1: 2023/01/25(水) 17:18:35.99 ID:F0zdPWQ/0
本当に面白くない
正直ブラクロとどっこいレベルだと思うよ真面目に
正直ブラクロとどっこいレベルだと思うよ真面目に

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674634715/
2: 2023/01/25(水) 17:19:03.98 ID:+eV3PNLX0
2: 2023/01/25(水) 17:19:03.98 ID:+eV3PNLX0
ヒーローアカデミアの理由、何?
3: 2023/01/25(水) 17:19:16.46 ID:CHc8O1fv0
最近ごちゃごちゃしてて何やってるかわからん
4: 2023/01/25(水) 17:19:33.23 ID:QKF8BJrIH
ヒーローものなのに暗すぎんねん
ヴィラン好きすぎやろ
ヴィラン好きすぎやろ
5: 2023/01/25(水) 17:20:42.35 ID:Y83n+BG40
お前ブラクロ舐めすぎだぞ
アスタさんが見ててスカッとする主人公ってだけで天地の差がある
アスタさんが見ててスカッとする主人公ってだけで天地の差がある
6: 2023/01/25(水) 17:20:55.24 ID:J2a8seAF0
魅力的なキャラが少ないから盛り上がれない
7: 2023/01/25(水) 17:21:23.11 ID:F0zdPWQ/0
どっかのぽっと出の社長と敵連合が勝手にバトルしはじめて勝手に覚醒してるの見たときは度肝を抜かれたよ
これ本気で面白いと思ってるのかな
これ本気で面白いと思ってるのかな
8: 2023/01/25(水) 17:21:40.26 ID:+eV3PNLX0
女の子から性癖にじみでてるの、好き
ヒーロー全員ボロボロになるの、嫌い
ヒーロー全員ボロボロになるの、嫌い
9: 2023/01/25(水) 17:22:15.20 ID:ZJ3bVK5Za
絵が見にくいしテンポも終わってる
10: 2023/01/25(水) 17:22:23.05 ID:R7ApIrMA0
もう作者もどうしたらいいか分からなくなってるやろ
何や今のごちゃごちゃ具合は
何や今のごちゃごちゃ具合は
11: 2023/01/25(水) 17:22:50.25 ID:Fs4oZkno0
最終章じゃないんか?
12: 2023/01/25(水) 17:22:54.82 ID:F0zdPWQ/0
ウジウジしてるとかそういうのは根本的な問題やない
ストーリーが面白くないんや
脚本能力が皆無なんや
ストーリーが面白くないんや
脚本能力が皆無なんや
13: 2023/01/25(水) 17:23:29.71 ID:uHRNP8P0d
単行本だともう少しおもろいとおもうんやが週刊誌やとなあ
登場人物も多いし場面もコロコロ変わるから状況把握出来ないことが多々あるわ
展開もずっと暗くてスカッとすることもないしもう手まん止めても被害甚大すぎてほぼ負けやん
登場人物も多いし場面もコロコロ変わるから状況把握出来ないことが多々あるわ
展開もずっと暗くてスカッとすることもないしもう手まん止めても被害甚大すぎてほぼ負けやん
14: 2023/01/25(水) 17:24:18.65 ID:RJB0DpCv0
話がひたすら暗い
15: 2023/01/25(水) 17:25:04.94 ID:uHRNP8P0d
もっとキャラクター絞ってほしいわ
病院あたりの話とか書きたいんやろうけど外伝でやってくれ
病院あたりの話とか書きたいんやろうけど外伝でやってくれ
16: 2023/01/25(水) 17:25:07.38 ID:2hilntEL0
ワイは割と好きや
17: 2023/01/25(水) 17:26:01.04 ID:xCE6zs0cd
キャラ増やしすぎてもう扱いきれなくなっとる
18: 2023/01/25(水) 17:26:15.05 ID:F0zdPWQ/0
暗くても面白い話は腐るほどある
ヒロアカが不快なのは全体に見えるやってる感が原因や
浅い心理戦
浅い葛藤
浅い展開
浅い哲学
ほんまにしょうもないものを見せられてる気分になって見てられん
ヒロアカが不快なのは全体に見えるやってる感が原因や
浅い心理戦
浅い葛藤
浅い展開
浅い哲学
ほんまにしょうもないものを見せられてる気分になって見てられん
19: 2023/01/25(水) 17:26:32.79 ID:8pvqYe1b0
面白くねえもの何で語るんや?
