1:   2023/09/24(日) 04:22:12.26 ID:8oYA6lCRa
唯一の望みプラモですら売れ残りセール
IrrRpk1l



2:   2023/09/24(日) 04:22:43.91 ID:sswYTDTTr
作り過ぎやろあれ

3:   2023/09/24(日) 04:23:04.17 ID:ce8/3ppn0
つまらないから仕方がない

4:   2023/09/24(日) 04:23:31.08 ID:1bT0QnX7a
おもんなかったな

5:   2023/09/24(日) 04:23:35.34 ID:Ri5C6++J0

でもたぬきかわいいじゃん?

8:   2023/09/24(日) 04:24:50.37 ID:YQgsTF6X0
割と真面目にオルフェンズと競ってる
なんなら機体でオルフェンズの勝ち

10:   2023/09/24(日) 04:26:52.42 ID:4kpgV9tna
実況は楽しかったぞ
2期EDは音消したが

12:   2023/09/24(日) 04:27:58.83 ID:9Lu8WdzxM
ストーリーがゴミすぎて流石に誰も話題にしなくなったな

13:   2023/09/24(日) 04:28:25.01 ID:OZ6I0pp80
2期開始前
水星「チュチュのMSの後継機出します!乗り手不明の謎の大剣ガンダム出します!」

2期
水星「すまんすまんw最終回寸前までこいつらの出番用意できんかったはw」

14:   2023/09/24(日) 04:28:40.22 ID:tcdeyZoK0
イケメン並べてハーレムにしないと腐女子の財布は開かんわ

16:   2023/09/24(日) 04:28:54.10 ID:hynwpjRQ0
毎週スレ立てて糞騒いでたのに終わった瞬間冷めるの早すぎやろ

17:   2023/09/24(日) 04:29:29.39 ID:XfTZHX2W0
2期があかんかったわあの展開で祝福流されても冷めただけ

18:   2023/09/24(日) 04:29:36.81 ID:Myf2Jn8y0
ライブ感だけやったな

19:   2023/09/24(日) 04:29:49.10 ID:bwA0CWi30
2クール目から勢い落ちてたし最終回に近づくにつれてお通夜状態やったな

20:   2023/09/24(日) 04:29:51.43 ID:J8ml+Neta
プラモ屋が水星の在庫山積みでエライことなっとる

21:   2023/09/24(日) 04:30:23.18 ID:YCeTInt20
ガンダムSEEDって普通に面白いのに親の仇のように2chで叩かれていたよな

22:   2023/09/24(日) 04:30:58.10 ID:ZM5xjZa+0
虚無すぎてガチで今更もうなにも語ることがない

26:   2023/09/24(日) 04:34:29.05 ID:iib7jZIJ0
ミオリネアンチスレは凄まじいのび

27:   2023/09/24(日) 04:34:32.20 ID:J2AZCTvvd
水星の魔女はプロローグだけ観とけばええやろ

28:   2023/09/24(日) 04:34:53.07 ID:gdGuryUl0
ゆり豚ってほんまイナゴで草やわ

29:   2023/09/24(日) 04:35:16.10 ID:9Lu8WdzxM
・ストーリーが糞
・キャラに魅力がない
・キャラの行動原理が支離滅裂
・主人公に主体性がない
・バトルが論外レベルでつまらない

30:   2023/09/24(日) 04:35:31.42 ID:FjimE1OV0
赤い彗星の魔女だったら名作になってた

32:   2023/09/24(日) 04:36:50.45 ID:vgTNqakF0
今風のアニメっていう感じやったな

33:   2023/09/24(日) 04:37:07.57 ID:GhO6+2++a
語るのがアホらしくなるレベルでくそやったね

34:   2023/09/24(日) 04:37:26.47 ID:fPQPHHj90
こんなクソアニメをリアタイしてしまったことが恥ずかしい

35:   2023/09/24(日) 04:38:07.08 ID:2f+9VqgmM
終わった瞬間一切話題にならなくなって一挙放送してもスレすら立たないレベルになった時点で話の評価はお察しだったよな

