1:   2022/12/23(金) 15:02:31.57 ID:W+G5aW1Gd
円盤出てようやく観れたので問題点を書いていく

・悟飯とピッコロがメインというのがシンプルに魅力がない
・原作にあったセルのスマートさが消えてただの脳筋パワーバカになってる
・ゴテンクスがただのギャグ要員
・巨大セルvs巨大ピッコロがビジュアル的に気持ち悪すぎる
・悟飯ビーストのシーンが短過ぎた
・悟空とベジータの組み手を2時間やった方が面白かったのでは・・・?


総評・ひたすらバトルしてた前作ブロリーの方が圧倒的に上です

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1671775351/
2:   2022/12/23(金) 15:02:50.34 ID:W+G5aW1Gd
100点満点中50点って感じ

3:   2022/12/23(金) 15:03:15.57 ID:W+G5aW1Gd
CGじゃなくて手描きバトルが見たかったわ
CGだとパキパキしすぎてて魅力ない

4:   2022/12/23(金) 15:03:28.20 ID:yi8u6f6ud
ピッコロがビタミン過剰接種みたいな肌の色になってたな

5:   2022/12/23(金) 15:03:29.10 ID:W+G5aW1Gd
これ絶賛してた人たちは反省した方がええで

6:   2022/12/23(金) 15:03:46.08 ID:W+G5aW1Gd
オレンジピッコロがマジでキモかった

8:   2022/12/23(金) 15:03:58.74 ID:TQUUcj2Od
メインの敵はセルMAXじゃなくて1号2号やろ

9:   2022/12/23(金) 15:04:32.55 ID:nE4lB3kh0
セルマックスがほんまに許せんわ

10:   2022/12/23(金) 15:04:52.10 ID:F80rSkhva
敵キャラに魅力がないとドラゴンボールは成り立たん

26:   2022/12/23(金) 15:08:04.59 ID:f2OhfJcZa
>>10
売れてるバトル漫画はだいたい敵に魅力あるしな

37:   2022/12/23(金) 15:10:23.53 ID:CEdpc0Sca
>>26
悲しき過去…ってバカにされるけど世界征服企んどるただの悪者退治するだけじゃ飽きるんよ

11:   2022/12/23(金) 15:04:52.46 ID:W+G5aW1Gd
セルはなんであんな風にしたんやろ
フリーザはめちゃくちゃ格好良く再登場させたのに
セルといえばセルゲームを開催したり知力的なキャラだったのに映画で台無しにされたわ

18:   2022/12/23(金) 15:06:11.19 ID:obTV8Fnt0
>>11
RR軍側にセルを生で見たことある奴おらんやろうししゃーないやろ

12:   2022/12/23(金) 15:04:54.12 ID:IOoyqqCBr
漬物みたいな色のピッコロがね

13:   2022/12/23(金) 15:05:28.62 ID:bjUzTLUI0
セル編での圧倒的人気あったご飯をブー編でヤムチャにしたことか全ての終わり

14:   2022/12/23(金) 15:05:38.99 ID:xoS6NfPq0
セルを知性の無いただのバケモンにしたのほんま無能

15:   2022/12/23(金) 15:05:52.52 ID:CEdpc0Sca
デカさなんて関係ないやろみたいな風潮からのデカい奴が強いって流れ

20:   2022/12/23(金) 15:06:18.10 ID:W+G5aW1Gd
今後のドラゴンボールに不安を感じる1作だったわ
CGがスタンダードになるのはとても残念

22:   2022/12/23(金) 15:06:52.97 ID:obTV8Fnt0
そういやアニメ2期っていつやるんや?

23:   2022/12/23(金) 15:07:38.01 ID:nE4lB3kh0
>>22
海外の人がリークしてたけどだいぶ先だと思う

24:   2022/12/23(金) 15:07:46.20 ID:W+G5aW1Gd
パワーアップしたピッコロがもっと格好良ければもっとマシだったかもな
オレンジピッコロはホンマにあかんで
子供が見たら泣くで

25:   2022/12/23(金) 15:07:50.69 ID:cDMBHnjh0
セルはあれやろ
昔第2形態すぐ退場させたからみたいな理由やろ
ほんま鳥山さあ

27:   2022/12/23(金) 15:08:24.53 ID:CEdpc0Sca
オレンジピッコロが見た目キモくてかっこよくないし、強化転機もただのお願い
悟り飯は毎回キレ芸でパワーアップ
悟り飯のキレ芸は水戸黄門なのかもしれんが、キレ芸だけでインフレに余裕でついて行くのもおかしいからなんか変化つけてくれや

28:   2022/12/23(金) 15:08:38.73 ID:+wthdpJJ0
編集なしのドラゴボはこれやぞ

34:   2022/12/23(金) 15:09:39.73 ID:nE4lB3kh0
>>28
この映画見て改めて鳥山に自由に作らせたらあかんってのが分かったわ

30:   2022/12/23(金) 15:08:59.48 ID:W+G5aW1Gd
あと悟飯は覚醒したら舐めプするのはもう公式設定なのか
お前それで昔のセル戦でも痛い目にあってたやろ
学べや

31:   2022/12/23(金) 15:09:08.90 ID:faztHMU10
>>1
映画は東映から大ヒット言われてるんだが

39:   2022/12/23(金) 15:11:02.10 ID:W+G5aW1Gd
>>31
ワンピースREDが180億でスラムダンクが今50億ぐらいやろ
ドラゴボは25億やぞ
普通に失敗作や

