1:   2023/09/25(月) 04:44:43.01 ID:+1RglpqQ0
5人+鬼龍でプーチンと戦う模様





2:   2023/09/25(月) 04:46:50.08 ID:df54xUW00
週プレ本誌でも散々愚弄してるしセーフ

3:   2023/09/25(月) 04:47:08.11 ID:elFDIoQT0
なんかややこしくなってきたな

4:   2023/09/25(月) 04:49:46.00 ID:+1RglpqQ0
次号、鬼龍はどうする…?

5:   2023/09/25(月) 04:52:09.77 ID:QXFvZALY0
もしかして猿先生いつもの悪い癖でマフィア(ヤクザ)出したいだけなんじゃ…

6:   2023/09/25(月) 04:59:00.68 ID:TXVX/5bA0
一コマ目みんなちっちゃいんやな
雰囲気緩んだのも手伝って近所の兄ちゃんたちが公演でたむろってるようにしか見えん

7:   2023/09/25(月) 05:01:52.18 ID:Lp0jeRDS0
猿先生(国際問題について)何も考えて無いと思うよ

8:   2023/09/25(月) 05:04:31.25 ID:+1RglpqQ0
戦争を起こしたプーチンを猿先生は許さないんだ

9:   2023/09/25(月) 05:06:33.35 ID:YO7WS2sj0
漫画の中でプーチンボコるとか猿先生情けなさすぎやろ
Twitter漫画家じゃないんだから

33:   2023/09/25(月) 05:36:58.42 ID:4j4X4PdJ0
>>9
自分が気に入らない相手をそのまま漫画に出して愚弄するのは以前からっすよね

36:   2023/09/25(月) 05:38:42.71 ID:KrYA9xSxd
>>33
◆猿先生は何のために筒香を…!?

10:   2023/09/25(月) 05:07:39.49 ID:+1RglpqQ0
プーチン(本物)はまだボコってないからセーフ
これから倒すらしいが

12:   2023/09/25(月) 05:10:08.61 ID:9a4YTs3ld
タフくんと悪魔王子バチバチにやり合ってたはずののに何で仲間みたいになってるんだよ

21:   2023/09/25(月) 05:19:14.73 ID:Lp0jeRDS0
>>12
その設定は猿空間送りなんだ

13:   2023/09/25(月) 05:10:48.51 ID:zmizMmtr0
猿渡先生がプーチンに怒っているのは分かる

14:   2023/09/25(月) 05:11:06.70 ID:elFDIoQT0
うああああああああああああああああ日本の元総理と同名の者がロシア大統領をボコろうとしてる!

15:   2023/09/25(月) 05:12:09.31 ID:+1RglpqQ0
プーチンの野郎は許せないからな

17:   2023/09/25(月) 05:13:34.77 ID:5M9kTUUg0
プーチンがこれ読んだらどう思うんだろうな

19:   2023/09/25(月) 05:15:32.55 ID:+1RglpqQ0
バキも同じようなことしてるからセーフやろ

20:   2023/09/25(月) 05:15:54.16 ID:+0nK2QUj0
◆この漫画の目的は…?

22:   2023/09/25(月) 05:22:31.83 ID:HMJU+pH80
ゴリラと戦ったのもプーチンを倒す為だったって事スかね

23:   2023/09/25(月) 05:23:50.07 ID:42KpMhzE0
はい発禁

25:   2023/09/25(月) 05:25:36.70 ID:xxAUSf+00
ロックフェラー財団と戦ってた静かなるドンよりマシだと考えられる

26:   2023/09/25(月) 05:26:11.71 ID:JSk+9z000
刃牙もアメリカ大統領が勇次郎に賛成する場面とかあるしそれに憧れたんやろ

27:   2023/09/25(月) 05:26:12.89 ID:KrYA9xSxd
じいちゃん←マッカーサーの精神を破壊
弱き者←ブッシュの娘をボボパンで孕ませる
タフくん達←プーチンを討伐

いいんスかこの一族

38:   2023/09/25(月) 05:42:22.45 ID:JSk+9z000
>>27
マッカーサーの時も思ったけど猿先生国士描写入れる時はめちゃくちゃ筆乗るよね
これからの展開に期待ス

28:   2023/09/25(月) 05:27:41.52 ID:Zn4SmYOY0
首相ビビらせてキャラ上げしてる板垣よりましや

39:   2023/09/25(月) 05:42:32.75 ID:4j4X4PdJ0
>>28
板垣は勇次郎アゲしたいだけだけど猿先生はモデルになった相手を愚弄したいだけだぞ

72:   2023/09/25(月) 06:21:10.79 ID:TR72Ogvv0
>>39
猿先生って筒香とか昌とかウドに何の恨みがあるんやろか

76:   2023/09/25(月) 06:24:02.10 ID:3xCm/cgn0
>>72
許せなかった…プロ野球に弱いチームがいることが

32:   2023/09/25(月) 05:35:39.00 ID:O5g80BUR0
言葉の真意は…⁉︎

毎回使えそう

35:   2023/09/25(月) 05:38:36.70 ID:myftrsS6d
この漫画の真意は…!?

