45:32.659 ID:xN45ZMOz0
風呂はたまにしか入らん派じゃ!、糞はたまにしか流さん派じゃ!のくだりが逆になってたのマジで意味わからん
36: 2022/12/07(水) 13:51:44.666 ID:EVRRXH2X0
原作ファンの反発はただのお気持ち
批判じゃない
批判じゃない
39: 2022/12/07(水) 14:26:35.184 ID:lBct8LuSd
>>36
これ
フェミの鳴き声みたいなもん
これ
フェミの鳴き声みたいなもん
37: 2022/12/07(水) 14:19:02.242 ID:BJ94+DAvd
俺は面白いけどな
38: 2022/12/07(水) 14:19:26.882 ID:BJ94+DAvd
強いて言うなら早い動きの演出苦手なのか?って思う
40: 2022/12/07(水) 14:27:10.821 ID:lBct8LuSd
>>38
フレーム数多くしすぎてニュルニュルは動くけど動きが緩慢に見えるよな
フレーム数多くしすぎてニュルニュルは動くけど動きが緩慢に見えるよな
42: 2022/12/07(水) 14:32:57.050 ID:BJ94+DAvd
>>40
今週のコベニちゃんはもっと俊敏な感じで見たかったな
今週のコベニちゃんはもっと俊敏な感じで見たかったな
41: 2022/12/07(水) 14:28:08.380 ID:vSiXVr6F0
やめたけど
43: 2022/12/07(水) 15:25:35.655 ID:6YReKfH9M
姫野のゴリ押しキツイから円盤買わない
44: 2022/12/07(水) 16:00:26.801 ID:btkIEnOY0
もっとびゃん!びゃん!って動いて欲しいシーン多いけど全体的にはまあヨシ!
OPのビルから降りてくる所みたいな速度での戦闘だったら更に良いんだけど
OPのビルから降りてくる所みたいな速度での戦闘だったら更に良いんだけど
45: 2022/12/07(水) 16:01:23.589 ID:uznu6/t5a
OPだけはいいキルミーベイベーみたいな作品
それで満足したからもう本編はいいや
それで満足したからもう本編はいいや
コメント
コメントする
コメント一覧
自分だって噛み付かずにいわれないんだから
中盤以外は観ずに批判するってこと?そんなん威力業務妨害じゃん
直接的な被害が無ければセーフだと思う
チェンソーマンに関しては二部も同時進行でやってるしタツキ感欲しいなら原作を味わえば良い
原作ファンじゃない奴からしたらアニメの評判=チェンソーマンの評判なんだぞ
感想見るのやめたら良いじゃんwww