
1: 2021/04/21(水) 13:13:24.30 ID:h4hp8xWfa
─尾田先生が初めて携わった原稿を覚えていますか?
尾田:
斎藤一が登場した辺りだったかな。御庭番衆との戦いを読者として読んでいて「メッチャ面白いなぁ」と思っていた時に、アシスタントのお誘いが来ました。
今回、読み返している途中、その辺りで「あー、これ僕が描いてるな」と思ったら恥ずかしくて、思わず本を閉じてしまいました(笑)。
モブシーンを描かせてもらうことがあったんですよ。でも僕は和月先生方向の美しい絵柄じゃないから…。
和月:
頑固だから絵柄を変えない(笑)。
尾田:
いやいやいやいや(笑)。
和月:
今でもよく言うんだけど、『剣心』本編の中に、女性のモブで1人だけ明らかに尾田くんが描いたやつがあるの。
体型から顔のかたちから全部他と違う。ナミが和装している感じの絵なんです(笑)。
尾田:
それがどの絵なのか覚えています(笑)。
和月:
男性のモブは直せるんだけど、女性の方はどうしても直せなかったね。
尾田:
はい。だからあまりモブを描かせてもらえなかった(笑)。雰囲気が壊れますからね。
アシスタントに行くにあたっての自分のポリシーがおって、絵柄的な部分でその仕事場の影響を受けないようにしよう、というのがありました。
背景はいくらでも影響を受けても良いいいんですけど。オリジナリティが削られていくんじゃないか、という恐怖が当時はあって。
昔から他人と違わなきゃ、という思いが強かったんです。「この人がこの人のアシスタント」と聞いて絵柄がとても似てたりしたのを
読者として目の当たりにしていたから、気を緩めると影響をうけてしまう、みたいな気持ちがあって(笑)。
和月:
わかる(笑)。
尾田:
斎藤一が登場した辺りだったかな。御庭番衆との戦いを読者として読んでいて「メッチャ面白いなぁ」と思っていた時に、アシスタントのお誘いが来ました。
今回、読み返している途中、その辺りで「あー、これ僕が描いてるな」と思ったら恥ずかしくて、思わず本を閉じてしまいました(笑)。
モブシーンを描かせてもらうことがあったんですよ。でも僕は和月先生方向の美しい絵柄じゃないから…。
和月:
頑固だから絵柄を変えない(笑)。
尾田:
いやいやいやいや(笑)。
和月:
今でもよく言うんだけど、『剣心』本編の中に、女性のモブで1人だけ明らかに尾田くんが描いたやつがあるの。
体型から顔のかたちから全部他と違う。ナミが和装している感じの絵なんです(笑)。
尾田:
それがどの絵なのか覚えています(笑)。
和月:
男性のモブは直せるんだけど、女性の方はどうしても直せなかったね。
尾田:
はい。だからあまりモブを描かせてもらえなかった(笑)。雰囲気が壊れますからね。
アシスタントに行くにあたっての自分のポリシーがおって、絵柄的な部分でその仕事場の影響を受けないようにしよう、というのがありました。
背景はいくらでも影響を受けても良いいいんですけど。オリジナリティが削られていくんじゃないか、という恐怖が当時はあって。
昔から他人と違わなきゃ、という思いが強かったんです。「この人がこの人のアシスタント」と聞いて絵柄がとても似てたりしたのを
読者として目の当たりにしていたから、気を緩めると影響をうけてしまう、みたいな気持ちがあって(笑)。
和月:
わかる(笑)。
【【悲報】るろ剣作者「尾田くんに女のモブ描かせると全部ナミになる」尾田「ポリシーです」】の続きを読む