1:   2023/09/27(水) 10:42:43.271 ID:Xv/aFl080
意外と面白いな
230517_2_img



2:   2023/09/27(水) 10:43:08.639 ID:To01OYZMd
な、まあまあ面白いだろ

3:   2023/09/27(水) 10:43:24.412 ID:mKTxIVnRd
フリーレンと弟子の女の子いいよな

4:   2023/09/27(水) 10:43:40.643 ID:+9BK/L2cM
ハンター試験まではかなり面白い

5:   2023/09/27(水) 10:43:42.603 ID:vYIJ5h4P0
長編以外は面白い

6:   2023/09/27(水) 10:43:47.623 ID:4QRtRcMo0
勇者が死んだあたりまでは読んだんだが今どうなってるのん

7:   2023/09/27(水) 10:43:59.355 ID:aFSCQlTZd
ファンタジー日常漫画感ある
ヤマがないというか

8:   2023/09/27(水) 10:44:23.992 ID:wmmnpGpf0
今週の金ローか

9:   2023/09/27(水) 10:44:39.532 ID:rLqf/36U0
これずっとだらだら読めるな

10:   2023/09/27(水) 10:44:46.189 ID:vYIJ5h4P0
最近は強敵との戦いもちゃんと1ページで終わらせてくれるから以前の面白さを取り戻しつつある

13:   2023/09/27(水) 10:45:29.471 ID:9/dqonbhH
>>10
強敵なのに1ページで倒しちゃうの?

19:   2023/09/27(水) 10:53:00.682 ID:vYIJ5h4P0
>>13
バトルアクション漫画じゃないからね
戦闘シーンは数コマのダイジェストで終わることが多い

14:   2023/09/27(水) 10:46:36.966 ID:7LETcW/c0
戦闘に迫力ないけど普通に面白い

15:   2023/09/27(水) 10:47:24.943 ID:5f5k6uev0
最強の勇者のおっさんの話は最強感も死んだ理由もなるほどなーってなって良かった

16:   2023/09/27(水) 10:48:18.011 ID:mPxgJwhj0
一時期ダレたけど持ち直した

17:   2023/09/27(水) 10:49:27.445 ID:9/dqonbhH
今週アニメスタートだぞ

18:   2023/09/27(水) 10:50:53.296 ID:aFSCQlTZd
ダウナーヒロイン御用達声優だったな

20:   2023/09/27(水) 10:55:49.738 ID:drtcMPWW0
登場人物全員テンション低い

21:   2023/09/27(水) 10:55:59.058 ID:bDdTCmX4r
絵は下手とまで言わないが
マンガが上手ではないよな
戦闘シーンとか迫力無くて
PS1時代のRPG戦闘画面見てるみたい

23:   2023/09/27(水) 11:00:32.935 ID:ZJ5dhneqr
>>21
戦闘シーンはおまけだろ

22:   2023/09/27(水) 11:00:25.756 ID:Orvwn3xnr
これ覇権アニメにしようとしてるけど地味すぎて無理じゃね?

36:   2023/09/27(水) 11:48:22.117 ID:bDdTCmX4r
>>22
アニメ見巧者と海外オタクの評価だけ高くて
一般受けせず円盤も売れないパターンか
近年でもヴィンランド・サガとかそんな感じ

42:   2023/09/27(水) 12:14:09.632 ID:YGDO/T1H0
>>36
そのヴィンサガも最初は週マガ連載だったな

43:   2023/09/27(水) 12:23:03.021 ID:bDdTCmX4r
>>42
最初期のマガジン版単行本探してるわ

45:   2023/09/27(水) 13:04:56.947 ID:+eFGe8CH0
>>43
持ってるけどレアなの?

24:   2023/09/27(水) 11:00:57.437 ID:FqcNEAfUd
1話完結の話は面白いけど
何話もまたぐ話はそれほど面白くないという漫画

少年誌で連載してるからかバトルを入れなくちゃいけない的な縛りがあるのが残念

アフタヌーンやらビッグコミック系で連載してたらしっかり天下取ってた漫画だと思う

34:   2023/09/27(水) 11:33:49.521 ID:ZJ5dhneqr
>>24
まじか…
アフターヌーンとかビッグコミック系で連載してたら天下取れてたか…

自分でバカなこと言ってるなーとか思わない?
まあ思わないからそんな事言ってるんだと思うが
せめてこれがマガジンなら~とか言うならまだわかる

38:   2023/09/27(水) 11:56:24.622 ID:FqcNEAfUd
>>34
マガジンで連載したらどんなメリットがあんのよ

40:   2023/09/27(水) 12:00:41.211 ID:7b/2ugI50
>>38
ラブコメかヤンキーマンガになる

25:   2023/09/27(水) 11:02:46.884 ID:pLliYZoM0
戦士の弟子辺りまででいい

26:   2023/09/27(水) 11:04:02.693 ID:h7WS9+wf0
普通に全部面白いが

27:   2023/09/27(水) 11:08:01.763 ID:/bNbxWTtd
面白いけど日常系漫画みたいに盛り上がるポイントがマジでない

28:   2023/09/27(水) 11:13:56.085 ID:JuZhfZsSr
過去回想どころか今の過去に戻る?展開はネタ切れっぽいよね

29:   2023/09/27(水) 11:14:53.901 ID:fZxNh50p0
今の話はマハトよりかはいいけどね

30:   2023/09/27(水) 11:27:09.916 ID:nPDBJ06A0
ハンター試験は確かに面白く無い

31:   2023/09/27(水) 11:27:23.583 ID:v3pZPJwc0
なんか、すっきりした感じや

32:   2023/09/27(水) 11:28:20.892 ID:iwGBUekEd
ドワーフの弟子出たあたりから楽しめるようになってきた

33:   2023/09/27(水) 11:32:15.785 ID:3MWC8Oho0
戦闘描写がギャグ漫画みたいになっててワロタ

35:   2023/09/27(水) 11:39:37.632 ID:so/LNMX50
ミミックに食われるの良いね

39:   2023/09/27(水) 12:00:12.270 ID:7b/2ugI50
月刊青年誌で連載してたら作画レベルは相当上がっただろうし
1話のページ数増えていただろうね

41:   2023/09/27(水) 12:06:03.846 ID:IHe4pQpJ0
魔法の扱いが好き

44:   2023/09/27(水) 12:32:17.710 ID:/j58eq+u0
ハンター試験は宝箱に食われるフリーレンがかわいいだろ(うろ覚え)

46:   2023/09/27(水) 13:05:51.181 ID:I+OJnTEea
良くも悪くもフラットな内容