1: 2023/06/09(金) 05:43:39.73 ID:VzKBw8Tjd
ヨロイブラウン

http://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686257019/
2: 2023/06/09(金) 05:45:11.30 ID:VzKBw8Tjd
他の言われてる矛盾点はまだなんとかなる
3: 2023/06/09(金) 05:47:11.19 ID:zCrZoUjh0
子どもに始祖奪還を完全に委ねるおバカなマーレ上層部
4: 2023/06/09(金) 05:48:27.44 ID:ERyckmjZ0
エレンが食われたのに腹を突き破って初めて巨人になるシーン
5: 2023/06/09(金) 05:49:53.96 ID:VzKBw8Tjd
>>4
始祖を掌握した未来のエレンがその時まで巨人の力を使わせなかったからや
始祖を掌握した未来のエレンがその時まで巨人の力を使わせなかったからや
6: 2023/06/09(金) 05:52:02.68 ID:AD3Ouy910
>>5
草
真剣に読んだらアカン漫画ってことやな
草
真剣に読んだらアカン漫画ってことやな
7: 2023/06/09(金) 05:52:55.01 ID:R4+oaCeP0
丸焦げアルミンが落下死しなかった理由
9: 2023/06/09(金) 05:54:53.19 ID:VzKBw8Tjd
>>7
屋根の木が程よく腐ってて緩衝材になったんや
屋根の木が程よく腐ってて緩衝材になったんや
8: 2023/06/09(金) 05:53:51.56 ID:c0MrIhW9d
9体の知性持ち巨人、壁の中の巨人とか作ったのは結局誰なん
10: 2023/06/09(金) 05:56:25.83 ID:VzKBw8Tjd
>>8
9つの巨人は自然と始祖から9つに分裂してっただけや
壁の巨人はフリッツ王
9つの巨人は自然と始祖から9つに分裂してっただけや
壁の巨人はフリッツ王
35: 2023/06/09(金) 06:30:46.33 ID:c0MrIhW9d
>>10
その始祖はどうやって生まれたん?
フリッツ王はどうやって巨人作ったん?
結局、巨人ってなんで生まれたん?
とかその大元は作中で説明されてるんか
その始祖はどうやって生まれたん?
フリッツ王はどうやって巨人作ったん?
結局、巨人ってなんで生まれたん?
とかその大元は作中で説明されてるんか
36: 2023/06/09(金) 06:32:57.54 ID:udpbsycO0
>>35
もうやめて下さい😭
何の説明もないし、都合の悪いことはエレンが過去に干渉したで誤魔化すから駄作と呼ばれるようになったんです
考えても答えは出てきません作者もわかってないから
もうやめて下さい😭
何の説明もないし、都合の悪いことはエレンが過去に干渉したで誤魔化すから駄作と呼ばれるようになったんです
考えても答えは出てきません作者もわかってないから
11: 2023/06/09(金) 05:57:06.44 ID:4wzu3c640
アニに愛着湧いて殺せない→結晶化させたろ
12: 2023/06/09(金) 05:58:49.86 ID:tqutuBL+d
ミカサとエレンが同棲してた描写は結局なんやったんや
15: 2023/06/09(金) 06:01:55.70 ID:VzKBw8Tjd
>>12
アルミンとの回想でもマグマ見せたり地ならし後の大地を見せたりとあったが始祖は座標空間では想像を作り出す事が出来る
ミカサにも同じ事しただけや
アルミンとの回想でもマグマ見せたり地ならし後の大地を見せたりとあったが始祖は座標空間では想像を作り出す事が出来る
ミカサにも同じ事しただけや
20: 2023/06/09(金) 06:04:43.57 ID:xFppg9Df0
>>15
じゃあヨロイブラウンも始祖の力使ってヨロイブラウンと書くように仕向けたで納得しろよ
じゃあヨロイブラウンも始祖の力使ってヨロイブラウンと書くように仕向けたで納得しろよ
31: 2023/06/09(金) 06:16:57.68 ID:VzKBw8Tjd
>>20
ブラウンと書く意味は全くないからな
ブラウンと書く意味は全くないからな
32: 2023/06/09(金) 06:18:37.20 ID:Jor4rmGW0
>>31
エレンはライナーと知り合いだから
始祖の力を使ってヒストリアの親父に干渉したんだよ
エレンの遊び心
エレンはライナーと知り合いだから
始祖の力を使ってヒストリアの親父に干渉したんだよ
エレンの遊び心
13: 2023/06/09(金) 06:01:34.39 ID:uSf17AKx0
同胞の指を落とし続けたフクロウも大概おかしい
16: 2023/06/09(金) 06:02:07.25 ID:xNvtbiLfp
>>13
そう?
そう?
