1:   2022/12/20(火) 00:56:19.45 ID:FmQr2Ok20





9784088924182

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1671465379/
3:   2022/12/20(火) 00:58:48.08 ID:ZmEHoXjR0
毎週定期

6:   2022/12/20(火) 01:01:02.13 ID:ZN6OVCUW0
針の扱い以外全てが二流の強き者

7:   2022/12/20(火) 01:02:03.27 ID:3rsQeZSn0
ムカシカラクソ漫画ヤンケ

8:   2022/12/20(火) 01:02:13.69 ID:W1HaNaws0
怒らないでくださいね
弱き者の後継者なんてなりたがるワケ無いじゃないですか

10:   2022/12/20(火) 01:02:38.19 ID:7ibFmHTW0
意味わかんねえよ

11:   2022/12/20(火) 01:02:59.79 ID:joBm1mJT0
トダーかわいすぎるやんケ

13:   2022/12/20(火) 01:04:13.45 ID:onhL98cd0
ようやく『龍を継ぐ男』っぽくなってきたじゃん

14:   2022/12/20(火) 01:04:24.72 ID:PaGQbbi+a
トダーって米軍の攻撃で全滅したかと思ったけどもしかして博士とかも生きてんのか

25:   2022/12/20(火) 01:10:18.06 ID:FTVQIm6q0
>>14
生きとるで

16:   2022/12/20(火) 01:05:40.54 ID:7ibFmHTW0
なにがマジシャン並だよ

17:   2022/12/20(火) 01:05:58.79 ID:oY0/Kx/n0
怒らないでくださいね
龍なんか継いだってなんの意味もないじゃないですか

19:   2022/12/20(火) 01:07:41.69 ID:QpDM5CfrM
鬼龍自身が別に作中で最強でもないのに鬼龍の血がどうとかがストーリーの核になり過ぎだよな
鬼龍が抜けて最強じゃないとイマイチ納得がいかない

20:   2022/12/20(火) 01:08:01.35 ID:uUMSXDt+0
リカルドって初代タフのトーナメントに同じ名前の人出てなかった?

28:   2022/12/20(火) 01:11:52.89 ID:zJpVaAgY0
>>20
リカルド伊藤やね
布袋寅泰がモデル

22:   2022/12/20(火) 01:09:45.06 ID:N7ozLvgr0
キャプテンマッスルとかまだ生きてるんか?

45:   2022/12/20(火) 01:20:37.66 ID:FmQr2Ok20
>>22
拳獣リカルドに顔面をリアルで破壊されて猿空間送りになった

24:   2022/12/20(火) 01:09:53.16 ID:/dKkdSP1a
前話


30:   2022/12/20(火) 01:12:12.80 ID:joBm1mJT0
>>24
わざと突破しやすい技を使うことで相手の目隠し+針刺しのコンボを決めたんだよね

27:   2022/12/20(火) 01:11:51.25 ID:FTVQIm6q0
結局キー坊に継がせるのが嫌なんよなここの兄弟
血統主義よな

29:   2022/12/20(火) 01:11:54.23 ID:hEocCyEE0
語尾にヤンケ付けるだけのマネモブが大量に増えそうだけどいいんスかこれ

35:   2022/12/20(火) 01:14:33.85 ID:oY0/Kx/n0
>>29
「ス」をつけるマネモブが大量におるし今更ヤンケ

32:   2022/12/20(火) 01:13:27.47 ID:ITnEHDY40
とくに意味もなくトダーを猛虎弁にしてるんだよね、すごくない?

36:   2022/12/20(火) 01:15:17.41 ID:joBm1mJT0
>>32
待てよ、キー坊と仲良くなった証なんだぜ
尊いんだ絆が深まるんだ

33:   2022/12/20(火) 01:13:53.22 ID:aeq9Vc/B0
龍継ぐから入った新参なんだけど鬼龍の行動が二転三転して困惑してるんだよね
キャラがぶれぶれなのは初代からなんスか?