36:   2023/09/24(日) 04:40:06.12 ID:+iVz3Hhd0




😍

37:   2023/09/24(日) 04:40:22.12 ID:Jq66mikb0
鉄血がff15なら水星は16やな
ネタになる分鉄血のが上や

38:   2023/09/24(日) 04:41:43.83 ID:FhBjk3oY0
最終話の結末の雰囲気と最後に流したYOASOBIが破滅的に合ってない

40:   2023/09/24(日) 04:42:22.55 ID:3T4hSa5y0
やりたいストーリーだけ詰め込んで、必要だけど面倒くさい描写からは逃げたという印象

41:   2023/09/24(日) 04:43:00.77 ID:TG1+yc+7M
炎上商法し続けて最後は全て燃えカスになって何も残らないアニメって感じだったな

42:   2023/09/24(日) 04:44:54.49 ID:61PbKyLg0
あまりにつまらなくて見るの苦痛で途中で諦めたわ

43:   2023/09/24(日) 04:49:18.85 ID:hynwpjRQ0
初期は盛り上がるシーンの継ぎ接ぎって言われてたんだけどな

46:   2023/09/24(日) 04:51:46.84 ID:PUdP8j3f0
散々言われてるオルフェンズが未だに知らん機体のプラモ出てるの謎なんやが

50:   2023/09/24(日) 04:57:10.76 ID:sq5gfAib0
>>46
ガンダムフレーム流用できるから低コストで作れるんやろな
一から金型作る必要ないし

51:   2023/09/24(日) 04:57:24.57 ID:OWj4vYG9M
設定だけはあるけど描写が全くないから世界観がスカスカなんだよな
シャディクの声優が何でミオリネに拘ってるのか分からないって言ってたけどそりゃ描写が皆無だから当然というか

52:   2023/09/24(日) 04:57:28.40 ID:QDlPditH0
スレッタに自己投影してるから男とくっつけたいまんさんがずっとミオリネ叩いとる

53:   2023/09/24(日) 04:58:21.51 ID:is0CICdL0
学園ガンダムをやればよかったのに会社がどうこうで学校の意味早速なくした悪手

54:   2023/09/24(日) 04:59:05.65 ID:HgtKCKhR0
声のデカい百合豚とキャラ萌え層だけに絞って流行ってるように見せ掛けてただけ

55:   2023/09/24(日) 04:59:16.72 ID:8JwrbK16M
百合厨は最後まで応援してくれたのに放送終了後にそれすら蹴散らしたの草
何がしたかったんや

57:   2023/09/24(日) 05:04:31.42 ID:kOmOaRjx0
自分がやってるキャラとかの思想とか行動理念が理解できないとかいうてる声優たまにいるけど、あれやっぱ色々考えて演技してるんやなって感心する
なんやかんやプロやなって、ワイだったら台本の通りなんとなくやってストーリーとか理解できなさそう

66:   2023/09/24(日) 05:12:02.86 ID:hynwpjRQ0
>>57
エヴァなんかも声優は全く理解できてなかったけどそれっぽい演技してOK貰ってたって言ってたな

58:   2023/09/24(日) 05:06:02.43 ID:OWj4vYG9M
作中に出てくるモビルスーツはほとんど1回2回くらいしか戦いません←これロボアニメとして致命傷だろ

60:   2023/09/24(日) 05:08:20.12 ID:nSvYZanA0
アナザーガンダムって10年代からずっと微妙やな
若年層獲得できてんのか?

61:   2023/09/24(日) 05:08:54.15 ID:wKn+ZBrc0
プラモ転売ブームに乗っかっただけであんなの余って当然のレベルやからな
だってアニメでほとんど動いてないし

68:   2023/09/24(日) 05:13:08.07 ID:s/4qbIKlM
バトルがつまらなすぎてロボアニメとして見たらほんと糞アニメだったな