1: 2022/12/16(金) 18:45:48.08 ID:YnHZToxK9
2022.12.16 17:31
入場者プレゼントを連発し、着実に興行収入を伸ばしてきたアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』。
いよいよ人気に陰りが見えてきたが、どうしても興収200億円を到達したいのか、新たなる特典が投下され、その必死さが浮き彫りになっている。
同作のヒロイン・ウタは『ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2022』(テレビ朝日系)や『第73回NHK紅白歌合戦』など、年末にかけてさまざまな音楽特番への出演を控えている。
映画運営側は彼女のTV出演を『UTA TV LIVE TOUR』と題し、ツアーグッズを劇場特典として配布することに。
11月26日からは、第1弾として「ゆめかわ ウタラバーバンド」を配布。続く第2弾「ぷくぷく ウタバルーン」の配布が12月10日から開始されている。
映画の枠組みを飛び出したウタの特典
映画という垣根を越えた今回の特典配布には、さすがに世間も嘲笑気味の様子。ネット上では、
《何と戦ってんの》
《これで200億超えや!》
《そりゃこんだけ特典出せば200億くらい余裕でいくわ。でもそれって本当に作品の力なのかな?》
《手抜き過ぎんか? ファングッズとしても要らんやろ》
《200億円いきたい感が必死すぎ》
《特典地獄でいまだにCM打ってるし史上最高に宣伝費かけたな…》
などの反応が聞かれる。
「同映画は公開直後から手を変え、品を変え特典を配布し、着実に集客を伸ばしてきました。しかし10月22日、23日の全国映画動員ランキング(興行通信社調べ)で、ついに首位から陥落しています。
しかし、10月29日から第7弾入場者プレゼントとして限定フィギュア『ワンピの実「FILM RED」〝シャンクス〟』が配布されると、再び首位に返り咲きました。
ただそれ以降は人気が下火となり、12月10日、11日の全国映画動員ランキングは第7位という結果に。11月21日時点で興収は約184億円と言われているので、何が何でも200億円に到達したいのでしょう」(映画ライター)
果たしてTVツアーを利用した特典で、夢を達成できるのだろうか。
https://myjitsu.jp/archives/398791
https://pbs.twimg.com/media/Ficru7pagAIv_tk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjkyG-ZaAAEBPZN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FkESyLmUoAEn1--.jpg
入場者プレゼントを連発し、着実に興行収入を伸ばしてきたアニメ映画『ONE PIECE FILM RED』。
いよいよ人気に陰りが見えてきたが、どうしても興収200億円を到達したいのか、新たなる特典が投下され、その必死さが浮き彫りになっている。
同作のヒロイン・ウタは『ミュージックステーション ウルトラSUPER LIVE 2022』(テレビ朝日系)や『第73回NHK紅白歌合戦』など、年末にかけてさまざまな音楽特番への出演を控えている。
映画運営側は彼女のTV出演を『UTA TV LIVE TOUR』と題し、ツアーグッズを劇場特典として配布することに。
11月26日からは、第1弾として「ゆめかわ ウタラバーバンド」を配布。続く第2弾「ぷくぷく ウタバルーン」の配布が12月10日から開始されている。
映画の枠組みを飛び出したウタの特典
映画という垣根を越えた今回の特典配布には、さすがに世間も嘲笑気味の様子。ネット上では、
《何と戦ってんの》
《これで200億超えや!》
《そりゃこんだけ特典出せば200億くらい余裕でいくわ。でもそれって本当に作品の力なのかな?》
《手抜き過ぎんか? ファングッズとしても要らんやろ》
《200億円いきたい感が必死すぎ》
《特典地獄でいまだにCM打ってるし史上最高に宣伝費かけたな…》
などの反応が聞かれる。
「同映画は公開直後から手を変え、品を変え特典を配布し、着実に集客を伸ばしてきました。しかし10月22日、23日の全国映画動員ランキング(興行通信社調べ)で、ついに首位から陥落しています。
しかし、10月29日から第7弾入場者プレゼントとして限定フィギュア『ワンピの実「FILM RED」〝シャンクス〟』が配布されると、再び首位に返り咲きました。
ただそれ以降は人気が下火となり、12月10日、11日の全国映画動員ランキングは第7位という結果に。11月21日時点で興収は約184億円と言われているので、何が何でも200億円に到達したいのでしょう」(映画ライター)
果たしてTVツアーを利用した特典で、夢を達成できるのだろうか。
https://myjitsu.jp/archives/398791
