1: 2023/09/03(日) 13:31:40.02 ID:APRcK+6j0
衛生兵のムラ

2: 2023/09/03(日) 13:32:15.68 ID:h/7vNilK0
梢
3: 2023/09/03(日) 13:32:46.62 ID:sP5o3gth0
ムエタイへの敬意
4: 2023/09/03(日) 13:33:03.99 ID:y4Ox7NsP0
面白い漫画の描き方
5: 2023/09/03(日) 13:33:18.98 ID:HfhVrNdna
エンドルフィン
6: 2023/09/03(日) 13:33:33.41 ID:x1DiXeaga
原始人
7: 2023/09/03(日) 13:34:30.83 ID:mhX6jSDYd
タフ
8: 2023/09/03(日) 13:34:47.54 ID:APRcK+6j0
明日はいらない理論
10: 2023/09/03(日) 13:35:12.07 ID:APRcK+6j0
夜叉猿
11: 2023/09/03(日) 13:35:23.11 ID:O2vG+e4nd
天内
12: 2023/09/03(日) 13:35:28.86 ID:Wz3mYQZW0
猿先生への敬意
13: 2023/09/03(日) 13:36:34.20 ID:qMZmXqX30
猿渡の存在
14: 2023/09/03(日) 13:36:41.20 ID:BfULTGow0
李猛虎
15: 2023/09/03(日) 13:37:15.75 ID:RB/NSKDaa
絵の書き方
17: 2023/09/03(日) 13:38:14.64 ID:sP5o3gth0
いつも思うんやけどアメリカの大統領が勇次郎に忠誠を誓うシーンって何度読んでもキモい
19: 2023/09/03(日) 13:39:16.69 ID:Wz3mYQZW0
>>17
アメリカ人はどう思ってんやろな
アメリカ人はどう思ってんやろな
20: 2023/09/03(日) 13:39:29.58 ID:iSioD8ex0
>>17
変わるたびに1話使う定期
変わるたびに1話使う定期
25: 2023/09/03(日) 13:42:03.52 ID:EySeCTOS0
>>20
負けた候補分もどうせ後だしするから2週は使える
負けた候補分もどうせ後だしするから2週は使える
28: 2023/09/03(日) 13:47:58.38 ID:APRcK+6j0
>>17
格闘家でもない奴にイキってもなあって感じ
まだアメリカ軍の偉い人にイキった方がマシ
格闘家でもない奴にイキってもなあって感じ
まだアメリカ軍の偉い人にイキった方がマシ
32: 2023/09/03(日) 13:51:55.81 ID:sP5o3gth0
>>28
それもあるけどそれ以前に単純に冗談っぽい体裁を取りつつアメリカでさえ僕の考えた最強のオリキャラの風下についてるんだぞアピールするところに悪性なろう思想の片鱗を感じてしまう
それもあるけどそれ以前に単純に冗談っぽい体裁を取りつつアメリカでさえ僕の考えた最強のオリキャラの風下についてるんだぞアピールするところに悪性なろう思想の片鱗を感じてしまう
21: 2023/09/03(日) 13:39:46.81 ID:rHZlQEIJ0
範馬勇次郎とドアノブの闘い
22: 2023/09/03(日) 13:40:40.69 ID:FdJTwknB0
克巳の顔の書き方
23: 2023/09/03(日) 13:41:10.01 ID:gJJzZBoFr
板空間
24: 2023/09/03(日) 13:42:03.31 ID:sP5o3gth0
バキvsタフが実現したら互いが互いのゲストキャラを愚弄する展開になるという風潮
26: 2023/09/03(日) 13:42:36.43 ID:yxlvCwaA0
刃牙の家及び周辺の落書き
27: 2023/09/03(日) 13:47:40.58 ID:AZeSp7SY0
期待を裏切らないこと
予想を裏切ることしか覚えてない
予想を裏切ることしか覚えてない
30: 2023/09/03(日) 13:50:52.38 ID:fXmtGAAY0
ノムラはスピンオフのギャグ漫画で出てきたぞ
多分書いてるやつ別人やろうけど
多分書いてるやつ別人やろうけど
33: 2023/09/03(日) 13:52:33.62 ID:APRcK+6j0
>>30
ノムラって名前は覚えてるやろうけどガイアが二重人格なことは覚えてるんやろか
ノムラって名前は覚えてるやろうけどガイアが二重人格なことは覚えてるんやろか
34: 2023/09/03(日) 13:53:41.63 ID:fXmtGAAY0
>>33
ガイアとシコルスキーが同棲してる漫画やけど家の表札が野村になってたり大谷さんが野村さんって話しかけてくるぞ
ガイアとシコルスキーが同棲してる漫画やけど家の表札が野村になってたり大谷さんが野村さんって話しかけてくるぞ
38: 2023/09/03(日) 13:56:45.63 ID:APRcK+6j0
>>34
せやらノムラって名前は覚えてると思うんやけど人格が常にガイアなことはどう思ってるんかなって
せやらノムラって名前は覚えてると思うんやけど人格が常にガイアなことはどう思ってるんかなって
41: 2023/09/03(日) 13:58:58.75 ID:fXmtGAAY0
>>38
確かにほぼガイアでっぱなしやんけとは思う
確かにほぼガイアでっぱなしやんけとは思う
31: 2023/09/03(日) 13:51:50.22 ID:APRcK+6j0
勇次郎が大統領にイキった次が武蔵の宮根斬り、その次が警察官虐殺やったから素人相手にイキる強者達感やばかったな
35: 2023/09/03(日) 13:54:35.60 ID:O2vG+e4nd
オリバとゲバルに付いてる人工衛星
36: 2023/09/03(日) 13:56:20.80 ID:sP5o3gth0
初期の勇次郎の描写とかは忘れてるのか意識的になかったことにしてるかどっちやろ
40: 2023/09/03(日) 13:57:48.86 ID:fXmtGAAY0
>>36
寝る前にフラッと立ち寄ったボクシングで辰吉をボコボコにしてその断末魔を思い出してぐっすり眠れるみたいなのとかあったよか
寝る前にフラッと立ち寄ったボクシングで辰吉をボコボコにしてその断末魔を思い出してぐっすり眠れるみたいなのとかあったよか
37: 2023/09/03(日) 13:56:24.60 ID:+2foXpD/a
バランスの良い山本
39: 2023/09/03(日) 13:57:37.11 ID:TSLWx35+0
餓狼伝の続き
42: 2023/09/03(日) 14:00:21.52 ID:nEkAkasNa
餓狼伝の存在
44: 2023/09/03(日) 14:04:35.56 ID:u10yQI5D0
ばら撒かれた種
46: 2023/09/03(日) 14:06:08.14 ID:AZeSp7SY0
初期のその辺のジムとか唐突にボコる描写って雑魚狩り楽しんでる人みたいやな
コメント
コメントする
コメント一覧
そしてそれに驚く周りの連中
前もやったやんって毎回思う
でも必殺技を使わないのも文句言われるだろ
必殺技とかジャンプじゃないんだからw
というかワンパターンの展開にたいして物申してるのに必殺技関係ないわ
板垣自身を刃牙に自己投影してるよね
次の次のシリーズあたりで義務感に駆られてまたやるよ