1: 2023/01/30(月) 12:31:50.40 ID:j3jikjn9a
1/30(月) 12:02配信
オリコン
きのう29日に終映した人気アニメ『ONE PIECE』(ワンピース)の新作映画『ONE PIECE FILM RED』(2022年8月6日公開)の興収情報が30日に発表され、興収197億円を突破した。全世界興収は319億円。
シリーズ15作目、原作者・尾田栄一郎氏が総合プロデューサーを務める『ONE PIECE FILM』シリーズ第4弾となる今回の劇場版は、世界中が熱狂する歌姫・ウタが初めて公の前に姿を現すライブが行われる、とある島が物語の舞台。
素性を隠したまま発信するウタの歌声は“別次元”と評されるほどで、そんな彼女の歌声を楽しみにきたルフィ率いる麦わらの一味たち、海賊、海軍、ありとあらゆる世界中のファンが会場を埋め尽くす中、ウタが“シャンクスの娘”という衝撃的な事実の発覚で物語の幕が上がるストーリー。
興収は映画『ONE PIECE』シリーズで1位、国内の2022年興収No.1作品になったほか、配給である東映の2022年年間興収325億円の大記録をけん引した。
■映画『ONE PIECE FILM RED』興収の主な流れ
公開2日間:観客動員数157万人、興収22.5億円突破
公開8日間(初回の上映まで):観客動員数360万人、興収50億円突破
公開20日間:観客動員数720万人、興収100億円突破
公開46日間:観客動員数1076万人、興収150億円突破
公開157日間:動員数1379万人、興収190億円突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a3d5f9078e80ce008f969e396d15a3c4bd350bc
オリコン
きのう29日に終映した人気アニメ『ONE PIECE』(ワンピース)の新作映画『ONE PIECE FILM RED』(2022年8月6日公開)の興収情報が30日に発表され、興収197億円を突破した。全世界興収は319億円。
シリーズ15作目、原作者・尾田栄一郎氏が総合プロデューサーを務める『ONE PIECE FILM』シリーズ第4弾となる今回の劇場版は、世界中が熱狂する歌姫・ウタが初めて公の前に姿を現すライブが行われる、とある島が物語の舞台。
素性を隠したまま発信するウタの歌声は“別次元”と評されるほどで、そんな彼女の歌声を楽しみにきたルフィ率いる麦わらの一味たち、海賊、海軍、ありとあらゆる世界中のファンが会場を埋め尽くす中、ウタが“シャンクスの娘”という衝撃的な事実の発覚で物語の幕が上がるストーリー。
興収は映画『ONE PIECE』シリーズで1位、国内の2022年興収No.1作品になったほか、配給である東映の2022年年間興収325億円の大記録をけん引した。
■映画『ONE PIECE FILM RED』興収の主な流れ
公開2日間:観客動員数157万人、興収22.5億円突破
公開8日間(初回の上映まで):観客動員数360万人、興収50億円突破
公開20日間:観客動員数720万人、興収100億円突破
公開46日間:観客動員数1076万人、興収150億円突破
公開157日間:動員数1379万人、興収190億円突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a3d5f9078e80ce008f969e396d15a3c4bd350bc

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1675049510/0-
2: 2023/01/30(月) 12:31:58.45 ID:j3jikjn9a
ひん
3: 2023/01/30(月) 12:32:03.89 ID:j3jikjn9a
草
4: 2023/01/30(月) 12:32:39.94 ID:SoPs9kota
まあ頑張ったほうちゃうか
5: 2023/01/30(月) 12:32:44.72 ID:vs/yOlaVa
尾田くん😭
7: 2023/01/30(月) 12:33:12.76 ID:PQc5jwKf0
何でこんなに?