https://pbs.twimg.com/media/Ficru7pagAIv_tk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FjkyG-ZaAAEBPZN.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FkESyLmUoAEn1--.jpg
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1671183948/
3: 2022/12/16(金) 18:47:34.30 ID:OalaCTIh0
3: 2022/12/16(金) 18:47:34.30 ID:OalaCTIh0
特典で200億いくなら苦労はねえよw
9: 2022/12/16(金) 18:52:03.64 ID:b/1FXWtl0
>>3
特典だけで200億って話じゃなく200億までの後一押しとして特典って話だろ馬鹿
特典だけで200億って話じゃなく200億までの後一押しとして特典って話だろ馬鹿
14: 2022/12/16(金) 18:54:43.44 ID:2A2ROcwX0
>>3
もう一押しのとこまでは来てるんだよ
もう一押しのとこまでは来てるんだよ
4: 2022/12/16(金) 18:47:57.71 ID:PJydfp8F0
特典買うだけで見なくてもいいから集めるのは楽そう
5: 2022/12/16(金) 18:48:41.33 ID:+e0ADQ540
鬼滅の刃、高みの見物
7: 2022/12/16(金) 18:51:08.28 ID:N4/ppPfY0
アニメ映画は特典で何度でも馬鹿を釣れるんだからそりゃやるだろ
11: 2022/12/16(金) 18:52:51.37 ID:ON4v85OG0
どいつもこいつもAKB商法ばっかりだ
13: 2022/12/16(金) 18:54:38.42 ID:jQkcnzTO0
200はすげえぞ
15: 2022/12/16(金) 18:56:30.31 ID:hzMTAvbz0
0巻もだけど
この手の入場特典って一気に相場落ちるから
狙う転売屋も大変だよな
この手の入場特典って一気に相場落ちるから
狙う転売屋も大変だよな
16: 2022/12/16(金) 18:57:01.91 ID:aANMIZsc0
200億行ったからなんだって話
つまらない映画という意見は変わらない
ちなみにワンピースの漫画は大好き
つまらない映画という意見は変わらない
ちなみにワンピースの漫画は大好き
19: 2022/12/16(金) 18:57:44.17 ID:F+pX9u+h0
単行本全部あるしJUMPも毎週読んでるけど
映画のワンピースはクソ
今回も見てないけどどうせクソ
映画のワンピースはクソ
今回も見てないけどどうせクソ
22: 2022/12/16(金) 18:59:03.36 ID:dMEc3iGN0
これいる?
26: 2022/12/16(金) 19:02:09.21 ID:fQWdvfY30
笑われても呆れられても儲かってるんだから凄いわな
27: 2022/12/16(金) 19:02:51.19 ID:M7fkC3IH0
まだ続いてたのか
かなり前から上映してた気がするが
かなり前から上映してた気がするが
29: 2022/12/16(金) 19:04:02.69 ID:3QdQB57K0
ここまできたら200億どうにか超えさせるだろうな
31: 2022/12/16(金) 19:04:43.44 ID:mQ+MzuhY0
カード配ればいいやんw
33: 2022/12/16(金) 19:06:04.16 ID:QkCEZaNf0
186.7億円 ONE PIECE FILM RED(12/11時点)
> なかなか到達出来ない数字なので
ここまで来たら狙うのもアリかと
> なかなか到達出来ない数字なので
ここまで来たら狙うのもアリかと
37: 2022/12/16(金) 19:09:59.98 ID:hX0Jbkax0
もう上映終わったもんかと思ってた
すずめスラダンアバターあるしもう無理やろ
すずめスラダンアバターあるしもう無理やろ
39: 2022/12/16(金) 19:10:46.76 ID:CszbXDA50
尾田栄一郎にウタのオリジナル漫画描かせて小冊子してさ
1巻~○○巻とか無限に追加していけばいいんじゃねーの?
1巻~○○巻とか無限に追加していけばいいんじゃねーの?
41: 2022/12/16(金) 19:10:50.17 ID:YFEzBshg0
もう1日1回上映みたいな映画館ばっかでしょ?
冬の大作ラッシュでいつまでもこんなんにスクリーンさけるわけがない
冬の大作ラッシュでいつまでもこんなんにスクリーンさけるわけがない
45: 2022/12/16(金) 19:13:07.65 ID:rPdUhPrd0
必死にやって興行収入伸びるならやるだろう
アホなのか
アホなのか
48: 2022/12/16(金) 19:13:44.36 ID:a6zwoO5y0
なんでそんなに利益削ってでも売上上げたいんだ?