20: 2023/01/25(水) 17:26:57.93 ID:QwOucsG60
ヒロアカは人気あるみたいだから読んでみたけどワイには面白さが分からんかったな
ブラクロも同じく
ブラクロも同じく
25: 2023/01/25(水) 17:28:07.56 ID:F0zdPWQ/0
>>20
まぁステインくらいまでは面白かったよ
そのときのイメージでずっと来てるけどオーバーホールのあたりで完全に駄作になってたわ
まぁステインくらいまでは面白かったよ
そのときのイメージでずっと来てるけどオーバーホールのあたりで完全に駄作になってたわ
21: 2023/01/25(水) 17:26:59.69 ID:2AGHT5C6H
3年位全く同じ話やってるよな
22: 2023/01/25(水) 17:27:38.24 ID:eR1kr8ru0
作者が敵の方にんほりまくってるのホントクソ
ボスの成長イベントを何ヶ月もやるとか馬鹿じゃねぇの
ボスの成長イベントを何ヶ月もやるとか馬鹿じゃねぇの
23: 2023/01/25(水) 17:27:38.48 ID:++yp76wDp
ラスボスがずっと変わらん漫画はつまらんのよ
27: 2023/01/25(水) 17:29:49.63 ID:n3o8MX7F0
>>23
ダイの大冒険とか成功例あるしそこではないやろ
ダイの大冒険とか成功例あるしそこではないやろ
26: 2023/01/25(水) 17:29:08.97 ID:0u5w46KK0
持ち上げられた漫画の中じゃ一番面白くないわ
28: 2023/01/25(水) 17:29:52.68 ID:F0zdPWQ/0
頭悪いんだから背伸びしないで漫画描いてほしい
29: 2023/01/25(水) 17:29:54.82 ID:isTJ36vOM
敵は勝って何を得たいんや
30: 2023/01/25(水) 17:29:57.86 ID:uHRNP8P0d
あの息子の葛藤の理由が人殺しに至るには軽すぎて無理やわ
31: 2023/01/25(水) 17:30:12.73 ID:KtD116g30
売り上げもゴミやし
34: 2023/01/25(水) 17:30:51.10 ID:2AGHT5C6H
作者が思ってるより読者はヴィランに思い入れ無いの気づいてなさそう
38: 2023/01/25(水) 17:32:48.47 ID:uHRNP8P0d
>>34
これをいい加減気づいてほしい
これをいい加減気づいてほしい
35: 2023/01/25(水) 17:30:52.66 ID:KJQSDg9h0
友達が勧めてくるんやがつまらんのか😰
36: 2023/01/25(水) 17:31:01.44 ID:xCE6zs0cd
革命軍とかいうヴィランの覚醒話をダラダラやりすぎた
37: 2023/01/25(水) 17:32:37.84 ID:2M7817fU0
敵側がズタボロにされる展開少なすぎん?
39: 2023/01/25(水) 17:32:50.18 ID:TGkTfVS10
ヴィランって役割的に悪どくて共感されない存在であるべきなのに何を魅力として描こうとしてるんやろな
42: 2023/01/25(水) 17:33:41.51 ID:uHRNP8P0d
>>39
そうじゃなくてもいいんだが反逆する大した理由もないので現状ただの大量殺戮集団になってる
そうじゃなくてもいいんだが反逆する大した理由もないので現状ただの大量殺戮集団になってる
40: 2023/01/25(水) 17:33:16.74 ID:m1jYETUm0
アメリカやとワンピ以上に人気やけどな
50: 2023/01/25(水) 17:35:30.93 ID:AHEYXVsTa
>>40
まだ面白いころだろうしなあっちでやってるとこ
まだ面白いころだろうしなあっちでやってるとこ
41: 2023/01/25(水) 17:33:23.37 ID:dvdaYg6pd
悪役の不快感の出し方はうまいよ
問題は悪役が懲悪されることなく一生イキリ散らしたまんまなことや😅