ワンピースの映画とか今更やろ
ワンピースの映画とか今更やろ
9: 2023/01/30(月) 12:33:19.18 ID:rdG07TAUa
0.45鬼滅かー
11: 2023/01/30(月) 12:33:31.47 ID:vs/yOlaVa
鬼滅(400億)
13: 2023/01/30(月) 12:33:41.56 ID:5m6CWxOYM
そろそろチー牛のワイが見に行っても大丈夫か?
17: 2023/01/30(月) 12:34:45.50 ID:kKCeHR6I0
>>13
昨日で上映終わったよ
昨日で上映終わったよ
20: 2023/01/30(月) 12:35:20.20 ID:SkETnVxGa
>>13
すぐアマプラくるやろ😏👍
すぐアマプラくるやろ😏👍
21: 2023/01/30(月) 12:35:26.20 ID:+ijctRTmr
なんでフィルム配らなかったの?
22: 2023/01/30(月) 12:35:30.69 ID:fwzxJq8s0
そろそろアマプラでやってくれよ
23: 2023/01/30(月) 12:35:49.25 ID:iFjySfSu0
これだけ話題になったのに半分か
鬼滅凄すぎやろ
鬼滅凄すぎやろ
24: 2023/01/30(月) 12:36:16.99 ID:Dp2INddU0
アンコールの声に応えて、とかいってしばらく時間空けてまたやるんじゃね?
新たなおまけつけて
新たなおまけつけて
27: 2023/01/30(月) 12:36:48.88 ID:KYz5XlEB0
鬼滅異次元すぎて草
28: 2023/01/30(月) 12:37:11.10 ID:f7QCDOQgr
普通に凄いやん一個前のやつと比較してどんくらいや
30: 2023/01/30(月) 12:38:08.16 ID:unGsb1jzd
あれ?海外人気なくね?
34: 2023/01/30(月) 12:40:09.82 ID:FF3aXLEx0
>>30
海外200億ってけっこう頑張ってる方やぞ
海外200億ってけっこう頑張ってる方やぞ
38: 2023/01/30(月) 12:41:18.61 ID:O74rsQfQa
>>34
海外200億?
海外200億?
40: 2023/01/30(月) 12:41:44.21 ID:B5ZZGD1Wd
>>34
120億な?盛るな
120億な?盛るな
31: 2023/01/30(月) 12:38:21.04 ID:sYLjSEdCd
鬼滅の売り上げやばすぎだろ
アニメじゃなくて邦画の売り上げでぶっちぎり歴代一位やしな
アニメじゃなくて邦画の売り上げでぶっちぎり歴代一位やしな
32: 2023/01/30(月) 12:39:38.86 ID:B5ZZGD1Wd
シャンクスという最後の球使ったし原作最終話を映画限的にするくらいしかこれ超えられないだろ
35: 2023/01/30(月) 12:40:40.39 ID:uuLpvUNRd
あれ正直ストーリー酷くなかった?
