1:   2023/11/20(月) 05:20:09.743 ID:g1HqqgOg0HAPPY
こんな去り際いい奴他に見たことあるか?
eyecatch


2:   2023/11/20(月) 05:20:47.754 ID:uo+Y9lbn0HAPPY
あれだけ儲ければ遊んで暮らせるし

4:   2023/11/20(月) 05:22:22.715 ID:g1HqqgOg0HAPPY
>>2
NARUTOの岸本ですら名を濁してしまったんだぞ?

37:   2023/11/20(月) 07:20:42.100 ID:M766B9vp0HAPPY
>>4
岸本はマジで余計なことしたな

3:   2023/11/20(月) 05:21:06.042 ID:bgxE0SxK0HAPPY
デビューすら自分の意思じゃなかっただろうしな

15:   2023/11/20(月) 05:29:27.021 ID:6vF/8V9a0HAPPY
>>3
どういうこと?

5:   2023/11/20(月) 05:23:08.006 ID:/9kz613DdHAPPY
ほぼコケるんだから下手に描かない方がいいまである

7:   2023/11/20(月) 05:24:54.771 ID:lckB2lWl0HAPPY
死ぬまで遊べる金手に入れてなお働こうとする奴らがすごやばなだけ

8:   2023/11/20(月) 05:25:18.636 ID:y7pOPBUt0HAPPY
もう働かなくても遊んで暮らせるだろ

9:   2023/11/20(月) 05:26:58.751 ID:g1HqqgOg0HAPPY
そうは言うが承認欲求の固まりみたいな奴らが8割ぐらいのこのご時世だぞ?

10:   2023/11/20(月) 05:27:29.576 ID:g1HqqgOg0HAPPY
その中でTwitterすらやっていない鬼滅作者

11:   2023/11/20(月) 05:27:41.156 ID:iW28HNRuxHAPPY
次の作品描いたらすごいと思うわ

12:   2023/11/20(月) 05:28:55.429 ID:rIPYWTCn0HAPPY
アフタヌーン辺りでペンネーム変えて連載しそう

13:   2023/11/20(月) 05:29:14.222 ID:NSy10/AvdHAPPY
アニメのおかげで売れただけで漫画自体は凡作だし期待はできないな

14:   2023/11/20(月) 05:29:21.068 ID:KbxAITXT0HAPPY
いや描き続ける奴の方が遥かに凄いだろ
名作の後に更に名作描ける奴はもっと凄いけど

16:   2023/11/20(月) 05:29:58.148 ID:y7pOPBUt0HAPPY
もうだいたい書きたいこと書いたから大人の都合で引き延ばされるのが嫌だったんじゃねーの?
後は遊んで暮らせば良いだけなんだし

18:   2023/11/20(月) 05:39:39.932 ID:MvTogldndHAPPY
鬼滅と進撃の作者はいつか次作やるのか気になるな

19:   2023/11/20(月) 05:42:50.096 ID:cv2d6afidHAPPY
冨樫とか見ちゃうとな

20:   2023/11/20(月) 05:43:17.842 ID:iW28HNRuxHAPPY
進撃の人まだ働かせるのかよ

21:   2023/11/20(月) 05:46:01.162 ID:0VO4FG4+0HAPPY
進撃の作者は露出おおくて承認欲求強めだから
またなにか描きそう

40:   2023/11/20(月) 07:38:49.430 ID:iyKBQZld0HAPPY
>>21
情熱大陸とか出てたな

22:   2023/11/20(月) 05:50:44.903 ID:J4exhaEr0HAPPY
描く気が無いっていうか結婚したんじゃなかったっけ

23:   2023/11/20(月) 05:54:25.968 ID:gXo1aiWd0HAPPY
続編描こうにももう鬼いないからな

24:   2023/11/20(月) 05:55:07.473 ID:f02oqdpD0HAPPY
描かせられるのはあの有能編集だけや

26:   2023/11/20(月) 05:56:44.574 ID:ifghNG+V0HAPPY
あの人、文芸作家みたいな感じだからバトルマンガ以外で考えてそう

27:   2023/11/20(月) 05:56:59.966 ID:K6Ef+lCcMHAPPY
すごいね
歴史上あれほどすごい漫画家はもう現れないだろう
手塚治虫超えてる
余計なこと一切言わない、やらない、去り際まで完璧
漫画の神様か何かだろうね

30:   2023/11/20(月) 06:12:34.026 ID:KVzMwOZn0HAPPY
>>27
対極じゃん

45:   2023/11/20(月) 08:28:22.096 ID:wEUem7zf0HAPPY
>>27
なにを言ってるんだ?今の所五峠が描いた作品は鬼滅の刃だけだぞ
それに比べて手塚治虫は色んなジャンルのマンガをなん百作品を描き続けた
どっちが凄いかはそりゃ手塚治虫でしょ

29:   2023/11/20(月) 06:06:35.879 ID:dmaZp4SH0HAPPY
描くとしても短編とかのがいいと思うな
長期だと間違いなく鬼滅と比較されるだろうし

31:   2023/11/20(月) 06:14:05.009 ID:nZ9ETn/c0HAPPY
アニメから入ったやつが絵の下手さにびっくりするだろ

32:   2023/11/20(月) 06:44:23.200 ID:lkiFAUC70HAPPY
3月のライオンみたいな漫画描きそう

33:   2023/11/20(月) 06:49:25.744 ID:2JfSz6lN0HAPPY
旅行漫画とかグルメ漫画とか描いても売れそうな気がする
あの人神社マニアだろ?

34:   2023/11/20(月) 07:09:09.754 ID:8RE9zoOS0HAPPY
引き伸ばしに屈せず巻数で終わらせるのすごい

35:   2023/11/20(月) 07:16:53.670 ID:GxmETxyldHAPPY
引き延ばそうにもアニメブーストかかった頃にはもう最終章に入ってたしな
無惨が逃げて第二部へ!くらいしか引き延ばしようがなかった

36:   2023/11/20(月) 07:18:34.542 ID:gavJgCWb0HAPPY
たんじろうが鬼の王になって悲しい鬼退治が始まると思ってました

38:   2023/11/20(月) 07:23:18.935 ID:WWsQuX8p0HAPPY
描く方だってモチベーション保てないよ
あんななにが面白いのかわからない無味無臭の雑誌

39:   2023/11/20(月) 07:30:52.926 ID:K51+O/AN0HAPPY
描くとしてももう週刊はやめるのかな
週刊連載って信じられん仕事量よな

41:   2023/11/20(月) 07:43:25.737 ID:2Mx/kBH30HAPPY
進撃の巨人の作者もそうだよね
昔の売れっ子漫画家は編集部が死ぬまで無理矢理描かせてた感じだけど今はそんなことないのかね

43:   2023/11/20(月) 08:06:54.922 ID:CX1dpQQ30HAPPY
実家の都合かなんかじゃなかったか