問題は悪役が懲悪されることなく一生イキリ散らしたまんまなことや😅
44: 2023/01/25(水) 17:34:00.89 ID:MK1UATIrd
>>41
これ
こんなに何年も続けておいてまともに殺せたの増えるやつだけやんけ
これ
こんなに何年も続けておいてまともに殺せたの増えるやつだけやんけ
46: 2023/01/25(水) 17:34:34.99 ID:ERy17aek0
>>41
これやろなぁ
トガちゃんとか可能な限り惨たらしく死んでほしいわ
これやろなぁ
トガちゃんとか可能な限り惨たらしく死んでほしいわ
49: 2023/01/25(水) 17:35:29.86 ID:CtTFusF+d
>>41
荼毘とかあんなん登場から半年以内に死んどくべきキャラだろ
荼毘とかあんなん登場から半年以内に死んどくべきキャラだろ
43: 2023/01/25(水) 17:34:00.19 ID:9jb4qtq00
多分今週は熱い展開なんだろうけど何してんだかわからなくてな
45: 2023/01/25(水) 17:34:18.57 ID:2AGHT5C6H
爆豪が人気投票で無双しまくってるけどよく考えたらあいつろくに活躍してないよな
47: 2023/01/25(水) 17:34:36.22 ID:tfELYNMv0
ヒーロー物なんて勧善懲悪なのにひたすら敵側が復活してたら萎えるに決まってるやろ
荼毘とかさっくり死ねよ
何がヴィランは手負いが最も恐ろしいだよ
荼毘とかさっくり死ねよ
何がヴィランは手負いが最も恐ろしいだよ
54: 2023/01/25(水) 17:37:19.86 ID:df2Mkh6/0
>>47
勧善懲悪である必要はないと思うが、ヒロアカは悪党側に感情移入し過ぎやわ
全体的に大したバックボーンもないのにゴキブリの様なしぶとさ
あと作者が大して頭良くないのに社会的なテーマ扱おうとし過ぎ
悪い所が岸本ソックリや
勧善懲悪である必要はないと思うが、ヒロアカは悪党側に感情移入し過ぎやわ
全体的に大したバックボーンもないのにゴキブリの様なしぶとさ
あと作者が大して頭良くないのに社会的なテーマ扱おうとし過ぎ
悪い所が岸本ソックリや
48: 2023/01/25(水) 17:35:20.24 ID:nSE4B8Lha
今週もヒーローのピンチに元ヴィランの活躍!
やからな
比重置きすぎやろ
やからな
比重置きすぎやろ
55: 2023/01/25(水) 17:37:23.66 ID:2AGHT5C6H
>>48
連続強盗犯と殺人者やからな
一線超えた奴らが味方面とかイカれてるわ
連続強盗犯と殺人者やからな
一線超えた奴らが味方面とかイカれてるわ
51: 2023/01/25(水) 17:35:54.36 ID:tWeVCOaNa
こういうスレ連載初期やといっち叩く流れやったよな
56: 2023/01/25(水) 17:37:23.98 ID:Ayelkl0n0
暗すぎるのは言わずもがな
あとはヒーロー側には強い理由がきちんとあるのにヴィラン側に全無視のキャラが多いからな
トガヒミコとか変装以外ただの刃物持ったjkなのにチートスペックのヒーローボコしてるの訳分からん
あとはヒーロー側には強い理由がきちんとあるのにヴィラン側に全無視のキャラが多いからな
トガヒミコとか変装以外ただの刃物持ったjkなのにチートスペックのヒーローボコしてるの訳分からん
57: 2023/01/25(水) 17:37:24.03 ID:ihhrKCtP0
クラスメイトみんなええ子やから学園メインでやってほしかったわ
速攻ヴィランと全面戦争やるのホント無能采配
速攻ヴィランと全面戦争やるのホント無能采配
コメント
コメントする
コメント一覧
まったく知らないんだけど
気持ち悪い人なんだろうなと思う
支持する人が多いからジャンプで長期連載できるわけだしな
特に作者がヴィランに思い入れ強すぎるところ
ヴィランアカデミアとか敵vs敵を数ヶ月も続けるとか正気の沙汰じゃない
案の定アニメで大分削られてたし
結局今の展開って学生ができる領分超えてるし
あと台詞回しっていうか文法?が凄い違和感あるんだが俺だけ?