36: 2023/01/30(月) 12:40:44.45 ID:FT6S2iGwp
ガチでキャラデザが気持ち悪くて観るの嫌な人が結構おると思うんやが
鬼滅もたまに炭治郎がヤバい顔しとるけど
鬼滅もたまに炭治郎がヤバい顔しとるけど
37: 2023/01/30(月) 12:40:54.90 ID:LnXPr1/p0
まぁ鬼滅の刃半分も売れれば御の字ちゃう?笑
39: 2023/01/30(月) 12:41:30.25 ID:r0uuwmua0
あれだけ特典つけたのにどうして…
42: 2023/01/30(月) 12:41:54.61 ID:dig6nEAe0
漫画の部数では鬼滅に圧勝してるからセーフ
44: 2023/01/30(月) 12:42:45.65 ID:CaNrCq9K0
>>42
巻数で水増ししてるだけで巻割は鬼滅以下定期
巻数で水増ししてるだけで巻割は鬼滅以下定期
46: 2023/01/30(月) 12:44:06.75 ID:+e6Em1zk0
>>44
どう考えても割巻数より累計の方がすごいだろ
どう考えても割巻数より累計の方がすごいだろ
54: 2023/01/30(月) 12:47:46.87 ID:CaNrCq9K0
>>46
普通に考えたら巻割のほうがすごいよね
普通に考えたら巻割のほうがすごいよね
59: 2023/01/30(月) 12:49:37.83 ID:+e6Em1zk0
>>54
割巻数の数値なんか君みたいなオタクしか見てないし誰も気にしてないよ
どう考えても皆は累計発行部数の数値見るからな
割巻数の数値なんか君みたいなオタクしか見てないし誰も気にしてないよ
どう考えても皆は累計発行部数の数値見るからな
48: 2023/01/30(月) 12:45:38.04 ID:Qbw0gzjw0
新時代とかちゃんと聴いてみたら3和音の着メロみたいですげー薄っぺらかったんだけど何が良いんだあれ
49: 2023/01/30(月) 12:47:02.47 ID:l5tCN0xn0
>>48
サビの締めが適当すぎる
サビの締めが適当すぎる
51: 2023/01/30(月) 12:47:17.36 ID:+e6Em1zk0
これからまた鬼滅のアニメやってその後映画やって鬼滅が200億超えたらワンピ憤死するで
52: 2023/01/30(月) 12:47:26.62 ID:wMj0wFBDM
元取れたからええやろ
53: 2023/01/30(月) 12:47:38.84 ID:icSNtcuX0
ぶっちゃけ映画の中身自体は大したことなかったよな
とにかく戦闘がしょぼ過ぎた
スタンピードの足元に及ばん
とにかく戦闘がしょぼ過ぎた
スタンピードの足元に及ばん
55: 2023/01/30(月) 12:47:58.82 ID:EjWsqf/ha
ここ数日のCMの量凄かったよな
58: 2023/01/30(月) 12:48:40.34 ID:qi6Ex06f0
CMゴリ押しきつかったわ
60: 2023/01/30(月) 12:49:40.18 ID:l5tCN0xn0
鬼滅前は100億なんて全然行かんかったのにもはや有名タイトルなら超えて当たり前になってるのがわけわからん
63: 2023/01/30(月) 12:50:24.65 ID:at7kb88m0
スパイファミリーの映画も控えてるからな
震えて待て
震えて待て
66: 2023/01/30(月) 12:51:25.28 ID:zgeruMZld
尾田くん
悔しいか?
悔しいか?
68: 2023/01/30(月) 12:51:59.63 ID:WdtW2zFF0
鬼滅の半分ならよーやっとる
72: 2023/01/30(月) 12:55:37.29 ID:+e6Em1zk0
尾田君さすがに200億は超えると思ってたぞ
80: 2023/01/30(月) 13:00:03.29 ID:HoM4iRKSd
アニメ映画バブルが来てる気がする
81: 2023/01/30(月) 13:00:04.28 ID:Rd+uaJdQa
普通にとんでもなくすごいやんワンピなんて普段30、50億くらいちゃうの
87: 2023/01/30(月) 13:02:31.26 ID:DYX9QGh6d
追加シーンに特典山盛りで200億行かないの草
89: 2023/01/30(月) 13:04:14.98 ID:rjYtAt2oa
見に行ったけどワンピースの絵を使ったAdoのライブやし複数回見に行くやつがほぼおらんかったんやろな
93: 2023/01/30(月) 13:06:07.45 ID:kMnGbK2Y0
宣伝の力ってすごいんだなって思った
コメント
コメントする
コメント一覧
その鬼滅でハードルが上がった感が有る
鬼滅は特典大してないしな
オワコンなんよ
太鼓持ちしてるのが集英社関係者含め年配しかいない
過去の栄光に縋りついてる醜いワンピの悪役みたいなんが今のワンピ
上映終る日まで宣伝してる映画なんて初めて見たわ
まぁ映画は見てないんだけどね