14: 2023/06/09(金) 06:01:43.79 ID:xNvtbiLfp
新聞の逆さ字の下ネタと一緒で深い意味ないやろ
19: 2023/06/09(金) 06:04:27.99 ID:VzKBw8Tjd
>>14
まぁせやな
現鎧保持者のブラウンて書いたばかりに何かあると匂わせてしまったけど
まぁせやな
現鎧保持者のブラウンて書いたばかりに何かあると匂わせてしまったけど
17: 2023/06/09(金) 06:03:05.43 ID:W9xeC4g50
エレンの兄貴が巨人のお腹に入って再生するところ
25: 2023/06/09(金) 06:08:46.29 ID:VzKBw8Tjd
>>17
始祖を掌握した未来のエレンが自己修復不能に陥ったジークに力送り込む為に無垢巨人を操って中に入れたんや
始祖を掌握した未来のエレンが自己修復不能に陥ったジークに力送り込む為に無垢巨人を操って中に入れたんや
26: 2023/06/09(金) 06:10:03.72 ID:uSf17AKx0
>>25
今まであんなに色々工夫してきたのに最後の方全部これで片付けようとするの雑すぎやろ
今まであんなに色々工夫してきたのに最後の方全部これで片付けようとするの雑すぎやろ
18: 2023/06/09(金) 06:03:27.05 ID:ZENI+SsK0
最後等辺は打ち切り漫画並みに雑に進んでたな
22: 2023/06/09(金) 06:07:26.36 ID:LtKmcvdp0
>>18
NHKのドキュメンタリーでエレンを巨人にするかどうかも直前まで悩んでたって言ってたくらいだから行き当たりばったりで描いてるよ
信者は伏線だ設定が細かいとか持ち上げるが、エレンの巨人化すらその場で考えてる時点で伏線もクソもない
NHKのドキュメンタリーでエレンを巨人にするかどうかも直前まで悩んでたって言ってたくらいだから行き当たりばったりで描いてるよ
信者は伏線だ設定が細かいとか持ち上げるが、エレンの巨人化すらその場で考えてる時点で伏線もクソもない
21: 2023/06/09(金) 06:05:42.60 ID:aawFrvlid
ダイナ巨人操作して母殺害→怒りの原動力に
これ
これ
27: 2023/06/09(金) 06:11:31.00 ID:VzKBw8Tjd
>>21
そうしないと座標を初めて発動したシーンに繋がらないから
そうしないと座標を初めて発動したシーンに繋がらないから
23: 2023/06/09(金) 06:07:44.67 ID:uSf17AKx0
最後の2,3巻がホンマにウンチ
同じ人間が描いたんかあれ
同じ人間が描いたんかあれ
28: 2023/06/09(金) 06:12:18.71 ID:7j4GbErW0
>>23
最終話前までは十分楽しめたわ
最終話は話がまとめられる気がしなくて今後も読む気はない
最終話前までは十分楽しめたわ
最終話は話がまとめられる気がしなくて今後も読む気はない
24: 2023/06/09(金) 06:08:33.57 ID:i1XMQ8yj0
マーレとか出てきた時点で糞や
29: 2023/06/09(金) 06:15:35.40 ID:uSf17AKx0
歴代巨人のボスラッシュとかホンマにゴミ
30: 2023/06/09(金) 06:16:06.68 ID:38cgr35Xd
こう見ると大概ガバいな
33: 2023/06/09(金) 06:19:42.11 ID:/IKtR0sY0
青年期編から駄作も駄作
読み返すことも無いレベルで駄作
読み返すことも無いレベルで駄作
34: 2023/06/09(金) 06:27:27.53 ID:IX4EZP+N0
あの終わり方に不満がある奴ってどんなオチなら満足したんや?
コメント
コメントする
コメント一覧
これが全てや
豚を逃がした女が逃げ込んだ先が偶然
木の下に住んでいた地球外生命体と接触、
そいつが始祖の巨人となった
>フリッツ王はどうやって巨人作ったん?
初代ユミルが死んだ後、その肉をユミルの娘たちに
食わせて、無理やりエルディア帝国の守護神したんや
>結局、巨人ってなんで生まれたん?
マジで宇宙人のせいなんや(震え声)
<4、5 丸のみされて脊髄液を摂取してなかったから。痛み刺激と生き残ろうという意志で巨人化した。
<35、36 ハルキゲニアと始祖ユミルの接触で生まれた。理由は想像するしかない。フリッツ王が巨人を作ったんじゃなく、座標で始祖ユミルに作らせた。
<31 鎧の脊髄液が複数本あったなら、判別の必要があるだろ。
<19 調査兵団で真っ先に死んだ兵士もブラウンさんだったし、ありふれた名前なんだろ。