1: 2023/05/13(土) 11:23:53.907 ID:J0ynGoj+a
・ヤンキーとギャグ漫画のマガジンの血脈が死んでた
・表紙が少年誌じゃなくて少女漫画とオタク向け萌え漫画雑誌のハイブリッドみたい
(どっちの客も取ろうとして少年誌路線の血が薄まった)
・全体を通して絵柄の線が細い印象
・色恋ネタが異様に多い これも少女漫画的
誰にでも良い顔してあんま好かれないやつみたいになってる
・表紙が少年誌じゃなくて少女漫画とオタク向け萌え漫画雑誌のハイブリッドみたい
(どっちの客も取ろうとして少年誌路線の血が薄まった)
・全体を通して絵柄の線が細い印象
・色恋ネタが異様に多い これも少女漫画的
誰にでも良い顔してあんま好かれないやつみたいになってる

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1683944633/
さまざまなジャンルがありバランス良い
2: 2023/05/13(土) 11:25:31.767 ID:cfRGyo0v0
geとかサラダデイズとかボーイズビーとか元々その地盤あったことない?
4: 2023/05/13(土) 11:26:30.787 ID:J0ynGoj+a
>>2
さらに昔のマガジンのことを俺は知らんのでもしかしてヤンキー漫画全盛期のほうが異端だったりする?
さらに昔のマガジンのことを俺は知らんのでもしかしてヤンキー漫画全盛期のほうが異端だったりする?
8: 2023/05/13(土) 11:29:46.112 ID:YLhh8Gv90
>>2
サラダデイズはサンデーやな
サラダデイズはサンデーやな
13: 2023/05/13(土) 11:30:47.939 ID:cfRGyo0v0
>>8
すんません
すんません
5: 2023/05/13(土) 11:26:46.633 ID:7YOFO2/U0
個人的にはジャンプより面白い
6: 2023/05/13(土) 11:27:41.531 ID:J0ynGoj+a
ジャンプはまだジャンプの遺伝子が残ってる印象あるけどな
7: 2023/05/13(土) 11:28:47.561 ID:PFZJY5+m0
はじめの一歩まだある?
9: 2023/05/13(土) 11:29:50.282 ID:MJW6l/zHa
七つの大罪しかもう価値ないよ
10: 2023/05/13(土) 11:29:56.188 ID:cfRGyo0v0
というかヤンキー漫画全盛期がたまたまマガジン黄金期と被ってたからそういうイメージが強いのでは
それと今間違いに気付いた
サラダデイズはサンデーだった
それと今間違いに気付いた
サラダデイズはサンデーだった
11: 2023/05/13(土) 11:30:06.148 ID:CjVnehos0
彼岸島は終わった?
12: 2023/05/13(土) 11:30:37.808 ID:3Swyy3AJ0
はじめの一歩
BOYS BE…
特攻の拓
RAVE
サイコメトラーEIJI
マガジンはこれくらいのイメージしかない
BOYS BE…
特攻の拓
RAVE
サイコメトラーEIJI
マガジンはこれくらいのイメージしかない
14: 2023/05/13(土) 11:31:20.651 ID:mslFuTtTr
コータローまかりとおる!
15: 2023/05/13(土) 11:31:32.866 ID:pOjCdnMN0
金田一少年の事件簿しか知らない
16: 2023/05/13(土) 11:33:03.940 ID:J0ynGoj+a
なんであんなに色恋ネタ漫画が多いんや
あれ作者女だろ
あれ作者女だろ
17: 2023/05/13(土) 11:34:16.368 ID:HPXiljoZp
さまざまなジャンルがありバランス良い
27: 2023/05/13(土) 12:16:07.158 ID:EidDugijd
>>17
ハーレムビート面白かったな
バスケ描写は少なかったけど、主人公が庶民シュートの発展版みたいなの打ってた記憶がある
いつのまにかおわってたけど
ハーレムビート面白かったな
バスケ描写は少なかったけど、主人公が庶民シュートの発展版みたいなの打ってた記憶がある
いつのまにかおわってたけど
18: 2023/05/13(土) 11:35:17.863 ID:3Swyy3AJ0
MMRか大事なの忘れてたな
19: 2023/05/13(土) 11:36:46.479 ID:mslFuTtTr
ドクターKくそ面白いよな
20: 2023/05/13(土) 11:37:09.209 ID:M1/GYh91a
RAVEの作者は変わってない感じ
色恋偏向はもう既に歴史って感じ
色恋偏向はもう既に歴史って感じ
21: 2023/05/13(土) 11:39:29.853 ID:3QDTJWHtd
シルフィードよりマヤの方が面白かったんだけど人気なかったな
22: 2023/05/13(土) 11:45:24.929 ID:R0K77jUg0
昔「学校の怖い噂」ってホラー漫画やってたよな
結構秀逸な作品だったと思う
結構秀逸な作品だったと思う
23: 2023/05/13(土) 11:48:44.381 ID:4jf4EoDV0
ハーレム漫画(?)が3つくらい並行してねえか?
24: 2023/05/13(土) 11:56:32.056 ID:HUmwShOra
カッコウ、カノカノ、メダカ、甘神、カフェテラス…
25: 2023/05/13(土) 11:59:57.784 ID:K50g7Yqda
サンデーよりは面白い
26: 2023/05/13(土) 12:08:20.775 ID:k1FxwzUo0
カメレオンとスーパードクターkどうなってる?
28: 2023/05/13(土) 12:18:22.907 ID:R0K77jUg0
>>26
Doctor Kを経て今は別の雑誌でK2が連載中
K一族の闇の系譜の主人公がKを名乗っててスーパードクターで語られたKAZUYAのクローンとで活躍してる
Doctor Kを経て今は別の雑誌でK2が連載中
K一族の闇の系譜の主人公がKを名乗っててスーパードクターで語られたKAZUYAのクローンとで活躍してる
コメント
コメントする
コメント一覧
梶原一騎路線はどこへ行った
看板作家が最近メイドインアビスにも媚びを売る
ジョージしかおらんし、今後はラブコメばかりになる
もう傑作を描ける作家がいないんだろ
マガジンはちょっとお色気少年漫画だったのがラブコメしか無くなった感じ