1: 2023/11/20(月) 01:56:13.90 ID:y7XC05NW0HAPPY
どこまでインフレすんねん

2: 2023/11/20(月) 01:56:52.49 ID:QuXM9ynE0HAPPY
大将より強いの?
5: 2023/11/20(月) 01:57:58.35 ID:y7XC05NW0HAPPY
>>2
雰囲気的には強い
雰囲気的には強い
3: 2023/11/20(月) 01:57:18.39 ID:urvG6c4K0HAPPY
じゃあ雑魚の方がよかったんか?
6: 2023/11/20(月) 01:58:36.51 ID:y7XC05NW0HAPPY
>>3
雑魚でええやろ
おじいちゃんやん
明らかに白ひげより年上やん
雑魚でええやろ
おじいちゃんやん
明らかに白ひげより年上やん
7: 2023/11/20(月) 01:58:48.35 ID:TdZCXZwg0HAPPY
普段から戦い続けてる海軍上層部より強いのは納得いかんわ
8: 2023/11/20(月) 02:00:28.94 ID:RJbq84TO0HAPPY
さすがに大将と同レベルやろ
これ以上明確に上を作ってもあまり意味がない
これ以上明確に上を作ってもあまり意味がない
10: 2023/11/20(月) 02:01:40.36 ID:y7XC05NW0HAPPY
>>8
雰囲気的にはなんか圧倒的に強そうやん
雰囲気的にはなんか圧倒的に強そうやん
9: 2023/11/20(月) 02:00:38.60 ID:sDz7kUbe0HAPPY
ワイは好き
11: 2023/11/20(月) 02:01:59.54 ID:NfMmYlJI0HAPPY
こいつら暇そうやし5人全員でニカ狩りに来りゃいいのに
16: 2023/11/20(月) 02:03:42.97 ID:n9dtsW2BaHAPPY
>>11
レヴェリー編
イム様、誰を消すかご命令を!!
次の出番
ゴムゴムの実にはもう一つの名があって~
なんやこいつら...
レヴェリー編
イム様、誰を消すかご命令を!!
次の出番
ゴムゴムの実にはもう一つの名があって~
なんやこいつら...
12: 2023/11/20(月) 02:02:32.97 ID:SG9oV0Ak0HAPPY
五人掛かりでも目の前のサボ逃がしてるし言うほどやろ
14: 2023/11/20(月) 02:02:49.89 ID:kDRxw+hq0HAPPY
大将より強いのが5人いるなら
海賊全員簡単に倒せるじゃんてなるからな
普通に意味不明
海賊全員簡単に倒せるじゃんてなるからな
普通に意味不明
19: 2023/11/20(月) 02:05:31.41 ID:9QYGFVoX0HAPPY
>>14
四皇とか革命軍野放しにしてるのも意味不明よな
今までの海軍対海賊全部茶番やん
四皇とか革命軍野放しにしてるのも意味不明よな
今までの海軍対海賊全部茶番やん
15: 2023/11/20(月) 02:03:32.78 ID:9QYGFVoX0HAPPY
ほんまそれよな
逆に腕力が権威に直結する世界観でクソ雑魚天竜人が保護されてるのもよう分からん
平気で混血作ってるように血に拘りも無さそうやし
逆に腕力が権威に直結する世界観でクソ雑魚天竜人が保護されてるのもよう分からん
平気で混血作ってるように血に拘りも無さそうやし
17: 2023/11/20(月) 02:04:52.98 ID:ySkIQBMO0HAPPY
クソ強い天竜人みたいなのはもっと居たほうが今の所は説得力ある
弱いくせに偉いのがなんかの伏線なのかもしれんけど
弱いくせに偉いのがなんかの伏線なのかもしれんけど
18: 2023/11/20(月) 02:05:02.23 ID:RJbq84TO0HAPPY
大将より強いかどうか知らんけど
何かしらの条件付きの不死身と特殊能力はありそうやな
何かしらの条件付きの不死身と特殊能力はありそうやな
20: 2023/11/20(月) 02:05:32.13 ID:Y82dNAyedHAPPY
魅力無さすぎて戦闘で盛り上がらないわ
21: 2023/11/20(月) 02:06:29.65 ID:RJbq84TO0HAPPY
