1: 2023/06/01(木) 00:45:37.89 ID:h06DlE53a
ここ半年ぐらいガッツがうなだれてるだけで草

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1685547937/
2: 2023/06/01(木) 00:45:48.14 ID:h06DlE53a
もう終わりだよ
3: 2023/06/01(木) 00:46:15.20 ID:/CnysyDp0
別人が書き始めたっけ?
7: 2023/06/01(木) 00:48:00.60 ID:MhTV2dVP0
>>3半年ぐらい前にまたキャスカ攫われて避難した船の倉庫でガッツがずっーーーーーーーとうなだれとるんや
ほんま
ほんま
4: 2023/06/01(木) 00:46:52.89 ID:fkakH9Qs0
今のガッツがグリフィス倒す姿が想像できない
5: 2023/06/01(木) 00:47:02.42 ID:P8WOmt8t0
グリフィスに吸収されて終わったよ
6: 2023/06/01(木) 00:47:07.19 ID:5tjfuP4ia
月一更新であの進み具合はやばい 更新しないハンターよりマシやが
8: 2023/06/01(木) 00:48:30.99 ID:/w9pto8S0
描いてる人の絵はどうなんや?
違和感ないんか?
違和感ないんか?
10: 2023/06/01(木) 00:50:41.39 ID:MhTV2dVP0
>>8
違和感ないぞ 上手いけど若干ドクターストーンみたいや でもうまいし違和感ない
違和感ないぞ 上手いけど若干ドクターストーンみたいや でもうまいし違和感ない
13: 2023/06/01(木) 00:51:36.22 ID:fkakH9Qs0
>>8
無いで ただ普通に力抜いてるコマ見て三浦だったらここもっと描き込んでたやろなぁってなる事はある
無いで ただ普通に力抜いてるコマ見て三浦だったらここもっと描き込んでたやろなぁってなる事はある
9: 2023/06/01(木) 00:49:38.86 ID:7bSkhXtp0
サクサク進むって言ってたじゃないですかやだー
11: 2023/06/01(木) 00:51:10.98 ID:gnF9tS7l0
まだ方針決まってないんやろか
12: 2023/06/01(木) 00:51:22.10 ID:DNRfxjcYa
ここからガッツがグリフィスの手下の猛者たち倒して
ゴッドハンド倒すと思うと10年ぐらいかかりそうで草
ゴッドハンド倒すと思うと10年ぐらいかかりそうで草
14: 2023/06/01(木) 00:53:12.74 ID:tux/ZvXh0
キャスカの記憶が戻ったけど、ガッツが怖くて近寄れなくなって、黒髪の息子がグリフィスの生まれ変わりなんやっけ?そこから話って進んだんか?
15: 2023/06/01(木) 00:54:56.36 ID:9aR7oZuI0
ガッツの卵はまだ持ってるか?
16: 2023/06/01(木) 00:55:16.89 ID:BqgHyCBy0
絵についてはキャラや背景はあんま変わってないけど構図とか表情に違和感がある
まあもう駆け足でいいから終わらせてほしい
まあもう駆け足でいいから終わらせてほしい
17: 2023/06/01(木) 00:56:31.44 ID:mDjOeH7/0
新作者もずっとうなだれてるんやろ
18: 2023/06/01(木) 01:00:05.10 ID:4DkXkQqR0
生きてるのに進まないドリフターズなんとかしろよヒラコー
19: 2023/06/01(木) 01:04:14.85 ID:SmufEaOr0
ドリフターズってまだ終わってなかったんだ?
ヒラコーって長引かせる作風について一過言もってそうだけど
やっぱり出版社側が引き延ばせとか新展開書けとか口出してくるんかね
ヒラコーって長引かせる作風について一過言もってそうだけど
やっぱり出版社側が引き延ばせとか新展開書けとか口出してくるんかね
20: 2023/06/01(木) 01:04:23.46 ID:kLWbhqzp0
どう進めるかに悩んでうなだれてるんやろな
21: 2023/06/01(木) 01:06:54.60 ID:2tQ494Yy0
亡くなる前に一瞬でもキャスカが笑ったシーンを描ききった
それで長年のファンも報われたって感じでええんちゃうかって思うんよな
それで長年のファンも報われたって感じでええんちゃうかって思うんよな
22: 2023/06/01(木) 01:07:27.05 ID:k08kqjKWp
話の流れって新しい作画の人が決めてるんか?
24: 2023/06/01(木) 01:09:43.28 ID:MhTV2dVP0
>>22
ノートにまとめられてるらしいで
前作者の
ノートにまとめられてるらしいで
前作者の
23: 2023/06/01(木) 01:08:48.63 ID:6ZCC30FpM
三浦と共に死んだコンテンツ
25: 2023/06/01(木) 01:10:51.53 ID:9A5SIJFz0
正直漫画だけ読んでたらどっからスタッフのみなのか判別つかないくらいには上手いわ
1コマ丸々ゲロに使うのは三浦はやんなそうとは思ったけどようやっとる
1コマ丸々ゲロに使うのは三浦はやんなそうとは思ったけどようやっとる
26: 2023/06/01(木) 01:14:47.30 ID:KiWP/U4P0
クシャーンに捕まって話進んだやん
シラットと共闘するみたいな事生きてるうちに言ってたで
シラットと共闘するみたいな事生きてるうちに言ってたで
27: 2023/06/01(木) 01:15:26.32 ID:d7XVfzj00
ベルセルクは死んだ後の楽しみに取っておいてるわ 今連載してるやつも楽しみにしてるけどやっぱ三浦先生のも読みたい
28: 2023/06/01(木) 01:17:53.35 ID:WBN4RYkZa
ガッツ陣営が弱すぎる
手下の使徒一体で負けるだろ
手下の使徒一体で負けるだろ
29: 2023/06/01(木) 01:18:05.21 ID:7Y8f65Oia
森は3作品も同時に連載掛け持ちできるんかな?
これは原作だけやろうけどさ
これは原作だけやろうけどさ
30: 2023/06/01(木) 01:21:30.75 ID:kBbYc4d+0
バガボンドとハンターよりマシ定期
31: 2023/06/01(木) 01:22:00.42 ID:eX01lCA40
狂戦士の鎧君が役立たずすぎんよ
髑髏の騎士ニキがゴッドハンド4人全部倒してくれないとどうしようもないじゃん!
髑髏の騎士ニキがゴッドハンド4人全部倒してくれないとどうしようもないじゃん!
32: 2023/06/01(木) 01:26:59.72 ID:bjxJMKPk0
粗筋発表して終わりではあかんのか
33: 2023/06/01(木) 01:29:48.61 ID:AgVpmJv30
また未完のまま作者死んだら草や
34: 2023/06/01(木) 01:30:58.78 ID:yja1P/5t0
森になってから少し見て最近のは全く読んでないがそんなことになってんのか
いくらなんでも三浦がガッツはここでめっちゃうなだれててよなんて話してるとは考えにくいし独創入りすぎなのか
いくらなんでも三浦がガッツはここでめっちゃうなだれててよなんて話してるとは考えにくいし独創入りすぎなのか
35: 2023/06/01(木) 01:34:59.99 ID:k08kqjKWp
作画に関しては充分すぎるほど上手くやってくれてるわけか
コメント
コメントする
コメント一覧
絵はうまい、違和感ない、って評価なの本気ですごいな