1: 23/03/28(火) 18:16:05 ID:S5LI
どう考えても普通の人間より人間+復活能力の方が生物として優れてるやん
後者の方がPERFECT HUMANやん
なのになんで普通の人間がPERFECT HUMANを支配する構図なんや
普通逆じゃね?特殊能力をもった超人が支配者層になるもんちゃう?
後者の方がPERFECT HUMANやん
なのになんで普通の人間がPERFECT HUMANを支配する構図なんや
普通逆じゃね?特殊能力をもった超人が支配者層になるもんちゃう?

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679994965/
2: 23/03/28(火) 18:16:28 ID:PcxT
2: 23/03/28(火) 18:16:28 ID:PcxT
どうでもいいけど
ワイが大好きな漫画
ワイが大好きな漫画
3: 23/03/28(火) 18:16:45 ID:S5LI
>>2
読み始めたばっかだからネタバレしないでよ
読み始めたばっかだからネタバレしないでよ
4: 23/03/28(火) 18:17:07 ID:3H3A
そりゃ捕まえて調べるやろ
10: 23/03/28(火) 18:18:24 ID:S5LI
>>4
そもそも人類と見たまんま同じなのに捕獲して拘束して調べることが人権問題にならないのがやべぇ
そもそも人類と見たまんま同じなのに捕獲して拘束して調べることが人権問題にならないのがやべぇ
12: 23/03/28(火) 18:18:56 ID:3H3A
>>10
人じゃないし…
人じゃないし…
26: 23/03/28(火) 18:22:05 ID:S5LI
>>12
この先を楽しみにじっくり読みますわ
最初の設定に突っ込みたいけどそこはとりまスルーして読み続ける
この先を楽しみにじっくり読みますわ
最初の設定に突っ込みたいけどそこはとりまスルーして読み続ける
28: 23/03/28(火) 18:22:47 ID:qQJN
>>26
多分読んだら後悔するぞ
思ってたのと違って
想像よりも盛り上がりにかける展開やと思う
多分読んだら後悔するぞ
思ってたのと違って
想像よりも盛り上がりにかける展開やと思う
31: 23/03/28(火) 18:23:54 ID:S5LI
>>28
えぇ…読む前にそんな言わんといてや
えぇ…読む前にそんな言わんといてや
14: 23/03/28(火) 18:19:15 ID:Ml8E
>>10
問題になり得るからこっそりやってんねやろ
問題になり得るからこっそりやってんねやろ
17: 23/03/28(火) 18:19:52 ID:AznH
>>10
それが『亜人』の意味やろ
それが『亜人』の意味やろ
5: 23/03/28(火) 18:17:14 ID:eEkx
イッチはハ ゲや
亜人>人間>無毛種
亜人>人間>無毛種
8: 23/03/28(火) 18:17:36 ID:S5LI
>>5
なんでそんな酷いこと言う?
なんでそんな酷いこと言う?
16: 23/03/28(火) 18:19:23 ID:eEkx
>>8
正確にはこうや
有毛亜人>有毛人類>無毛亜人>無毛種
正確にはこうや
有毛亜人>有毛人類>無毛亜人>無毛種
6: 23/03/28(火) 18:17:30 ID:PcxT
うう…1の主張がまんまテーマとして出てくるってのに…
7: 23/03/28(火) 18:17:32 ID:fZGv
逆だからやろ
こんなもん放置しとったら人類がヤバいやん
数で勝ってる内に封殺しとかんと手遅れになるやろ
こんなもん放置しとったら人類がヤバいやん
数で勝ってる内に封殺しとかんと手遅れになるやろ
15: 23/03/28(火) 18:19:17 ID:S5LI
>>7
旧人類vs新人類
旧人類が数で勝ってるうちにやったれってことか
旧人類vs新人類
旧人類が数で勝ってるうちにやったれってことか
9: 23/03/28(火) 18:18:23 ID:3H3A
今何巻?
あのかっちょいいシーンは早く読んで欲しい
あのかっちょいいシーンは早く読んで欲しい
11: 23/03/28(火) 18:18:32 ID:S5LI
>>9
2巻!
2巻!
12: 23/03/28(火) 18:18:56 ID:3H3A
>>11
この先やべーのが待ってるぞ!!!
この先やべーのが待ってるぞ!!!
13: 23/03/28(火) 18:19:03 ID:qQJN
この漫画6巻くらいまで読んだけど
あんまりやったわ
あんまりやったわ
21: 23/03/28(火) 18:20:22 ID:UKB7
日本とアメリカで扱いが全然違うのは気になった
23: 23/03/28(火) 18:20:49 ID:qQJN
なんでこの漫画の評価が高いのかがよく分からんわ
ただの能力バトルやん
ただの能力バトルやん
24: 23/03/28(火) 18:21:18 ID:3H3A
>>23
佐藤さんの功績はでかい
佐藤さんの功績はでかい
29: 23/03/28(火) 18:23:20 ID:m27J
途中から作者変わったんやっけ?
32: 23/03/28(火) 18:23:56 ID:2n6l
>>29
原作がいなくなった
あとは作画と編集との二人三脚
原作がいなくなった
あとは作画と編集との二人三脚
30: 23/03/28(火) 18:23:44 ID:UKB7
佐藤さんがアホみたいに強いだけで基本的なスペックは人間やしな
33: 23/03/28(火) 18:24:07 ID:S5LI
17巻まであんのか
35: 23/03/28(火) 18:24:59 ID:JsBK
佐藤さんの最後だけ適当やったな
36: 23/03/28(火) 18:25:10 ID:JckT
飛行機墜落させたとこあたりで
強すぎるキャラどうすんの・・・?って思った
今ならフーゴを退場させた荒木先生の気持ちがわかる
強すぎるキャラどうすんの・・・?って思った
今ならフーゴを退場させた荒木先生の気持ちがわかる
39: 23/03/28(火) 18:27:59 ID:PcxT
>>36
わかる
わかる
41: 23/03/28(火) 18:29:05 ID:3H3A
アニメって完結してなかったよな?一応終わったっけ?
43: 23/03/28(火) 18:29:56 ID:WvFh
主人公の人格が急に変わったのも
原作変わったからかな
原作変わったからかな
45: 23/03/28(火) 18:34:01 ID:lu9y
亜人は佐藤を楽しむ漫画やろ
46: 23/03/28(火) 18:34:43 ID:PcxT
>>45
ワイは怖すぎて
ワイは怖すぎて
47: 23/03/28(火) 18:35:45 ID:PcxT
戦闘機祭りがトラウマ過ぎて今も夢に出る
あんなのデスノートないと勝てない
あっても勝てない
あんなのデスノートないと勝てない
あっても勝てない
50: 23/03/28(火) 18:37:16 ID:lu9y
>>47
あの発想は感心したわ
あの発想は感心したわ
48: 23/03/28(火) 18:35:46 ID:qaH3
>>1
パーフェクトヒューマンが少数派やからに決まってるやん
パーフェクトヒューマンが少数派やからに決まってるやん
49: 23/03/28(火) 18:37:01 ID:qaH3
序盤は主人公がサイコパスみたいな感じやったのに合理的なだけで情はあるって改変されていったな
原作が変わったからやと思うが
原作が変わったからやと思うが
コメント
コメントする
コメント一覧
ネタバレはしないで、って
随分とぶっ飛んだperfect humanもいたもんだな