Dの一族と争って勝利した側が世界政府って話やから
普通に考えたら武闘派やろ
普通に考えたら武闘派やろ
22: 2023/11/20(月) 02:07:00.72 ID:I4oFPsCsMHAPPY
そんな強いなら海軍本部決戦とかこいや
あいつら自分出れば勝てるのに何もしないで困ってるだけやん
あいつら自分出れば勝てるのに何もしないで困ってるだけやん
24: 2023/11/20(月) 02:07:35.02 ID:P3508mUj0HAPPY
>>22
嫌な思いしてないし
嫌な思いしてないし
29: 2023/11/20(月) 02:10:42.49 ID:RJbq84TO0HAPPY
>>22
天竜人のなかでも選ばれた存在やし戦わんやろ
いなくても海軍の圧勝で終わった戦争やし
天竜人のなかでも選ばれた存在やし戦わんやろ
いなくても海軍の圧勝で終わった戦争やし
23: 2023/11/20(月) 02:07:32.42 ID:YmJtgzN/0HAPPY
世界最高の権力持っといて自分強化しないわけないやろ
26: 2023/11/20(月) 02:10:12.99 ID:GhupnBpIrHAPPY
全員最強クラスの悪魔の実食っとるんやろな
28: 2023/11/20(月) 02:10:26.46 ID:r+qF0q2X0HAPPY
ワンピースを手に入れたニカ(ルフィ)の海賊団を捕縛して全世界へ向けて発信しながら処刑することで海賊時代を終わらせ権力を見せつけようとしてるとかそんなところなのでは
31: 2023/11/20(月) 02:11:06.15 ID:k+BrHLh3rHAPPY
強さが階級に直結するって漫画でよくあるけど組織として無理あるよな
32: 2023/11/20(月) 02:13:41.20 ID:L0mO87Sp0HAPPY
もうワンピファンの5割くらいはこれ以上風呂敷広げないで早く完結させろって思ってるよな
尾田くんも本来は5年で完結させるつもりやったらしいのになんでこうなってしまったんや
尾田くんも本来は5年で完結させるつもりやったらしいのになんでこうなってしまったんや
33: 2023/11/20(月) 02:13:50.06 ID:P3YEbNfd0HAPPY
偉くて、でも強くは無いが目茶苦茶有能で指導力や決断力もあるとか
説得力のある描写難しい気がするけど次世代の漫画はそういう部分描けるようになるんやろか
説得力のある描写難しい気がするけど次世代の漫画はそういう部分描けるようになるんやろか
34: 2023/11/20(月) 02:13:56.91 ID:RJbq84TO0HAPPY
カイドウ・ニカ・黄猿
描写的に、ここらへんの強さを大体互角に設定した感じはある
描写的に、ここらへんの強さを大体互角に設定した感じはある
36: 2023/11/20(月) 02:15:07.92 ID:Q/eARU4M0HAPPY
>>34
黄猿ニカにワンパンされとるやん
カイドウは一枚格上やね
黄猿ニカにワンパンされとるやん
カイドウは一枚格上やね
62: 2023/11/20(月) 02:26:55.98 ID:dCzFRZRrHHAPPY
>>36
あれは黄猿がベカパンクの捕獲を優先させてたし
ルフィも戦闘不能になってるから、尾田のニカと黄猿は互角っていうサインやろ
あれは黄猿がベカパンクの捕獲を優先させてたし
ルフィも戦闘不能になってるから、尾田のニカと黄猿は互角っていうサインやろ
63: 2023/11/20(月) 02:27:03.60 ID:FcXFiC8x0HAPPY
>>34
黄猿はおぉう、ベン・ベックマン…定期
黄猿はおぉう、ベン・ベックマン…定期
35: 2023/11/20(月) 02:14:06.69 ID:lHjmp46UdHAPPY
五老星って悪魔の実の能力者ってより悪魔そのものかイム様が作り出したんやろ
52: 2023/11/20(月) 02:24:10.40 ID:87QNZFQf0HAPPY
>>35
多分これやろ
イム様は名前的に神仏
五老星はそれを守護する悪魔とか天使そのものみたいなやつ
