1:   23/10/24(火) 19:22:16 ID:p6G8
普通にすごくない?
51HyutMtvZL._SX358_BO1,204,203,200_



2:   23/10/24(火) 19:22:47 ID:p6G8
いきなり悟空が心臓病で戦前離脱とかいまやったらクソ叩かれるやろ

4:   23/10/24(火) 19:23:29 ID:fgBU
フリーザ編あたりのレスバ強い悟空すき

5:   23/10/24(火) 19:23:59 ID:p6G8
>>4
なお超
なんでああなったんや

6:   23/10/24(火) 19:25:08 ID:p6G8
バトルがおもろすぎる

7:   23/10/24(火) 19:25:29 ID:biqd
ほんまおもろかった
それに比べてGTは

9:   23/10/24(火) 19:26:03 ID:p6G8
>>7
テンポ良くすればまだ可能性はあった

12:   23/10/24(火) 19:27:04 ID:aybD
>>9
原作ないんやからもっとテンポよくしてもええのにな

8:   23/10/24(火) 19:25:50 ID:d3xc
あの頃そんなんばっかだったしな

10:   23/10/24(火) 19:26:25 ID:p6G8
>>8
北斗の拳とかキン肉マンとかもそうやしな
すごい時代や

11:   23/10/24(火) 19:26:59 ID:Tqqc
正直気弾以外のバトルシーンで何してんだかよくわからん漫画

17:   23/10/24(火) 19:28:05 ID:p6G8
>>11
バトルからのバトルやしな
初期は冒険パートあったが

13:   23/10/24(火) 19:27:24 ID:rIGL
バトルばっかなのに飽きさせないよな
シリアスになっていくにつれて見るのしんどくなるものやけど
GT以降は知らんが

14:   23/10/24(火) 19:27:33 ID:XuMa
GTはクソだが超はもっとクソなんだよなぁ
まさか再評価されるとは……

18:   23/10/24(火) 19:28:16 ID:biqd
>>14
GT信者シュバッてきて草

20:   23/10/24(火) 19:29:30 ID:XuMa
>>18
いやワイはGTも無かったことにしてくれてええで

16:   23/10/24(火) 19:27:51 ID:BM2p
かめはめ波で全部解決しとるわけじゃないのがスコ

19:   23/10/24(火) 19:29:18 ID:bWTR
ドラゴンボールはバトルシーンもメチャクチャ見やすいよな
るろ剣とか絵は上手いけどたまに何してるのかよくわからなくなる

21:   23/10/24(火) 19:29:32 ID:p6G8
超の悟空って悪い時のルフィみたいで嫌や

23:   23/10/24(火) 19:30:20 ID:XeuZ
話はどちらもゴミカスとして
後半の戦闘作画で超に軍配が上がるな

28:   23/10/24(火) 19:32:55 ID:biqd
>>23
は??????ゴジータ4、かっこいいんですけどおおおおおおおおお
イッチこいつアク禁!!!!!!

32:   23/10/24(火) 19:33:51 ID:p6G8
>>28
!aku
なんやこいつ
★アク禁:>>28

36:   23/10/24(火) 19:35:41 ID:lVgU
>>28
スーパーサイヤ人4もベビーも邪悪竜もGTはキャラデサがカッコイイよね

40:   23/10/24(火) 19:36:52 ID:XeuZ
>>36
ベビー超17はええけど邪悪龍はちょっと…
パイクーハンの色違いて…

44:   23/10/24(火) 19:38:44 ID:lVgU
>>40
三星竜と四星竜ね

24:   23/10/24(火) 19:30:30 ID:XAKE
GT⇒超⇒SDアニメ

どんどん黒歴史製造してる

29:   23/10/24(火) 19:32:57 ID:yyaB
アカン…原作に追いついてまう…せや!
悟空とピッコロに運転免許取らせたろ!

33:   23/10/24(火) 19:34:00 ID:BM2p
無印初期 何も知らない野生児
無印中期 武道を知った純粋な男の子
無印後期 全てを賭けて戦う戦士

35:   23/10/24(火) 19:35:10 ID:c6vs
無印は玉を探すアドベンチャーが好きだったな
特にR&R軍編

39:   23/10/24(火) 19:36:48 ID:d3xc
ドラゴンボールは原作よりゲームのほうが楽しい気がする

45:   23/10/24(火) 19:38:51 ID:XHgY
画力神やからできた芸当やな

49:   23/10/24(火) 19:40:55 ID:yamA
カカロットとベジータのかめはめ波vsギャリック砲の打ち合いのシーンすこ

50:   23/10/24(火) 19:41:33 ID:sPC3
>>49
ここは原作部分もアニオリで追加された格闘シーンもどっちも凄い

52:   23/10/24(火) 19:42:37 ID:yamA
>>50
カカロットの下からっていう構図がたまんないわね
アニオリは知らんかったけど凄いってのが容易に想像できちゃう

53:   23/10/24(火) 19:43:22 ID:c6vs
ゲーム好きならカカロットのダウンロードコンテンツ
たった一人の~ってやつがオススメ
バーダックのテーマであるソリッドスカウターのBGMも流れるし

54:   23/10/24(火) 19:43:39 ID:XeuZ
ドラゴボエアプの頃は悟空がかめはめ波で押し勝って終わりやろって思ってたけど凄い泥仕合するよな
大猿プレスでフィニッシュって

55:   23/10/24(火) 19:45:15 ID:sPC3
>>54
あれ悟飯とクリリンとヤジロベーおらんかったら詰んでたからなぁ、緊張感が半端ない

56:   23/10/24(火) 19:45:36 ID:yamA
4べえ界王拳かめはめ波でも元気玉でも倒しきれないベジータはおかしいよ…

57:   23/10/24(火) 19:58:20 ID:tJZX
>>56
あの時だけやたらタフやったな

58:   23/10/24(火) 20:00:47 ID:Jtbk
悟空って言うほどバトル中は「つえーヤツがいてわくわくすっぞ!」みたいなマインドじゃないよな
ベジータとは少しそんな感じあったけど
フリーザ戦とか「(まだ相手が実力50%しか出してないとか)ハッタリであってくれ…!」とか結構ジリ貧

59:   23/10/24(火) 20:05:04 ID:TNmk
GTを見たワイ「なんやこれ悟空以外活躍空気やし戦闘も気弾連発しかほぼしないし悟空アホっぽいしゴミやん」

超を見たワイ「えぇ・・・ゴミやん」

なぜなのか

60:   23/10/24(火) 20:06:37 ID:Lk2v
>>59
戦犯ハリウッド
あれを見た鳥山が「やっぱ俺がやらねば…」ってやる気出ちゃった