53: 2022/12/16(金) 19:17:11.48 ID:MsCp0Mlq0
>>48
数字は重要
数字は重要
87: 2022/12/16(金) 19:31:40.04 ID:vGg0twst0
>>48
東映単独配給初200億超えがかかってるんや
100億超えも初だったけどな
東映単独配給初200億超えがかかってるんや
100億超えも初だったけどな
52: 2022/12/16(金) 19:17:07.24 ID:SFAU55Xl0
東映は100億円こえた作品すらワンピが初だからな
200億円出る作品なんて二度と出ない可能性が高いし
必死になるのはしょうがねえわ
200億円出る作品なんて二度と出ない可能性が高いし
必死になるのはしょうがねえわ
56: 2022/12/16(金) 19:18:08.94 ID:AU/mM2lh0
ワンピースには何ら関心がないが、この記事からは何か不快なものが滲み出てる
と、思ったらマイジツだった
納得
と、思ったらマイジツだった
納得
59: 2022/12/16(金) 19:19:04.72 ID:eyQLk2qb0
興収を伸ばしたらなんで駄目なの?
伸ばされたら困るの?
伸ばされたら困るの?
63: 2022/12/16(金) 19:20:57.21 ID:cKh2iGc40
儲かるからやるのに必死に損とか言ってるの草
70: 2022/12/16(金) 19:24:35.93 ID:HxoakWuY0
特典つければ200億余裕でいけば苦労しないけどな そんなにあまくねーよ
73: 2022/12/16(金) 19:25:53.22 ID:SvaFzLZ/0
シャンクスグッズならともかく、ウタグッズ目当てに客増えんやろ
77: 2022/12/16(金) 19:27:14.45 ID:vHtOENvb0
特典をメルカリで売れば余裕でチケット代とストロングゼロ代にはなるからな
特典つく限り無限リピートよ
特典つく限り無限リピートよ
79: 2022/12/16(金) 19:28:12.23 ID:Dgf3NYQV0
>>77
それだけ買い手がいるってワンピース凄いな
それだけ買い手がいるってワンピース凄いな
82: 2022/12/16(金) 19:28:48.08 ID:aVKbmP6q0
184億なら残り16億
あざとくても狙う価値はあるのかも
でも実写なら興行成績16億円でもそこそこ当たったレベルなのになw
あざとくても狙う価値はあるのかも
でも実写なら興行成績16億円でもそこそこ当たったレベルなのになw
84: 2022/12/16(金) 19:30:17.54 ID:/BLX6awM0
こんだけやっても煉獄さんの半分にも届かんのか
94: 2022/12/16(金) 19:34:33.09 ID:Uj1fu0rG0
何が特典かより中身が面白かったで映画を語れよ!
どん!
どん!
99: 2022/12/16(金) 19:37:14.74 ID:vaikVhUe0
特典コンプの為には何回観に行かないとダメだったんだろ。
もうコアなファンから絞り尽くすってのが当たり前になってきてるな。
もうコアなファンから絞り尽くすってのが当たり前になってきてるな。
114: 2022/12/16(金) 19:57:54.05 ID:u/IMAc920
まだ上映してたんか
もう一回見たいと思ってたからありがてぇ
もう一回見たいと思ってたからありがてぇ
115: 2022/12/16(金) 19:58:46.14 ID:qBE/NpVN0
次のワンピ映画でどうなるかだな
爆死したら結局はAdo人気に便乗しただけだったなんて言われるな
爆死したら結局はAdo人気に便乗しただけだったなんて言われるな
130: 2022/12/16(金) 20:29:00.87 ID:GTfEJg4+0
商売なんだから伸ばしてええやん
133: 2022/12/16(金) 20:30:39.78 ID:JwEQmL+n0
行ける範囲にある映画館はどこも一日一回の上映になってるわ
もう特典商法やっても客を集めるのキツいんじゃないかなあ
もう特典商法やっても客を集めるのキツいんじゃないかなあ
158: 2022/12/16(金) 22:00:11.81 ID:ulP+n6av0
50万限定の特典第8弾は1ヶ月以上経ってるけどまだ余ってるとこ多いからもう生半可な特典じゃ無理よ
コメント
コメントする
コメント一覧
もう少し出てくるキャラクター絞ればいいのに
これでワンピ信者のおっさんどもが○○が売れたのは特典!宣伝!ステマ!って喚いてんだから笑うわ
0巻商売始めたのもワンピじゃねーか
最初から特典と宣伝にまみれた漫画の信者のくせに何言ってんだか
●北米
NYジャックして3000館に近い劇場で公開したにも関わらず興収はたったの1240万ドル
●イタリア
公開してかなり経ってるのにようやく75万ユーロを突破して、アニメ映画歴代12位止まり
●韓国
公開18日目で18万人突破し、呪術の65万人、鬼滅の215万人に程遠い動員数。
ワンピと同じ日に公開した邦画の「今夜、世界からこの恋が消えても」は18日目で動員数30万人突破。 ワンピ人気なさすぎる問題
必死なのコイツやんけ
みんな~!オワコン信者がおいでなすったぞw
夏から未だに特典商法してんのは見苦し過ぎる
感謝しとけよ爺コンテンツがよ