42:   2022/12/23(金) 15:12:06.34 ID:faztHMU10
>>39
国内だけならそうかもしれんが、スパヒは海外でも公開されてて東映が大ヒット言うてるんなら良いやろ

45:   2022/12/23(金) 15:12:30.67 ID:W+G5aW1Gd
>>42
でもブロリーより世界興収落ちてるで

32:   2022/12/23(金) 15:09:15.58 ID:6xMBlk8K0
ただバトルしてるだけのブロリーがめちゃくちゃ高評価なの東映は理解すべき

33:   2022/12/23(金) 15:09:38.00 ID:8hFZlXY50
昔のドラボの劇場版今見ると作画凄すぎて笑うわ

35:   2022/12/23(金) 15:09:45.34 ID:J6/a20BZd
でも海外では100億超えたから…

36:   2022/12/23(金) 15:10:19.80 ID:W+G5aW1Gd
ブルマの若づくりネタも今の時代に合わないと思う
子供連れで観にきたマッマの気持ち考えろや

38:   2022/12/23(金) 15:10:31.39 ID:xz3YdnKz0
過去の遺産ばっかに頼ってんの控えめに言ってヤバいっしょ
フリーザ、ブロリー、セルってお前

48:   2022/12/23(金) 15:13:09.93 ID:n6dAZw7Za
>>38
またジレンに悲しき過去されたいんか?

53:   2022/12/23(金) 15:13:33.31 ID:TQUUcj2Od
>>38
超でそれより人気のある敵おるか?

40:   2022/12/23(金) 15:11:15.61 ID:Dtbp03hPp
オレンジピッコロがガチのマジで死ぬほどダサい
ニコちゃん大魔王の擬人化

43:   2022/12/23(金) 15:12:08.35 ID:W+G5aW1Gd
次は悟天とトランクスがメインなんやろ?
また糞みたいなギャグ多めなんやろなあ…

44:   2022/12/23(金) 15:12:20.55 ID:XDXevd0n0
セルとフリーザは知性があるのが魅力の一つなのにな
話し通じないバケモノはブロリーとブウでええ

47:   2022/12/23(金) 15:13:09.62 ID:nE4lB3kh0
4年近く待って出てきたのがこれってほんま泣きたくなるわ😢

49:   2022/12/23(金) 15:13:11.14 ID:gKfRt8xD0
ワイはセルがああなったの若本がふざけるせいやと思ってるで

57:   2022/12/23(金) 15:14:39.31 ID:SLyk4vV60
>>49
もうここ10年くらい低い渋い声出せなくなったって言うとるからな
ぶるぁにするしか無いんや

54:   2022/12/23(金) 15:14:22.32 ID:6ABrljEYp
昔の映画「ガーリックマン!バーダック!ブロリー!クウラ!メタルクウラ!」

有能

64:   2022/12/23(金) 15:16:00.75 ID:W+G5aW1Gd
>>54
こういうオリジナルの敵でいいよな
セルじゃなくて人造人間99号とかでやるべきだった

75:   2022/12/23(金) 15:18:28.76 ID:mtmNV1QL0
>>64
だからガンマ1号と2号いたじゃん

89:   2022/12/23(金) 15:20:52.61 ID:W+G5aW1Gd
>>75
そいつらも中途半端やん
悟飯とピッコロには悪意を感じないので本気を出せないとか言いつつセル相手にも普通にやられてるし

55:   2022/12/23(金) 15:14:23.47 ID:jmTSd0XE0
まあピッコロとセルにはガッカリしたけどな魔貫光殺砲コソ練してたのはよかったで

63:   2022/12/23(金) 15:15:42.04 ID:ijHg2BZdH
>>55
御飯がそれ練習してたの意味不明なんやけどな
ラディッツ以外に使ったことないしそもそもため長いだけの糞技やぞ

56:   2022/12/23(金) 15:14:36.18 ID:Mw2AKAf6d
公式で同人やってる感じ

58:   2022/12/23(金) 15:14:46.33 ID:W+G5aW1Gd
まあドラゴンボール映画に期待し過ぎたワイが悪いのかもしれんな
ブロリーぐらいやろハッキリ面白いのって

60:   2022/12/23(金) 15:15:24.43 ID:6X1i/d2x0
冒頭の無印のシーンはすごく良くなかった?
あのクオリティでリメイクして欲しいわ

61:   2022/12/23(金) 15:15:26.06 ID:cDMBHnjh0
最強への道って昔コケた映画があるんだから
無印コメディ路線やめた方が良いよマジで
結局求められてるのは超サイヤ人とかっこいい敵のバトルだから

65:   2022/12/23(金) 15:16:07.24 ID:tLNOSDcE0
ワイは結局金髪の超サイヤ人が好きなんやなって

76:   2022/12/23(金) 15:18:37.09 ID:LXYpvcC4p
>>65
結局原作までなんよ
青くなったり赤くなったりピンクやオレンジが出てきても金色には勝てん

69:   2022/12/23(金) 15:17:25.37 ID:I2nOTn0G0
悟飯がただのバカになっとるからな
ひたすらピッコロの茶番で強くなってるだけで愛情もクソもない

70:   2022/12/23(金) 15:17:28.37 ID:cfQQ7QqJd
鳥山が悪ノリしすぎた結果ちゃうかと思ってる
現在の鳥山色消した方がブロリーみたく成功する

73:   2022/12/23(金) 15:18:09.30 ID:+lCbKScK0
なんだかんだ悟空ベジータなんよな