1:   23/09/18(月) 23:24:48 ID:SrD5
どっちかっていうと5部は本編のスピンオフ味あるくね?
91d0ssfjrvL._AC_SL1500_



2:   23/09/18(月) 23:25:02 ID:7PaW
3じゃないの

5:   23/09/18(月) 23:25:31 ID:SrD5
>>2
3部が人気なのはまあわかる

3:   23/09/18(月) 23:25:11 ID:cCb8
ブチャラティがかっこいいから

7:   23/09/18(月) 23:26:14 ID:SrD5
>>3
まあ確かに

4:   23/09/18(月) 23:25:18 ID:ct1V
人が死ぬから

8:   23/09/18(月) 23:26:26 ID:SrD5
>>4
全部やろがい?

6:   23/09/18(月) 23:25:33 ID:RlLR
ワイは5部一番好きだな
主人公が

9:   23/09/18(月) 23:27:03 ID:WyV4
吉良のキモさに勝てるやつなかなかおらんやろ

10:   23/09/18(月) 23:27:21 ID:FNZK
ブチャラティ以外の主人公チームがどうも魅力ない

11:   23/09/18(月) 23:27:34 ID:JdJL
女性人気すごいよな
グッズとか爆売れらしい

18:   23/09/18(月) 23:31:20 ID:cCb8
>>11
敵も味方も何かオサレやしな
おっさん臭いキャラが他の部より少ないと思う

12:   23/09/18(月) 23:28:07 ID:Xuw3
個人的には2部が好き

13:   23/09/18(月) 23:28:52 ID:AYLd
四部が1番面白いんだよなぁ

14:   23/09/18(月) 23:29:38 ID:WyV4
1部は自分玄人だと思ってるただのキモい奴。はっきりわかんだね

15:   23/09/18(月) 23:30:12 ID:SrD5
>>14
とはいえ結局全ての始まりなんだから一部は人気あって当然

16:   23/09/18(月) 23:30:33 ID:WV6Z
1番人気なのはザ・ジョジョランズになる予定やで

17:   23/09/18(月) 23:31:03 ID:m7oV
まあ2、5、7の3つやろ

21:   23/09/18(月) 23:32:01 ID:RlLR
>>17
4と6がない!!

19:   23/09/18(月) 23:31:30 ID:FNZK
3>4>6>7>5>2>8>1

20:   23/09/18(月) 23:31:53 ID:eqC8
7部が一番人気あるんだよなぁ
3部は一定のミーハーが騒いでるだけで実はそんな人気じゃない

22:   23/09/18(月) 23:33:45 ID:sx0t
でも5部が外伝っぽいのは分かる歴代のジョジョ主人公達とジョルノはなんか関係薄いんよな

24:   23/09/18(月) 23:35:01 ID:SrD5
>>22
わかる

29:   23/09/18(月) 23:40:33 ID:Twqe
>>22
ジョースターっていうかDIOの系譜だしな

23:   23/09/18(月) 23:34:31 ID:SrD5
7部が人気あるのってそれまでの登場人物がなんとなく連想されて「あーこれあいつの性格受け継いでるなあ」ってのがわかりやすいから人気あるだけだと思うの

25:   23/09/18(月) 23:35:53 ID:StqV
普通に一部がええとか言うと微妙な空気やな
絵がまだ癖なくて見やすい
もはや癖出てからのあの絵が人気なんやろうけど

26:   23/09/18(月) 23:37:10 ID:xyBU
おかっぱ汗舐めやろうが人気とかおかしいよね?

27:   23/09/18(月) 23:37:21 ID:FNZK
7はレース要素と政治サスペンス要素が面白い
主人公がエゴイストなのも少年マンガ脱した感じがある

28:   23/09/18(月) 23:38:49 ID:n4UM
一部もおもろいしジョジョ語録も多く輩出してるんやけど北斗の拳の亜種感がまだまだ強いのが欠点

30:   23/09/18(月) 23:41:13 ID:SrD5
ジョースター家の男は短命
スタンドは意思を持たない

このあたりの設定はたぶんどっかいった