特に最近ただでさえごちゃごちゃしてて読みにくいのに台詞回しも相まってわけわからんわ
あとこれは完全に個人的な意見だけどデクに全く主人公としての魅力を感じない
ビジュアルも背景も何一つ惹かれるものがない
わかる
ヒロアカ作者はなんつーか…
自己承認欲求が尋常じゃないタイプなんだろなってなる
救われる覚悟も削除してくれるし、アニメは優秀だな
当時の面白おかしく叩けてた奴らはみんないなくなってつまんねえ奴らだけが残った。哀れなもんだ
つーか内容的に面白い物はつまらないって言うよな
進撃でも王政編がつまらないとか言ってたが
屈指の面白さだったし
つまらないって言ってるのなろう系好きなんだろうな
学生ができる領分超えてるって君がそう思ってるだけだよね
個性自体は後の世代になるほど強力になるのよ
デクに魅力を感じないのは別にいいけど、人気投票2位だからデクに魅力を感じる人がそれだけ多いってことよ
女の子はえっちでかわいいけど
スリーアウト寸前だった人を看板に担ごうとした編集部がアカン
準看板~中堅くらいでちょうど良いんや
じゃここまで続いてるから脚本力あるんやな
ヒロアカは右肩上がりに面白くなっていく構成だから、1巻でやめたらそりゃ人気の理由はわからんよ
多分周りは会ったこともない人を気持ち悪いと言う、あなたのことを気持ち悪いと思ってるよ
あそこは消してるのクソやろ。
人助けの本質やん。
今までどうせ...ってなってたエリちゃんの心を変えたんやからヒーローとして君たちの言うカタルシスがあったところやんけ
ヒロアカも看板にしようとしなければ問題なかったと思ってるよ。変に担ぎ上げるから文句が出る。
ブラクロがある意味空気なのは適正ポジションで求められてる役割してるからよ。
本来はヒロアカもそれくらいで良かったのに、重荷を背負わせたのが良くなかった。
自分が世間の流行りに乗れないからムキになって顔真っ赤にしてるようにしか見えない
逆張りオタクってこういう自分が賢いと思ってそうな意識高い系の馬鹿が多くて作者も大変だな
わざわざ書き込みして主張する人を見ると
自分の嫌いなものを誰かが好きって言うと癇癪起こして喚く幼稚園児みたいだなといつも思う。
自分は好きじゃない好みじゃない作品は見る気も無くなるしあえてネットで悪口書き連ねるなんて真似はしたくないする気もない。批評家きどりで批判なんて凡人な自分には無理だし、的外れが恥ずかしいからやらない。
何よりそんな作品に時間と労力割く気にもならない。
良く嫌いならものに言及する気になるなあと感心する。他にすることあるだろう。
ちょっと聞きたいんだが、ヒロアカを看板にしようとしたり、変に担ぎ上げたからと言って、誰が迷惑を被って、誰が文句を言ってるんだ?
重荷を背負わせたのが良くなかったって、どこら辺が重荷で、誰にとって良くなかったんだ?
ヒロアカを嫌いな人もいていいと思うが、あなたが一体何についてどんな不満を持っているのかがさっぱりわからない
ネット初心者か知らんけど
アンチコメに反応して書き込んでる時点で同類やぞ
>自分の嫌いなものを誰かが好きって言うと癇癪起こして喚く幼稚園児みたいだなといつも思う。
好きと嫌いを逆にしたらまんま君に当てはまるんやで
俺は結構デク好きだけどね
まあ学園要素が足引っ張ってるっていうのは自分も思う。
敵側が成長してどんどん規模がでかくなってく割に、ヒーロー側で活躍するべきやつはずっと学生だからなんか場違い感が凄くある。
いっそ学園編とプロ編で分けてもっと成長してから最終決戦の方がよかったんじゃねとは思った。
学園だけでも面白くなるのかなって期待して見てた分、勝手にがっかりしちゃってる感じかな
ヒロアカは過去の傑作と比べたらそりゃいまいちだけど今のジャンプ連載陣だとワンピの下、ブラクロの次くらいに少年漫画してるからまあ理解できる
いや、実際前は面白かったから流れで続いてるだけ
お前が読んでないの丸わかりだがよくそんなコメントできるな
前は面白くても今がつまらなければ、掲載順が最後の方になったり打ち切られるのがジャンプのスタイル
流れで続くなんてことはあり得ない
そんな当たり前のことも知らずによくバカ丸出しのコメントができるよね
アラバスタ編でNo,2以下の幹部、エニエスロビー編ではCP9
ドレスローザ編では3大幹部とその配下、ワノ国編ではトップ3と飛び6砲
と主人公の仲間達に倒されるために作られた敵役が数多くいる
ヒロアカにはそれが無い
リ・デストロ達の加入は良かったが、それ以降で敵が増えてないのがこのつまらなさの原因
脳無なんて数揃えても読者的には戦闘で魅せてくれる敵じゃねぇんだわ
頭悪いからってデマ流すのは流石に引くわーw
それは君が序列の決まった悪の組織が好きなだけで、それ以外を受け入れられないだけだろ
ワンピースとかただ長いだけだろ それに合わせて敵つくんなきゃもたないからな
全く知らないけど君も文章がネチネチしてて気持ち悪いよ
お前が何も知らない他人に気持ち悪いといえるほど偉いと勘違いしてる馬鹿なことだけは伝わったわwキモいこと言ってないで現実見ろよw
>デクに全く主人公としての魅力を感じない
>ビジュアルも背景も何一つ惹かれるものがない
わりとマジでヒロアカはこれが致命的なんだと思う
どんだけしつこくゴリ押し宣伝しても鬼滅や呪術みたいに爆発的なヒットはしてくれない
なぜか?
