1:   2023/05/18(木) 04:52:01.22 ID:qT+pw+Tq0
カイジも刃牙もそうやけど才能が枯れるととにかく展開が遅くなる
ダウンロード (5)

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684353121/
2:   2023/05/18(木) 04:53:31.67 ID:TLfJnu0R0
ネタがなくなっただけや
本来は漫画描くのやめてしばらくインプット作業に入らなきゃいけないんやが出版社が自転車操業みたいにムリヤリ描かせるからなあ

3:   2023/05/18(木) 04:54:18.54 ID:qT+pw+Tq0
>>2
しばらく休載してネタ考えて欲しい

8:   2023/05/18(木) 04:57:39.39 ID:TLfJnu0R0
>>3
小説家だったらそういうの許されて下手すりゃ10年後に新作とかなのに
漫画は多少つまんなくても飛ぶように売れちゃうからムリヤリ描かせるのが効率いいんよ…

4:   2023/05/18(木) 04:54:36.92 ID:hmaKb+eT0
1部のテンションが全くないからもう追ってないわ
単行本が溜まったら読む

5:   2023/05/18(木) 04:55:14.69 ID:+0CDv1dm0
2部は普通に面白くない
アニメと2部のせいで漫画1部までおもんない扱いされて不憫や

6:   2023/05/18(木) 04:55:46.67 ID:03kczRWq0
水族館だけすき
ずっとラブコメやっとけや

7:   2023/05/18(木) 04:56:49.71 ID:TfMZ+d9l0
一部から二部まで結構空いてたろ
言い訳になるか

9:   2023/05/18(木) 04:59:10.91 ID:qT+pw+Tq0
アサが受け身すぎて主人公として微妙なのもある
ルックバックみたいな路線だったらいいかもしれんがチェンソーマンの主人公としては盛り上がらん

10:   2023/05/18(木) 04:59:24.06 ID:TaelE4wb0
1部テンポよかったわ

11:   2023/05/18(木) 04:59:47.75 ID:QYEM9I6f0
デンジが出てくるときだけ面白い
朝夜メインだとつまんない

つか何を考えてツラだけはいい陰気根暗女を主人公にしたんだ?
デンジと絡ませるためのキャラなのかと思ったらマキマ転生幼女が妨害するし

13:   2023/05/18(木) 05:03:10.21 ID:qT+pw+Tq0
>>11
水族館の空気読めない発言だけはちょっとおもろい奴やんと思ったけど
それ以降割と普通やしな

12:   2023/05/18(木) 04:59:59.14 ID:uB0tu2kNp
おもんないよ

14:   2023/05/18(木) 05:04:26.15 ID:WHxDbqOp0
そもそも一部もあんま
終盤になって一気に盛り上がったけど全体を通したら否定的な評価がつく時の方が多かったんじゃないかな

15:   2023/05/18(木) 05:05:28.69 ID:45vcemuM0
1期も途中からクソつまらんよ

16:   2023/05/18(木) 05:06:21.89 ID:45vcemuM0
1部も途中からクソおもんねぇだろ
闇の悪魔編の最序盤から

17:   2023/05/18(木) 05:06:36.40 ID:45vcemuM0
結局何がしたかったんや???ってなった

18:   2023/05/18(木) 05:08:22.92 ID:DNVMTozi0
第二部は一話のラストで完結

19:   2023/05/18(木) 05:08:55.54 ID:OO/r5lNc0
チェンソーマンだから一見面白そうに見えるけど
ファイアパンチ描いた漫画家だからな
そもそも大衆受けするような作風じゃなかった

20:   2023/05/18(木) 05:09:44.43 ID:45vcemuM0
>>19
大衆受けというより誰にも刺さらんやろあれ

21:   2023/05/18(木) 05:11:00.11 ID:OO/r5lNc0
>>20
ワイはぶっちゃけファイアパンチの方が好きやな

22:   2023/05/18(木) 05:11:28.60 ID:45vcemuM0
>>21
へー
ワイは列車のところで見るのやめた

23:   2023/05/18(木) 05:19:20.69 ID:vt/8zSRhM
一部で終わりでよかったよな

24:   2023/05/18(木) 05:20:08.26 ID:45vcemuM0
>>23
むしろボマーガールで終わりで良かったよ

25:   2023/05/18(木) 05:22:05.31 ID:SWLPSSt60
なんか短編で出してた話みたいの混ざってる

26:   2023/05/18(木) 05:28:57.35 ID:XRT9FXsn0
もともとパワーが面白いだけの糞漫画

27:   2023/05/18(木) 05:29:24.03 ID:5h4PIXCW0
2部はほんまにテンポが悪い、話全然進まん

29:   2023/05/18(木) 05:31:01.17 ID:qT+pw+Tq0
>>27
前回とかまじで何もしなかった気がする
アサが自分の血でデンジ復活させて終わり
2週間待ってこれ

28:   2023/05/18(木) 05:30:20.27 ID:HdRSB3z40
つまらないなら見なけりゃいいのに
別に義務じゃないゾ

30:   2023/05/18(木) 05:32:01.91 ID:qT+pw+Tq0
>>28
期待してしまうんや
ガチで苦痛なだけなら読んでない

31:   2023/05/18(木) 05:37:42.47 ID:45vcemuM0
>>28
これ

32:   2023/05/18(木) 05:40:11.90 ID:SWLPSSt60
なんか話のスケールも小さくなったよな

35:   2023/05/18(木) 05:41:52.03 ID:qT+pw+Tq0
>>32
そもそも何が目的なのか分からん
アサもデンジも何がしたいのか分からんから何を期待して読めばいいのか不明

33:   2023/05/18(木) 05:40:20.56 ID:s5ooIXv80
1部もかなり過大評価なのに何を言ってんねん

34:   2023/05/18(木) 05:41:45.09 ID:KTp/Tw6+0
ジャンプラであることに甘えが感じられる

36:   2023/05/18(木) 05:44:03.74 ID:yb7G2Recp
才能なかったな

37:   2023/05/18(木) 05:49:33.14 ID:me5DoL9ja
ワイ普通に面白いと思って読んでるけど多分頭悪いんだろうね