40:   2023/09/25(月) 05:43:00.93 ID:S2Mj7AoZ0
なんで悪魔王子も仲良くなってんねん

42:   2023/09/25(月) 05:44:49.24 ID:JSk+9z000
煽り文って誰が考えてるの?
毎回最後のページしか読んでないかのような煽り入るけど猿先生は文句言わないんですかね

43:   2023/09/25(月) 05:45:47.85 ID:R5mbc+Qj0
>>42
猿先生も煽り文なんか読んでないぞ

44:   2023/09/25(月) 05:53:20.54 ID:iIHv0jckM
最後気合い入れ過ぎだろ笑える

52:   2023/09/25(月) 06:01:03.58 ID:LBJEWdmi0
最後の画力やばいな

53:   2023/09/25(月) 06:02:14.11 ID:+1RglpqQ0
画力が高いページはトレースを疑うんだ

54:   2023/09/25(月) 06:02:31.01 ID:5lK49Cutr
もはや龍を継ぐって目的を誰も覚えてないけど良いんスかこれ

61:   2023/09/25(月) 06:08:38.14 ID:4j4X4PdJ0
>>54
読者もそんなもんどうでも気にしていないからセーフ

55:   2023/09/25(月) 06:06:34.56 ID:15EAuccid
タフは国際問題に敏感な漫画だと考えられる

56:   2023/09/25(月) 06:06:46.91 ID:MadCqJhj0
この前寝込み襲われてたのは偽物なんか

62:   2023/09/25(月) 06:09:09.96 ID:KrYA9xSxd
>>56
ダブル(影武者)がそのまんま本人のベッドに寝てるんだよね、凄くない?

58:   2023/09/25(月) 06:07:09.55 ID:vcwhbHQLM
編集って最後のページだけ見てアオリ書いてない?

59:   2023/09/25(月) 06:07:42.28 ID:+1RglpqQ0
最後のページすら読んでないんだ

63:   2023/09/25(月) 06:09:31.33 ID:ANwk6SaQ0
350話も続いてるのが何気に衝撃なんやが

70:   2023/09/25(月) 06:17:15.68 ID:7NWldF6A0
>>63
流石にシリーズ累計発行部数2000万部超えていると考えられる

73:   2023/09/25(月) 06:21:22.18 ID:XK1UlZdKr
>>63
猿先生はコピペ多用するとは言えあの画力と書き込みで殆ど休載せず何十年も週間連載しとるプロ中のプロやからな
流石に2本同時に連載とかやるとどっちか落ちるけど

64:   2023/09/25(月) 06:10:16.82 ID:xtfD3juo0
猿先生はルール無用だろ

65:   2023/09/25(月) 06:11:23.16 ID:KqXrlnVJ0
悪魔王子がボリスに対してやけに馴れ馴れしいのは身内にしか心を開けなかった子供が初めて外で友達を作ってきたみたいでまだ和むんだ
絆が深まるんだ

74:   2023/09/25(月) 06:23:06.73 ID:TR72Ogvv0
>>65
これほんま草
次のボスに蹂躙されたあとボリス目の前でぶち殺されて泣き叫ぶ悪魔王子が見えるw

68:   2023/09/25(月) 06:15:35.57 ID:MLoUH4S30
悪魔王子「米軍から守ってもらうためにロシアの犬になったろ」
悪魔王子「やっぱりプーチンぶっ潰したろ」

◆この男の目的は…?

71:   2023/09/25(月) 06:19:10.36 ID:+1RglpqQ0
マッカーサーは名指しで愚弄したのに基準が謎なんや

75:   2023/09/25(月) 06:23:46.34 ID:TR72Ogvv0
>>71
本人死んでるかどうかやないの?

79:   2023/09/25(月) 06:25:39.18 ID:+hu/zMxwM
タフって貼られる画像だけで追ってると敵が仲間になったりまた敵になったり訳分からん

86:   2023/09/25(月) 06:34:20.92 ID:3xCm/cgn0
>>79
本編読んでも解らないからセーフ

81:   2023/09/25(月) 06:27:08.66 ID:yiKTlqvv0
担当とG民3人位しか読んでなさそうなのに何故かよく伸びるタフスレ

83:   2023/09/25(月) 06:28:04.52 ID:Lp0jeRDS0
>>81
語録で馴れ合うから尊いんだ絆が深まるんだ。

85:   2023/09/25(月) 06:32:54.71 ID:whv8rMyAd
はぁ?何をいきなり俺も倒すために生きてるとかいいだしてんだこの雑魚?

87:   2023/09/25(月) 06:35:27.78 ID:U0Jzqdsxd
うんスタが雑魚みたいな顔してるのいいんスか?

88:   2023/09/25(月) 06:35:55.65 ID:AFnANrWN0
プーチンはどうなったんだよ?的に別の話になっていきそう

97:   2023/09/25(月) 06:48:56.12 ID:h0IULVL90
>>88
ま、なるわな…

90:   2023/09/25(月) 06:37:51.28 ID:vE7zWOTtr
リカルドに全能力解放させずに負けさせた挙句ロシアのモブ編に突入したのこれがやりたかったからかよ

93:   2023/09/25(月) 06:42:46.79 ID:Ucl6bl/V0
龍継ぐって何が最終目的かわからんからいつまでも続きそう