1: 2023/10/14(土) 15:14:14.77 ID:BMKTUe2j0
ガチムチマッチョが戦うのがええのに

3: 2023/10/14(土) 15:15:08.16 ID:4MYqzdK40
GTかな
5: 2023/10/14(土) 15:15:47.10 ID:lgznvMfL0
鳥山明ってチビ悟空好きだよね
6: 2023/10/14(土) 15:15:59.44 ID:jUH6MmNl0
鳥山明関わってるなら戦闘はそこまでないかも知れんな
7: 2023/10/14(土) 15:16:18.46 ID:aPFSG5T50
これで超サイヤ人4やらなかったらアンチになるわ
8: 2023/10/14(土) 15:16:43.23 ID:eGlnfAEP0
鳥山明とかいう逆張りの神
9: 2023/10/14(土) 15:17:08.75 ID:IeeNtNih0
少年編やりたいけどオリジナルの少年編なんかウケんし今更再映像化できんから捏造少年編やるしかないんや
10: 2023/10/14(土) 15:17:17.20 ID:Esj80DEZ0
超以降で手放しで評価されてるのブロリーだけという事実
16: 2023/10/14(土) 15:20:21.97 ID:ll7ktHF90
バビディおったよなどういう世界線かわからんわ
17: 2023/10/14(土) 15:20:38.95 ID:FBL4Vx8d0
鳥山とかいう昔のコンテンツを擦り続ける男
19: 2023/10/14(土) 15:20:54.40 ID:Wkz1yye10
パンの孫が主役の話をリメイクしよう
20: 2023/10/14(土) 15:22:30.35 ID:3SYZ1Gf20
普通にサイヤ人編からリメイクしろよ
21: 2023/10/14(土) 15:23:52.32 ID:ll7ktHF90
声優変えるならこのタイミングしかないと思うんやがどうなるんやろな
22: 2023/10/14(土) 15:24:36.38 ID:evfqNE/RM
スーパーヒーロー見たけどまあ酷かったわ
ストーリーなんてまったくなかったしピッコロのカスはトロいくせに御飯覚醒のためにパンまで巻き込むしご都合で悟空ベジータと連絡つけられなかったし
御飯も本当に何もしてないどころか体が訛りきってたのにピッコロがボコられたくらいで覚醒て
あれが評判いいとかファン層も終わってる
ストーリーなんてまったくなかったしピッコロのカスはトロいくせに御飯覚醒のためにパンまで巻き込むしご都合で悟空ベジータと連絡つけられなかったし
御飯も本当に何もしてないどころか体が訛りきってたのにピッコロがボコられたくらいで覚醒て
あれが評判いいとかファン層も終わってる
27: 2023/10/14(土) 15:26:12.35 ID:Wkz1yye10
>>22
ブロリーの話もストーリーだけ見るといいとは言えないけど評判ええから
戦闘シーンだけ力入れれば受けがいいんじゃね?
ブロリーの話もストーリーだけ見るといいとは言えないけど評判ええから
戦闘シーンだけ力入れれば受けがいいんじゃね?
24: 2023/10/14(土) 15:25:23.39 ID:mzcz30xo0
ドラゴンボールSDのアニメ化なの?
25: 2023/10/14(土) 15:25:47.29 ID:NrHWXmi90
鳥山先生もうすぐ70やぞ
もう休ませたれ
もう休ませたれ
26: 2023/10/14(土) 15:26:00.76 ID:8X4Q405y0
悟空が小さいままアクションするのに限界感じたから大人にしたんやなかったっけ?
そうなると作風おもくそ変えてきそうやな
そうなると作風おもくそ変えてきそうやな
29: 2023/10/14(土) 15:27:08.42 ID:Bq5PcEdK0
世界でドラゴンボールの魅力を唯一理解していない鳥山明という男
30: 2023/10/14(土) 15:27:27.62 ID:vGFLNfrf0
鳥山は多分ピッコロ大魔王編までのドラゴンボールの面白さに気づいてほしいんやろ
悟空ブルマの二人旅や亀ハウスやキャンピングカーの生活感やそのプロットを見て感じ取ってくれたら満足しそう
悟空ブルマの二人旅や亀ハウスやキャンピングカーの生活感やそのプロットを見て感じ取ってくれたら満足しそう
33: 2023/10/14(土) 15:28:42.31 ID:qSGPefw30
普通にドラゴボ超としてそれなりの作画でモロ編やるのが一番受けたやろ
身勝手の極意が活躍するわけだし
身勝手の極意が活躍するわけだし
35: 2023/10/14(土) 15:30:22.43 ID:pn5KsWp9M
>>33
え?ないわ最後巨大スタンド使ってたやん
え?ないわ最後巨大スタンド使ってたやん
34: 2023/10/14(土) 15:28:58.51 ID:C+k1fwxX0
ゲームやグッズでSD版として新キャラとして出せるからやろうな
36: 2023/10/14(土) 15:31:28.20 ID:Tw4GcWS20
野沢雅子(80)
37: 2023/10/14(土) 15:32:28.82 ID:kSVSO6hj0
ドッカン勢とかレジェンズ勢はガックリきたやろなw
ネタ切れやばすぎてやっと新作来たらちびキャラ共って最悪やんあれがガチャできたとして誰が引くねん
ネタ切れやばすぎてやっと新作来たらちびキャラ共って最悪やんあれがガチャできたとして誰が引くねん
40: 2023/10/14(土) 15:34:04.99 ID:F5+Wgxp+0
ジジイの少年信仰
41: 2023/10/14(土) 15:34:41.45 ID:lihL+Z0Za
鳥山明関わらないほうがうまく作れると思う
外人どもはムキムキマッチョの殴り合い中心に見たいだけやから新作発表シナシナで草生えはる
外人どもはムキムキマッチョの殴り合い中心に見たいだけやから新作発表シナシナで草生えはる
42: 2023/10/14(土) 15:35:32.40 ID:Wkz1yye10
好意的に見ればキッズ層がほしいとか?