全員過去登場した悪魔の実の能力を複数備えてる
多分これやろ
イム様は名前的に神仏
五老星はそれを守護する悪魔とか天使そのものみたいなやつ
全員過去登場した悪魔の実の能力を複数備えてる
37: 2023/11/20(月) 02:16:27.11 ID:lHjmp46UdHAPPY
大将より強い五老星がいて更にそれと互角かそれ以上に強いかもしれない神の騎士団ってのもおるからまだインフレしそうやな
38: 2023/11/20(月) 02:16:27.82 ID:n9dtsW2BaHAPPY
キャストは揃ってんだから現四皇でワンピース争奪戦してくれればそれでええんやけどな
五老星はイムと一緒にまとめてかかってくるラスボスチームでええのに 今の段階で単独で話に入れても長引くだけやん
五老星はイムと一緒にまとめてかかってくるラスボスチームでええのに 今の段階で単独で話に入れても長引くだけやん
42: 2023/11/20(月) 02:18:59.00 ID:ySkIQBMO0HAPPY
ニカ見てからあらゆる悪魔の実は本来誰かの名前がついてるヒトヒト実なのかと思ったら別にそうでもなかった
46: 2023/11/20(月) 02:22:07.33 ID:cXA3eryJ0HAPPY
覚醒出来ない動物系が馬鹿みたいだよ
55: 2023/11/20(月) 02:24:48.40 ID:3uJNFSJY0HAPPY
>>46
誰も覚醒者がいないゾオン軍団の百獣海賊
誰も覚醒者がいないゾオン軍団の百獣海賊
47: 2023/11/20(月) 02:22:10.43 ID:lHjmp46UdHAPPY
いまだにロックスの姿を出さない理由って何なんかな?やっぱり黒ひげ関連なんやろか?
58: 2023/11/20(月) 02:25:20.71 ID:vBN3qBfY0HAPPY
>>47
緑牛の扱いでわかったやろ
姿を描かない事に深い意味なんて一切無いから
緑牛の扱いでわかったやろ
姿を描かない事に深い意味なんて一切無いから
49: 2023/11/20(月) 02:22:41.50 ID:1vVlEJPs0HAPPY
話進むごとにカタクリって雑魚じゃね?ってなるやろ今のワンピ
51: 2023/11/20(月) 02:24:05.08 ID:3uJNFSJY0HAPPY
最高権力者だけでよかったのに武神設定後付けすんなよ
53: 2023/11/20(月) 02:24:27.66 ID:DEsZgYMo0HAPPY
ジェイガルシアのモデルはマルクス
マルクスは自由と平等を重んじる思想を持っていた
マルクスは自由と平等を重んじる思想を持っていた
54: 2023/11/20(月) 02:24:28.94 ID:ysV8GWnX0HAPPY
今回のクモはあれやけど剣を持ってる奴は普通に強そうやん
61: 2023/11/20(月) 02:26:09.14 ID:DEsZgYMo0HAPPY
ほかのモデルは板垣退助、ガンジー、リンカーン、ゴルバチョフ
65: 2023/11/20(月) 02:28:34.73 ID:7nAdDa4F0HAPPY
ニカの時間短すぎて4皇の実力はないように見える
66: 2023/11/20(月) 02:30:37.53 ID:dCzFRZRrHHAPPY
まあそうやろな
カイドウ倒しても懸賞金30億評価やしな
カイドウ倒しても懸賞金30億評価やしな
67: 2023/11/20(月) 02:30:56.86 ID:vRYDcHtadHAPPY
五老星が強いと単純に読んでる方も疲れるんよ
これからまだ黒ひげシャンクス海軍イム様って色々話があるのに
そこに五老星も全員倒さなきゃいけないのか...って途方もない気持ちになった
五老星は戦闘は得意じゃない設定で良かったやん
これからまだ黒ひげシャンクス海軍イム様って色々話があるのに
そこに五老星も全員倒さなきゃいけないのか...って途方もない気持ちになった
五老星は戦闘は得意じゃない設定で良かったやん
70: 2023/11/20(月) 02:34:27.93 ID:/CQUoe+60HAPPY
ニカって空白の100年では負けた側なんやろ?