46:   2022/12/20(火) 01:21:17.19 ID:NmPLw33o0
>>33
キャラがぶれ始めるのはTOUGH中盤あたり
それ以降は弱き者に変身するの

37:   2022/12/20(火) 01:15:52.18 ID:s5Bty6ed0
このマンガ怪物を超えた怪物とかいうネタキャラ出てきたあたりから徐々におかしくなってるよね

38:   2022/12/20(火) 01:15:52.47 ID:tT/TPIO40
トダー好きすぎる

39:   2022/12/20(火) 01:16:33.10 ID:FI8Ai3OB0
こいつらなんでいっつも戦ってるん?

40:   2022/12/20(火) 01:17:31.53 ID:fv8WXZE20
癒しキャラと化したトダー

42:   2022/12/20(火) 01:18:22.95 ID:FTVQIm6q0
ん?そもそもトダーに継承させればいいのでは?

43:   2022/12/20(火) 01:20:11.48 ID:PzkN+TbM0
これどんな話なん?
TOUGHまではギリギリ何目的で戦ってるのかはわかったけどもうわけわからん

48:   2022/12/20(火) 01:22:09.09 ID:0dqGpjkH0
誰やねんかわいいかわいいトダーに猛虎弁インストールしたゴミは

52:   2022/12/20(火) 01:23:22.86 ID:FmQr2Ok20
>>48

キー坊に決まっとるヤンケ

50:   2022/12/20(火) 01:23:03.03 ID:ITnEHDY40
悪魔王子がリカルドに兄さん呼びされて
ちょっと嬉しそうにするシーンすき

59:   2022/12/20(火) 01:27:59.01 ID:/F8clWWT0
>>50
もう二人が手を組んで「認め合える家族が出来たからお前は要らねーよ!!」つって鬼龍をボコる展開でも良いと思うんだあっ

55:   2022/12/20(火) 01:25:43.38 ID:2V4d1KV40
それ(針)はダメだろ

56:   2022/12/20(火) 01:26:47.28 ID:2V4d1KV40
リカルドがトダーに勝ったらガチで強さランキング変動せんか?
てか人間キャラが超能力以外の生身でトダーに勝った例って今までないやろ

60:   2022/12/20(火) 01:28:47.12 ID:VxVSey6V0
>>56
いうてトダーは作中0勝やぞ
ガルシア戦はほぼ勝ちにしても

64:   2022/12/20(火) 01:30:07.10 ID:2V4d1KV40
>>60
真っ正面からやって負けたのって犬と鷹にぃだけやない?
重機での襲撃とか謎の超能力はノーカンだろ

62:   2022/12/20(火) 01:29:34.55 ID:yC6Lsucj0
調子こいてるリカルドをトダーがボコボコに制裁してほしい

67:   2022/12/20(火) 01:31:16.98 ID:/F8clWWT0
悪魔王子がデゴイチ倒してる以上リカルドが今更トダー倒したとしても凄えとは思わないんですが良いんスかこれ…

70:   2022/12/20(火) 01:33:10.97 ID:2V4d1KV40
>>67
悪魔王子は騙し討で首折っただけでそのあと犬に復讐されて負けてるんだ

69:   2022/12/20(火) 01:33:04.58 ID:lNGEBr9BM
でも真面目にここで機械勢は負けといた方がええよな
人間よりロボが強い格闘技漫画とかおかしすぎた

72:   2022/12/20(火) 01:33:47.89 ID:l0tyM0Q00
>>69
ゴリラは?

74:   2022/12/20(火) 01:34:12.91 ID:FTVQIm6q0
だからトダーになだしんかげりゅー継承させりゃええんや

80:   2022/12/20(火) 01:36:21.65 ID:x4zm1WgV0
ロボットに関西弁学習させる意味はなんや

81:   2022/12/20(火) 01:36:27.46 ID:2V4d1KV40
タフくんを倒した悪魔王子をラスボスにしてウンスタと戦わせたら綺麗に終われたのに

93:   2022/12/20(火) 01:45:28.66 ID:LhzjuN+u0
鯱山語以上に使い勝手のいい語録が誕生したヤンケ