根本的に問題があるとしたら、主人公に原因があるのは避けられないかなと
1話が割と面白さのピーク
だけど一応売れてんだしなんかみりょくがあるんだろ
わかるはセリフ回しは尋常じゃなく下手
下手さが色んなキャラクターで出てきてキャラクターの台詞として機能してない
前もやってた気がする
今のところ主人公が考えた最高のヒーローに落ち着くんだろうなとしか
ラスボスとどう向き合ってどう決着するのか気にはなるけど
ヒーローもヴィランも一人ひとり中途半端に掘り下げて尺稼いでる
担当編集の指示かもしれんがさ
中途半端に過去書くから全員浅く見える
結果今看板になってるやん
変に担ぎ上げたから文句....は?
何正当化しようとしてんの?
看板ならアニメがもっと盛り上がるはずでは…?
契約上ボンズはアニメを作り続けるしかないから「ヒロアカは何期までやってるもん~」はマウントにならないし
まだ1期や2期の段階でめちゃくちゃヒットしてる鬼滅や呪術の方がめっちゃすごいやんってなる
まさに看板
ちなワンピースは看板兼大御所
学園物のはずなのにろくに学園の描写がなくヴィラン襲来とインターンがほとんどを占めてたり大量殺人鬼相手に助けを求める顔をしていたとか考える無責任かつ無配慮な思想が前面に押し出されてるし
これほど原作見てない上っ面だけで批判してるコメントも珍しいな、やっぱ流行りに乗れない陰キャってにわか知識で流行り物叩いてるだけってのがよくわかる
上っ面野郎は論外やけど
後半は妄想の垂れ流しやろ
小物ヴィランみたいやな
連載時の発行部数はブリーチやるろ剣より上だからなぁヒロアカ
ヒロアカが看板じゃないは無理がある
時代が違いすぎるから土俵が違うでしょ
せめて同じ土俵で競ってマウント取ってくれないと
こんなにゴリ押ししてもらってるのに鬼滅や呪術の足下にも及ばないのはボンズじゃなく原作に原因があると思う
(シンプルにストーリーや主張や主人公に魅力がない?)
国内よりも海外の人のがヒロアカ好きなんじゃない?
ヒーロー物は無条件に好きよな
自覚あるからシュバってんの草
反論出来ないの笑う
当たり前の様に鬼滅と呪術を同列に置いてるけどその2つでもレベルが違うからな
呪術さんはヒロアカにイキリ散らす前に売上の下落を止めなさいよ
ヴィランは全然死なないとかまさにそうアメリカのヒーローとか笑えるほど一瞬で退場させてんのに
ステインまでは面白いオーバーホール以降駄作ってのも同じだわ
デクは自分がとんでもなくやらかしてシャレにならない被害を生み出しても平然と隠蔽する(何年も隠蔽する例も)
基本的に罪悪感なし
そのくせ手柄には(ほぼ他人の手柄であっても)「僕がしてあげた」かのような態度でいるから最終的に「マジかこいつ…」の印象しか残らないんだよね
デクが悪いというか描き方が悪い?
どの場面の事を言ってるんだ?
見てないで妄想で書いてると思うぞ
あと、無駄に登場人物が多すぎるから、半分以上は退場しても良い。
無駄にキャラが多いから焦点がボケボケになってるし、話が進まない。
ワンパンマンも似たような現象が起こっている。