47: 2023/10/14(土) 15:39:07.89 ID:OmrqPgVaa
>>42
キッズはどうみても最近のジャンプアニメとかに流れるやろ
今となっては古臭いしスーパーサイヤ人なんかもありふれてる
キッズはどうみても最近のジャンプアニメとかに流れるやろ
今となっては古臭いしスーパーサイヤ人なんかもありふれてる
58: 2023/10/14(土) 15:43:47.40 ID:mptY+Bpa0
>>47
改も超も取れたから問題ない
改も超も取れたから問題ない
43: 2023/10/14(土) 15:35:36.75 ID:Bq5PcEdK0
鳥山明「メカ!動物!ギャグ!」
いやそうちゃうねん・・・
いやそうちゃうねん・・・
44: 2023/10/14(土) 15:35:47.10 ID:/lWl+ax70
超の悟空がまとめサイトのゲェジ悟空化してた時点で終わってたわ
原作四で作ってないやろコイツラ
原作四で作ってないやろコイツラ
45: 2023/10/14(土) 15:36:12.32 ID:F5+Wgxp+0
鳥嶋いないとなんもできないエアプおじさん
48: 2023/10/14(土) 15:40:02.24 ID:abDypDHi0
鳥山はアラレちゃんみたいなのがやりたいけど
読者が欲するものは映画ブロリーみたいなのなんだよな
読者が欲するものは映画ブロリーみたいなのなんだよな
57: 2023/10/14(土) 15:43:31.83 ID:PYWgzxtsd
>>48
ドラゴンボールをブロリーみたいなのやって稼いでその金で好きにアラレちゃんやればいいのに
ドラゴンボールをブロリーみたいなのやって稼いでその金で好きにアラレちゃんやればいいのに
63: 2023/10/14(土) 15:45:48.14 ID:tEB8W1xB0
>>57
サンドランド作ったやん
真の鳥山明ファンしか見てないけど
サンドランド作ったやん
真の鳥山明ファンしか見てないけど
49: 2023/10/14(土) 15:40:33.89 ID:0fgear/10
なんか本筋で小さくしたってよりはSDキャラでスピンオフ作っただけちゃうんか?
50: 2023/10/14(土) 15:40:41.39 ID:8lWNsqAw0
ドラゴンボールフュージョンズみたいだよなあれ
お前らにわかは知らんかもしれんが
お前らにわかは知らんかもしれんが
53: 2023/10/14(土) 15:41:56.20 ID:0fgear/10
トランクスがタイムパトロールやってるだかのゲームのストーリーでアニメ一本作れるんちゃうか?