71: 2023/11/20(月) 02:34:38.02 ID:bfNFv9R60HAPPY
刀持ってるお爺さんは強そうと思ってたけどみんな強いとはね
72: 2023/11/20(月) 02:36:05.93 ID:bqiyGdGE0HAPPY
個人的に大将が強いってのも意味分からんのやけど
戦力的に最高なのは大佐あたりでそれ以上の階級は全盛期過ぎたおじいちゃんとかやろ普通
戦力的に最高なのは大佐あたりでそれ以上の階級は全盛期過ぎたおじいちゃんとかやろ普通
74: 2023/11/20(月) 02:37:44.72 ID:87QNZFQf0HAPPY
>>72
おじいちゃん結構強いからなワンピース時空
巨人じゃない一般人が5メートルあったり角生えてたりするし
まあよくわからんわ
おじいちゃん結構強いからなワンピース時空
巨人じゃない一般人が5メートルあったり角生えてたりするし
まあよくわからんわ
75: 2023/11/20(月) 02:38:57.58 ID:dCzFRZRrHHAPPY
>>72
悪魔の実や覇気がある世界やし
知力より武力の方が評価される世界
だから力で結果を出せばどんどん出世できる
悪魔の実や覇気がある世界やし
知力より武力の方が評価される世界
だから力で結果を出せばどんどん出世できる
76: 2023/11/20(月) 02:39:01.62 ID:u6GcrP6m0HAPPY
最強キャラがジジイやと見栄えせんな
81: 2023/11/20(月) 02:42:46.56 ID:bHWyI7cc0HAPPY
別に強くてもええけどまた長くなりそうなのが気になる
85: 2023/11/20(月) 02:46:44.84 ID:Se4gt72H0HAPPY
バトル漫画なんやから強いやつが偉くて正義で問題ないやろ
というかワンピースって元からそういう作風やん
というかワンピースって元からそういう作風やん
90: 2023/11/20(月) 02:50:27.32 ID:nnYJbn8B0HAPPY
サターン聖が土星で土蜘蛛だと他はなんになるんやろ。金つく妖怪っているか?
91: 2023/11/20(月) 02:51:19.47 ID:4eiEailn0HAPPY
ラスボスがイム、シャンクス、黒ひげとかの誰でもないNARUTO展開はやめてくれよな
NARUTOの最後の女神みたいなバケモノ戦めちゃくちゃ萎えた
NARUTOの最後の女神みたいなバケモノ戦めちゃくちゃ萎えた
コメント
コメントする
コメント一覧
やっとワノ国終わったと思って、いよいよワンピース探しに
エルバフ島行くのかと思わせたら、エッグヘッド島で遭難
そして合間に挟まれるイム様が喋ってコブラ王殺害が分かる
もうそろそろ終わるかなと思ったらガープのハチノス島編
やっとエッグヘッド島戻るのかと思ったらくまの過去回想編
なげえんだよ、さっさと最終章なんだからテンポ良く書け
そして主人公を中心に話勧めろ、モブキャラの話とか要らんわ
五老星が強い。うん、つまんねえ。