なんかあれだけで無駄に設定膨らんどるんやろ
なんかあれだけで無駄に設定膨らんどるんやろ
60: 2023/10/14(土) 15:44:53.75 ID:t7t4bQNW0
DB芸人がアレコレやってるネタもサイヤ人編からのやつしか分からんやつも多いやろ。ぶっちゃけ序盤つまらんし
61: 2023/10/14(土) 15:44:54.73 ID:eOPnpGGJa
鳥山って超とかも原作よりもキャラをガリガリにしてたし方向性完全に間違えてるんよな
全員チビキャラって爆死な未来しか見えない
全員チビキャラって爆死な未来しか見えない
65: 2023/10/14(土) 15:46:44.95 ID:mptY+Bpa0
>>61
超ですらやってるときに売上あげまくったし、ダイマも大丈夫やろ
もはややるだけで価値あるとこまで来てる
超サイヤ人も使うだろうしな
超ですらやってるときに売上あげまくったし、ダイマも大丈夫やろ
もはややるだけで価値あるとこまで来てる
超サイヤ人も使うだろうしな
64: 2023/10/14(土) 15:46:06.13 ID:UNstPkJF0
生み出した張本人なのになぜか良さに気づけてない男
どんな漫画でも原作者が1番理解者なのに特殊すぎるでしょこの人
どんな漫画でも原作者が1番理解者なのに特殊すぎるでしょこの人
79: 2023/10/14(土) 15:49:43.86 ID:Bq5PcEdK0
>>64
漫画って編集者との二人三脚で作るモノと痛感するわ
尾田が編集の意見一切聞かなくなった途端ワンピの迷走も始まったし
漫画って編集者との二人三脚で作るモノと痛感するわ
尾田が編集の意見一切聞かなくなった途端ワンピの迷走も始まったし
66: 2023/10/14(土) 15:47:04.28 ID:++ViDI2pM
ムキムキマッチョな主人公ってもうドラゴンボールくらいしかないからな
昔はたくさんあったけど
昔はたくさんあったけど
69: 2023/10/14(土) 15:47:50.03 ID:mptY+Bpa0
>>66
他と被らないのはむしろ良さやな
他と被らないのはむしろ良さやな
67: 2023/10/14(土) 15:47:04.37 ID:9fZknB2m0
40周年で原作リメイク期待してたのにこれだよ
76: 2023/10/14(土) 15:49:04.51 ID:+e0Aojbwd
小さくなった18号可愛かった
77: 2023/10/14(土) 15:49:26.78 ID:wZX5J5QD0
野沢雅子も子供のほうがやりやすそうだからええやん
78: 2023/10/14(土) 15:49:39.37 ID:UNstPkJF0
まぁ新作やらんとゲームのキャラの幅広げられないしな
ドッカンもヒーローズも新作に飢えてたんや
ヒーローズは独自で展開してるけどやっぱ限界あるしな
ドッカンもヒーローズも新作に飢えてたんや
ヒーローズは独自で展開してるけどやっぱ限界あるしな
87: 2023/10/14(土) 15:52:11.60 ID:6MyJOU+I0
悟飯 ピッコロにセルのパチモンで興行収入25億
悟空 ベジータ フリーザ ブロリーに切り札の超ブルーのゴジータで40億
こう考えたらむしろ悟飯は頑張った方だな
どちらにせよ大爆死なんだが
悟空 ベジータ フリーザ ブロリーに切り札の超ブルーのゴジータで40億
こう考えたらむしろ悟飯は頑張った方だな
どちらにせよ大爆死なんだが
98: 2023/10/14(土) 15:56:06.52 ID:mptY+Bpa0
>>87
まず爆死してないんやが
25億もトラブル有りきやぞ
まず爆死してないんやが
25億もトラブル有りきやぞ
92: 2023/10/14(土) 15:54:31.73 ID:HTYyptWy0
鳥山って明らかにもう枯れてるのに未だに関わらせ続けるのなんなん?
そんな意欲的にドラゴンボールに関わりたがる様な感じでもないやろし鳥山じゃなきゃ売れないってこともないやろ
そんな意欲的にドラゴンボールに関わりたがる様な感じでもないやろし鳥山じゃなきゃ売れないってこともないやろ
102: 2023/10/14(土) 15:56:35.24 ID:G7tO1N7/0
>>92
そら鳥山が関わってから売り上げ上がってんだから関わらせるよね
そら鳥山が関わってから売り上げ上がってんだから関わらせるよね
110: 2023/10/14(土) 15:58:48.16 ID:pv6+Lwve0
見た目小さくなっても中身は孫がおる50くらいの初老のおっさんなんやから微妙って分からんかね
113: 2023/10/14(土) 15:59:54.23 ID:IQknoVje0
なんでスーパーヒーローって日本でウケなかったんやろな
119: 2023/10/14(土) 16:00:40.70 ID:yhLz4ZF20
>>113
悟飯ピッコロで国産3Dアニメとか受ける要素ないやろ
悟飯ピッコロで国産3Dアニメとか受ける要素ないやろ
117: 2023/10/14(土) 16:00:25.19 ID:eOPnpGGJa
超とかどう考えても微妙でもっといけるやろうにまだまだ稼いでるからと擁護する
かつてのレジェンド中のレジェンドであるドラゴボも落ちたもんやね
かつてのレジェンド中のレジェンドであるドラゴボも落ちたもんやね
151: 2023/10/14(土) 16:07:14.42 ID:sZZnXqbr0
過去行ってサイヤ人の起源に迫る話やってくんねえかな
というかもうそれくらいしかやることないやろ
ガキ化した連中のバトルとか見たくないわ
というかもうそれくらいしかやることないやろ
ガキ化した連中のバトルとか見たくないわ
160: 2023/10/14(土) 16:09:07.75 ID:abDypDHi0
どの漫画も漫画家がやりたいものと読者が見たいものってズレてるよな
ファンが間に入って関わると丁度良いのが出来る
ファンが間に入って関わると丁度良いのが出来る
コメント
コメントする
コメント一覧
多分シリアスなシーンでリアルタッチになる
あと一日一回地球が割れる
もう年だから